• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとらのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

ついに50,000km突破

ついに50,000km突破ついにウチのストリームの走行距離が50,000kmを突破しました!!
6歳10ヶ月で達成なのでちょっと遅い方かな。
ウチにストリームが来たときは2歳で走行距離も10,000kmだったので僕が40,000kmも乗っちゃったのですね。

実はストリームは買うときから3回目の車検のタイミングで買い換えようと考えていました。
でもいざ3回目の車検が迫ってくると、まだ走行距離は50,000kmだし、HONDA車に乗っていたいし、色々な思い出もあるし、なによりストリームを売ってまで欲しい車が見つからないということで3回目の車検を通すことにしました。やっぱりストリームって運転していて楽しい車なんですよね。

しばらくは運転が楽しいストリームとゆったりと移動できるカムリの組み合わせでいきそうです。

↓に今年のG.W.にストリームで出かけた写真をアップしてみました。
08/04/25 G.W.一日目♪本栖湖まで

08/04/27 G.W.三日目♪御殿場をぷらぷら

08/04/29 G.W.五日目♪静岡・牧之原まで その1

08/04/29 G.W.五日目♪静岡・牧之原まで その2


うちのストリームの歴史です♪

おまけ 今日見たSLです。
Posted at 2008/04/29 15:13:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2008年04月25日 イイね!

G.W.一日目はお出かけを

G.W.一日目はお出かけをやっときましたG.W.!!
うちの会社はグループの会社にあわせて勝手にカレンダーを作っています。
そのため祝日は一切ないのですがG.W.はちょっと長めなのです(ちなみに今年のG.W.は4/26~5/5)。
そして今日(4/25)と5/6は有休奨励日。会社に行ってもほとんど人はいないし勢いで有休を取って5/6までのG.W.に突入しました。

特に予定はなかったのですが隣の市においしいパン屋が2件あると聞いたので、とりあえずパン屋をハシゴし、山梨の本栖湖周辺で芝桜まつりをしていると聞いたので、プラプラと本栖湖までドライブしてきました。

で、本栖湖に着くとなんかおかしいんですよね。普通、駐車料金をとられるのにタダだし、係員は申し訳なさそうにしているし、入場料までタダだし。
まー平日だからかなと思っていたのですが、会場に入ると衝撃的な事実が・・・

70万株も植えられていて会場内は満開の芝桜の絨毯のはずが、1歩咲き!!
ほとんど土が出ていました・・・
これではお金は取れないですよね。

仕方ないので会場内で富士宮やきそば(←静岡でも食べられるのに・・・)を食べて会場をあとにしました。

次の目的地は本栖湖、駐車場に着くと桜が満開!!
実は本栖湖周辺はまだ気温が12~3度しかなくやっと桜の季節になったようです。
思いがけず桜を見れラッキーです。

芝桜は見れなくて残念でしたが桜見れたし山梨まで来た甲斐があったかな。

写真もアップしてみました♪
08/04/25 G.W.一日目♪本栖湖まで
Posted at 2008/04/25 21:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年04月21日 イイね!

やっとLF-Aが・・・

やっとLF-Aが・・・やっとLF-Aが公の場で走り出すようですね。
初めてこの車の存在を知ってから4年近く経ち(まだ入社前だったー)、ずーっと期待していたので楽しみです。
やっとあのV10の音が聴けるのですね♪

LF-Aだけではなく最近の日本車ってすごいですよね。GT-RにIS-F、LS600h。400馬力オーバーの車も増え、なのに環境性能もトップクラス。2~3年前なら考えられません。
今後、どんな車が出てくるのかすごく楽しみになってきました。
Posted at 2008/04/21 22:59:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2008年04月13日 イイね!

お花見日帰り旅行#3

お花見日帰り旅行#3またまた桜を見てきました!!

何回見に行くんだって感じですが「~が桜が綺麗らしいよ」って聞くとついつい行っちゃうんですよね~。

もともとはテニスの予定だったのですが、この日は雨がぱらついていたのと花粉がすごかったため中止となってしまいました。
で、友達とせっかく早く起きたんだしドライブでもする?って話になり軽い気持ちで出かけたのですが、場所に着くと桜は満開。ものすごく綺麗でテンションが上がっちゃいました。
しかも遠くの方からエンジン音が!!
そう、富士スピードウェーがすぐ近くなのです。
そこで桜を見たあとの目的地は富士スピードウェーへ変更。
しかも車内ではT-SQUAREの「TRUTH」を聴きながら、2人ですごいテンションで向かいました。
富士スピードウェーでは走行会をしていたのですが、GT-R、IS、ポルシェに混ざってACV40カムリも走っていました。すごい光景です。さすがに他の車からどんどん離されていたのですが、結構かっこよかったですよ。

その後、サーキット内をほぼ半周歩き、僕のオススメの店でご飯を食べ、スポーツ用品店で買い物をしてきました。

思いがけず桜も見れ、サーキットにも行け楽しい一日でした。

(そういえば2週連続で富士スピードウェーへ行ってきました。ということは2度ある事は3度あるということで来週も?)
Posted at 2008/04/13 20:57:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年04月07日 イイね!

フォーミュラ日本ってすごい!!

フォーミュラ日本ってすごい!!昨日(4/6)はすごいものを見てきちゃいました。

ことの始まりは去年のF1日本GP。僕はまったく気にならなかったのですが、メディアの報道や一部観客が騒いだようにシャトルバス待ちが2~3時間になってしまい問題となりました(世界最高峰のスポーツが見れたのだから、それくらい待つのは当たり前だと僕は思うのですが・・・)。
そこで今年こそは成功させようと、昨日観客輸送のシミュレーションを富士スピードウェーが行いました。
で、会社で観客役としてシミュレーション参加者を募集していたので友達と参加してきたわけです。
実はこのシミュレーション、参加するとすごく待遇がいいのです。
バスへ乗車するシミュレーションを3回行うだけなのですが、そのご褒美としてフォーミュラ日本第1戦富士決勝の招待権がもらえちゃうのです。
しかも会社の駐車場までバスの送迎つき!!すばらしい!!

というわけでフォーミュラ日本を満喫してきました。

一言で言うとすごい!!

めちゃくちゃ迫力があります!!
3リッターV8とF1より排気量も大きいし、ラップタイムも1分27秒台と去年のF1のタイムに近いし、シャシーはワンメイクなのでドライバーのスキルも解るしと、ある意味F1より面白いです。

本当に楽しかったです。レースの内容は長くなるのでまた後日ということで。

↓動画を撮ってきたのでおすそ分けです☆






Posted at 2008/04/07 23:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@HIRO-VMAX さん
おぉー、デッドニングとスピーカー交換ですか✨
音質の変化が楽しみですね🎵」
何シテル?   08/04 21:04
大学に入るまで車にはまったく興味が無かったのですが、20歳で従姉のストリームに乗り感動し、それ以来急速に車好きへの道を歩みました。 でもここ数年は仕事の影響で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
20 21222324 2526
2728 2930   

愛車一覧

トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
大学生の頃から憧れていたFCEVに乗りたく購入しました。 まだ水素ステーションが少なく ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
子供が大きくなり、SAIやストリームでは狭くなったので購入しました。 当初はアルファー ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
奥さんの通勤用ミライースの代替えです。 ポルテは前から気になっていました。 そしてたま ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
カムリとの置き換えで我が家のファーストカー兼僕の通勤車として購入しましたが、現状は静岡の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation