• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステラ☆おばさんの愛車 [ホンダ モビリオ]

整備手帳

作業日:2018年8月18日

ABSモジュレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ABSモジュレーター交換
日曜日に某氏が遊びに来てくれたのと、ついで手伝って頂きました。
この時代のホンダはABSやらCVTやら駆動形がやたらと調子悪くなりますよね💧
親のモビリオもモジュレーターかセンサー不良とディーラーの診断機から出てそのまま冬を越してやっと交換できましたが、これで様子見てくださいで話がつくのも凄いと思いました( ´Д`)y━・~~

交換方法としては、バッテリーターミナルを外しモジュレーターの配線を外す→モジュレーターのパイプのナットを緩ます→下の台座を外す(これを取らないと抜け出すことができません。)→ナットを外し抜き取る。あとはこの逆で取り付けエア抜きをして増し締め、水で洗って終了です。
あとは中古のモジュレーターがいつまでもつか心配ですが出来るだけ長くもってもらうのを祈るのみです😃

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハロゲンヘッドライト取り付けとレンズ内側磨き

難易度:

入院です☺️

難易度:

凄すぎ❗😊

難易度:

助手席ウインドウオート化

難易度: ★★

130197km タイヤローテーション

難易度:

GB1:フットブレーキ・アジャスターってどこ?の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとヒーターモーターを交換できました。出勤時ガタブルからの卒業です(΄◉◞౪◟◉`)」
何シテル?   10/23 16:47
スバルの最終軽自動車ステラをのってます。紋別で新ためて軽スバリストになろうかとたくらんでます(笑)いろいろと宜しくお願いいたします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ S82アトレー純正内張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 23:30:57
納車後整備41~フューエルフィルター、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 23:28:02
車買い替えしなさいと断られたクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 23:09:04

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2年前からですが、マークXジオが大型タンクローリーにより大破されエスティマになりました。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
ステラおばさんからの入れ替えです。 EN-07から1NZにデカくなりましたがこの車は車で ...
スバル ステラ おばさん (スバル ステラ)
メインカーAZR65ノアからANA15マークXジオに変わりました!我が家では縁の無いウエ ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
親の車ですが、整備を任されているので追加しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation