• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月15日

秋のツーリング

秋のツーリング 先日、兼ねてより平日に休暇を取得しておき

家での用事もなく、晴れたので久しぶりにツーリングしてきました。

行くあてもなく、行き当たりばったり工程

弾丸予定で飛び出しました。

前回のツーリングでも検証してみた

「日のある時間内での日帰りツーリングの可能エリア」検証

今回向かったのは前回に引続き東北(磐梯スカイラインが目標)

結果辿りつかなかったのですが・・・💦

車なら日没後でも、ある程度走っても良いのですが

バイクだと最近の目の老化が著しく、かなり不安が出る

それにSSは疲労が・・・体力の衰えで前傾キープが辛くなる

腕への疲労は2時間超えると顕著に出てきて(腹筋と背筋で支えきれていない)

3時間超えると痺れも出てくる、アクセル操作が必要な右手はかなり堪える。

3時間超えると足も痺れてくる。

SS乗りにはつきものですが、快適では無いw

ツーリング用には、できてないからなw


今回は朝5:30に出て、帰宅が夕方の17:00

高速だけでとすると5〜6時間片道足れるんだが・・・そんなの楽しく無いw

そうすると高速移動は4時間くらいで3時間くらいは下道&観光に回したい所だ

今回は略弾丸で4時間半高速(往復8時間位)3時間ほど下道で帰路方向へ移動

一応、ワインディングも少し回ったが、観光は皆無・・・バイクから降りて無い・・・

こんな弾丸ツーリングは、よく無いな・・・・

1日走りヘトヘトです。

ん〜〜〜予定立てる段階で片道3時間くらいの範囲じゃ無いと駄目という結果になった

かない微妙なエリアになってくる・・・

私のいる場所から考えると・・・ん〜〜〜〜〜

ツーリングで走りたい場所考えると

磐梯山周りのスカイライン

日光奥&片品方面

草津軽井沢方面

志賀方面

ビーナスライン方面

富士山方面

箱根伊豆方面

要は峠の快走路が好きなのだが

どれもな・・・時間的にちょっとキツイ

平野に住んでるので峠行くまでが、そもそも遠い

可能なのは日光辺りで往復だな・・・

よく奥多摩や秩父が良いじゃんと言われるのだが

確かに時間としてはベストなのだが

余りにバイクで有名過ぎて、台数が多いし

それに伴うマナー悪化などで、規制取締りが多く

はっきり言って気持ちよく無い・・・飛ばすわけでは無いのですがね

余り気にして走るのって、なんかね・・・

結果として私が走りたい所の、殆どが宿泊が必要となってしまった・・・

コレはどのバイクでも移動時間自体は変わらないので、どうしようも無し

バイク選択で変わるのは、疲労だけだものね。

宿泊ツーリングなんて何年もしてないよ・・・

結婚してからは特に・・・やっぱり一人でって罪悪感あるよw

可能であれば春or秋のツーリングは、キャンプにしたい所だな(費用面でもw)

夏冬は無理w


まだ来年もサーキット遊びも、やっていく予定なので

乗り換え予定はないが・・・後何年サーキット走れるか?も微妙になっているw

体力と安全面、もう無茶はできないし

楽しいが体が付いてこないのも現実

だからと言って体力作りのトレーニングも無理がある

日常運動不足も解消できていないのだから無理である

朝4時起床、5時通勤、6時出勤、17時頃勤務終わり、帰宅が18時、22時就寝の毎日

帰宅してからの4時間あまりに食事や風呂、次の日の用意等していたら

1時間くらいしか自分だけの時間なんてないですよね

そこをトレーニングって・・・休みたいよ・・・流石に。


私が無いよなサラリーマン。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/17 16:10:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

ラペスカ
amggtsさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新車1ヶ月点検 http://cvw.jp/b/1987333/48603465/
何シテル?   08/16 14:46
謝謝です。よろしくお願いします。 今までの車両所有歴ですが 180SX シルビア テラノ アテンザ アテンザ 180SX ミライース XJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 89
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ん〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 08:43:10
ん〜ナイス(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 04:33:43
髭とドアミラーアンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 07:12:55

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
やはり足を洗うことはできませんでした。 前回も候補の隅には掛かっていた車両です。 流 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
なんとも因縁めいた諸事情で乗替えました。 GY3(赤)を所有していたのですが 赤信号で ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
【通勤車】 HUSTLER TOUGH WILD MR52S (4WD TURBO) ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
早朝通勤でバイクだと冬場路面がヤバイ事などあり 通勤車両に増車購入 そこそこ高年式だし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation