• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとらのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

6月の新車が!

6月の新車が!今日もこちゃとらくんの出産準備のため近所のトイザらスへ行くと、そこにはトミカの新車が。

「へ~、今月は86なんだ♪ もう一台は、、、
か、カムリだ!」


そうなんです、まさかまさかカムリがトミカになっているんです!!
新型カムリ、スゴいですね♪

思わず買ってきちゃいました♪♪

そして駐車場には新型アルティスが。
初めて見ました。アルティスも人気なのかな♪


今日は色々ラッキーな1日でした。
Posted at 2012/06/16 12:54:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | カムリ | 日記
2012年06月11日 イイね!

ES発表されましたね♪

ついに発表されたようですね♪

新型ES!!



カッコいいですよね~♪
国内でも発売してくれればいいのに。

円高の今なら逆輸入してもよさそうですね♪♪


そういえば今日、会社の駐車場で現行北米カムリのSEが停まっていました。
だれか買ったのかな?

近くには左ハンのFJクルーザーやシエナ、タンドラなどが居て、思わず「北米かっ!!」とツッコミたくなりました。

新型カムリのSEもなかなかかっこいいですよね~。





この記事は、米レクサス、ESにハイブリッド車を設定について書いています。
Posted at 2012/06/11 22:22:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新しい車 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

あれからもう3年♪

あれからもう3年♪昨日、ストリームの初めての車検をしてもらいました♪

早いですね~、あれからもうそんなに時間が経つのですね~。

7・11 ついに納車しました!!

○○納め、・・初め

↓納車後、メーターのかっこよさで嬉しくなっちゃって撮った動画です


あれから3年。

ストリームは目立ったトラブルもなく(若干QTRウィンド付近のトリムからカタカタ音がしたり、フューエルリッドがあまり空かないなどありますが…)、順調に走ってくれ、走行距離も27,000kmとなりました。

グレードをRSZにしたこともあり全体のバランスが非常に良いため特に弄る必要もなく、ちょっと回した時のエンジン音と程よい硬さの足回りのおかげで、今でも運転するたびに「気持ちいいクルマだな~」と感心させられます。
この辺は初代ストリームとだいぶ違うかな♪

そしていつも親切にしてくれる営業さんのおかげで、本当にストリームを選んでよかったな~と感じます。
今回もアシモのタンブラーを頂いちゃいました♪♪



今回、車検の時に自分ではできないくらい綺麗に洗車してもらったし、整備をしっかりしてもらえたし、地図を最新に更新してもらったし。



これからもますます大切に乗っていこうと思います。




あっ、そうそう、車検の代車は↓の初代フィットだったのですが、



なんとなく初代ストリームのにおいがして懐かしかったです。
でも、コンパクトカーなのにあんなに広くて使いやすい車が10年以上前に発売されていたなんて。
販売台数日本一になるのも当然だなと感じました。
Posted at 2012/06/10 21:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2012年06月07日 イイね!

かっこいい車

奥さんと寝る前にD1を一戦ずつ観て寝る今日この頃ですが・・・

やっぱりかっこいいですよね~



高橋邦明選手のマークX

先々月に観戦したD1 GRAND PRIX Round 1 TOKYO DRIFT in ODAIBAでもいっぱい写真を撮ってきちゃいました♪







いや~、マークXを担当していた時は辛くて辛くて入院までしてしまったけど、街中で見かけたりモータースポーツで活躍している姿を見ると頑張ってよかったな~と感じます。



そして先日のD1 GRAND PRIX Round 2 SUZUKA CIRCUITでは高橋選手が!!



早くビデオが発売にならないかな~。


カムリはまだまだ現役ですが、マークXもいつかは乗ってみたい車です。


やっぱり次も買うならセダンかな~。


Posted at 2012/06/07 22:31:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2012年06月03日 イイね!

買っちゃった♪

ミライースはサードカーなのだからあまりお金をかけないと決めたのに。。。

でも、どうしても欲しくて買っちゃいました。。。


「タコメーター!!」




実はミライースを買った時から欲しかったんです。

いままでは燃費よく走ろうとしたり、静かに走ろうとしてもタコメーターがないとエンジンの回転数が分からず、感覚で回転数をコントロールしていました。
でもやっぱり回転数を見ながらアクセル操作をしたいですよね~。

そんなときにこちらの方が こんなこと をしちゃうから。

僕もついつい買ってしまいました。

ところで、なんでエコカーってタコメーターがないんですかね~。



今回買ったのは、

PIVOT PROGAUGE PT6-W

で、作業は本当にカプラーオンのみでした♪

整備手帳:タコメーター追加

一定の回転数になるとランプが点灯してくれるし、安いのになかなかの優れものです。






これからタコメーターを使って、よりエコドライブを心がけます♪


Posted at 2012/06/03 12:13:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミライース | クルマ

プロフィール

「@HIRO-VMAX さん
おぉー、デッドニングとスピーカー交換ですか✨
音質の変化が楽しみですね🎵」
何シテル?   08/04 21:04
大学に入るまで車にはまったく興味が無かったのですが、20歳で従姉のストリームに乗り感動し、それ以来急速に車好きへの道を歩みました。 でもここ数年は仕事の影響で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
大学生の頃から憧れていたFCEVに乗りたく購入しました。 まだ水素ステーションが少なく ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
子供が大きくなり、SAIやストリームでは狭くなったので購入しました。 当初はアルファー ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
奥さんの通勤用ミライースの代替えです。 ポルテは前から気になっていました。 そしてたま ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
カムリとの置き換えで我が家のファーストカー兼僕の通勤車として購入しましたが、現状は静岡の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation