• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謝謝のブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

やられたな〜

やられたな〜





コレはやられた!

YAMAHAさん

XSR900GP

以前からコレの噂は知ってたんですが

社外キットで終わるとみてたんですが

まさかメーカー車両で売り出すとは

今出ているネイキッドのXSR900でゴロワーズカラーのワークスマシーンが写っていて

でもネイキッドだし・・・と思っていて

後からビキニカウルなどが出ていることを知り

でも・・・あの太いフレームがw・・・

で私的には微妙だったのですが。

まさか!?こっち迄出すとは!

しかもカウルキットでは無く、まんま完成品。

コレが出るの分かっていたら、SV購入しないで待っていた可能性自体あるワw

今更乗り換えれないけどな(笑笑

もう一つの予想されていたスーパーベローチェ風の方が出るか?と思ってたが

こっちが出てくるとはw

もうレプリカ黄金期世代の私には、今回のはド嵌り!

今時こんなレプリカシックなw

そかも今のレーサーのレプリカではないもんなw


と・興奮してたんだがw

実は甥っ子が以前からXSR900(ネイキッド)を狙っていて

やはり、あのフレームが気になっていて

ビキニカウルキットも付けたいと構想してたんですが

コレが出るので早速連絡したんですが

・・・全く興味が出ないらしいw

そうだよね・・・バイクのレースに興味ないし

ましてや、その時代に見てきてないんだからなw

コレで心躍るわけないかw

此のデザインがどういう事か?全くわからんもんなw

甥っ子君はヘリテージモデルが好きらしいが

それはそれって・・・ねw

コレもヘリテージなんだが・・・w



と、冷静になって考えてみると

コレって売れるんだろうけど

国内シェアって、多分私たちの年代がメインになるんかな

若いこ達に刺さるか微妙だよな

確かに今のバイク世代って多分、私たちの年代が多そうだけどw

YAMAHAさんもコレ未だしてきたのは・・・開発陣で力持ってきてるのが此の年代だからか?

世代移行かw

MTシリーズでベース作って

そこから派生でXSRシリーズに移行

ネイキッドのネオレトロ?やヘリテージを売りにしてた所

いきなりR7みたいな、お手軽走行会仕様を出して来たと思ったら

今度はレーサーレプリカ世代ド嵌りモデル出してくるとは・・・

R7出してきた時に、みんなが思っていた900の方でもサーキット似合うの出してくれればな・・・との願望が

ん〜〜〜

コレ、私の様なレプリカ世代で

既にバイクを購入してしまっている人?

R7に手を出してる人って私の世代多いだろうし

はたまたネーキッドモデルに手出してるだろうし・・・

どの位、乗換に流れられるんだろうか?

サラリーマンで、そこそこ生活が安定してきてるからバイク復帰って多かったと思うが

流石に安安と乗り換えできないよな〜、嫁に怒られるよなw


昔のレプリカに当たるのが現代のSSと考えると

確かにオーバースペック&高額過ぎるんだけど

今のネオレトロやヘリテージって何なんだろな?

Zや刀がバカ売れすること自体が、如何なのか?とも考えさせられるなw

Posted at 2023/10/26 06:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ考える http://cvw.jp/b/1987333/48674898/
何シテル?   09/24 15:49
謝謝です。よろしくお願いします。 今までの車両所有歴ですが 180SX シルビア テラノ アテンザ アテンザ 180SX ミライース XJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
89 10 11121314
15 161718192021
22232425 262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ん〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 08:43:10
ん〜ナイス(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 04:33:43
髭とドアミラーアンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 07:12:55

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
やはり足を洗うことはできませんでした。 前回も候補の隅には掛かっていた車両です。 流 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
なんとも因縁めいた諸事情で乗替えました。 GY3(赤)を所有していたのですが 赤信号で ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
【通勤車】 HUSTLER TOUGH WILD MR52S (4WD TURBO) ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
早朝通勤でバイクだと冬場路面がヤバイ事などあり 通勤車両に増車購入 そこそこ高年式だし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation