• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謝謝のブログ一覧

2024年01月17日 イイね!

久々にマック

久々にマック限定のウチの2つ

ま・美味しいけんどw

コレで1000円

確かに腹も、ま満足?

最近は飯が高い

確かにラーメン1杯で1000円なんてザラだが・・・

安めの中華屋なら定食食って、お釣りがくるレベチ

給料は上がらんけどな・・・

国は企業に対して上げろ言ってるなんて聞くが

無理だよな中小企業・・・上がるのはデカイとこだけだな

アレで中小企業が上がるなら凄いな

企業だって色々考えるが、まず会社潰れないよう設備投資と資金の貯蓄

で余裕が出てくれば従業員だもんな

こんな世じゃ厳しいよな

従業員に還元先で業績伸びないで倒産したら元も子もないってのでしょ?

・・・負のスパイラル

先日、アメリカから来た甥っ子に言われたものな

「日本の給料って安過ぎでしょ」

アメリカなら、此の仕事量なら2倍から3倍は貰えるらし

流石、仕事重視国民の日本だよね

個人の生活や生きてく充実感より、仕事優先って意識埋め込まれてるから

コレでも仕事する従業員の国なんだよね(汗


あ・・・・また愚痴になったよ・・・。
Posted at 2024/01/17 04:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月12日 イイね!

微妙だわ・・・機能の期待は無くなるし

微妙だわ・・・機能の期待は無くなるしSVのアンダーカウルについて

内側全体にサーモガードテープを施してみたが

5分間5000rpmで回したら溶けた・・・

ま。5分なる前から煙が出てたけどな・・・

バンテージ巻くか?悩んだんだが

此の車両のエキゾーストパイプの取回し的に

かなり微妙な巻き方になるのと

濡れた時の、あのモクモク煙立つのが・・・

なのでレースやるわけでは無いし

付けないとダメなレギュレーションも出てないそう後悔ばかりなので

いっそ・・・カットする事に決定。

※ブラケットかまして位置ずらすかとも思ったが、逃げの部分で当たるのだからどうもならん。

溶けてる所を中心にカットしました。

・・・だいぶデカくカットが必要

エキゾーストパイプが粗アンダーカウルに接触してるんだから、ガードテープしたって溶けるよな・・・

時間がなく、再度の加熱してないが

コレでいければいいが・・・



あまり付けてる人も見ないので、何とも言えないのですが

コレ他の人どうしてるんだろう?

多分確実に溶ける

デザインに逃げはあるが、少なすぎ

A-techの車両は大丈夫なのか?・・・

多少の歪みとかはでるんだろうが、コレは多分確実に溶ける

当たる場所にガードテープ?・・・いやダメだったから。

まだ完成では無いが・・・


コリャ・・・スキル無いと悲惨だよな・・・

溶け出したまま乗ってるとは思えんが(怖いよ)


Posted at 2024/01/12 17:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月11日 イイね!

一応の対策

一応の対策SVのアンダーカウル問題対策

一応

サーモガードテープを購入して

下側全面を養生してみた

まだエンジンに火を入れていないが、どうだろうか?

夏場にサーキット走行とか考えると不安があるな

幸い場所的に、丸穴開けてもオイル等は下に溜まるだろうし

既に前回ので浮いた塗装部と溶けた所は修復不能なので

見た目が悪化するなら切り取ってしまうのも手だと思う。


一応、サーモガードバンテージも入手してあるが

アレは巻くの大変なんだよね

しかも今回は場所がな・・・



てかさ・・・・溶けてる所は純正部品のところなんだが

A-techのデモ社とか他の人って何にも起きてないのだろうか?

しかも今回ガードテープ貼ったが、かなり重量増えたような・・・・(汗
Posted at 2024/01/11 19:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月08日 イイね!

対策急がねば

対策急がねばSVにアンダーカウル付けたわけだが

ちょっと2分ばかりオイル回すためにエンジンかけたんだが・・・

早速塗装に異変

付属の遮熱テープを、なるべく影響ありそうなところには貼ったのだが

やはり足らないのか・・・・

カウルの2箇所(左右)に・・・

片方は熱で膨れ

片方は焦げてるよね・・・・・

冷えて少し戻ったが

コレは走ったらやばそうだ

取り敢えず遮熱テープは発注したが

コレはエキゾースとにバンテージ巻かないとダメか?

ん〜〜〜

取り敢えず裏面全面に貼るか?とも思ってるが

バンテージも発注しとくか?
Posted at 2024/01/08 16:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月05日 イイね!

明け御目です。

明け御目です。明けましておめでとうございます。

正月も終わりましたが。

今年も色々起こりそうな・・・

新年開始から色々おこり・・・不安な年となっていますが

今年もブログ開始となります。

よろしく願います。
Posted at 2024/01/05 19:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

謝謝です。よろしくお願いします。 今までの車両所有歴ですが 180SX シルビア テラノ アテンザ アテンザ 180SX ミライース XJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 89
10 1112131415 16
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ん〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 08:43:10
ん〜ナイス(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 04:33:43
髭とドアミラーアンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 07:12:55

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
やはり足を洗うことはできませんでした。 前回も候補の隅には掛かっていた車両です。 流 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
なんとも因縁めいた諸事情で乗替えました。 GY3(赤)を所有していたのですが 赤信号で ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
【通勤車】 HUSTLER TOUGH WILD MR52S (4WD TURBO) ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
早朝通勤でバイクだと冬場路面がヤバイ事などあり 通勤車両に増車購入 そこそこ高年式だし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation