• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謝謝のブログ一覧

2024年12月25日 イイね!

やられました

やられましたやられました。

予想はしてたんですがね・・・

実際の物見てショックで😓



初の就職が整備士だったので

腕時計を付ける習慣がなく

今はスマホで事足りるので腕時計は付けないのですが

年もとり、多少はあったほうがいいかな?と・・・

普段なら機能性重視なのに、今回はデザインで・・・・

値段も馬鹿みたいに安いので予想はしてたんですが・・・

実際に物が届いんたんですよね・・・

箱を開けた瞬間「あ!コレダメだ」って素人が分かるくらい

安っぽい・・・

偽物じゃん!

いや・・・ん〜〜〜偽物と言っていいのか?レベルの出来。

まず全体のデザインがもうダメ・・・・

本物は、こんなボテってしてない・・・

各部のデザインは太いし

色も形も全然なってない

機能も全く付いてないし

ボタンは振動で取れちゃうし・・・

コレは¥500でも高いくらい酷い!

似せる気あるのか?

メーカー名が変テコな書かれてるから・・・コピーって言うのもおかしいしな・・・


コレYouTubeのショート動画で出てきた販売店で

動画の画像は全てCITIZENのブルーインパルスモデルで

品番自体も本物の番号

しかも偽物だったら10倍返金保障と歌っていてw

注文の後のメールが勝手にメーラーから消えたり・・・

変だったんですよね・・・

あの広告は、もう流れないし

メールが消えたので相手も解らなくなった・・・

いっそ物が来ないほうがショック少なかったかな・・・Orz

予想はしてたが・・・ショックだ!

偽物以前に、この出来の物が・・・

購入価格が本物の1/10ですからね・・・

そんなのある訳ないんですがね。



ま〜普通は買わないとは思いますがw

今でもロレックスで同じような動画出てるので、あれも偽物ですね

多分、同じ業者なんだろうけど

多分名前が違うんだよね・・・

コリャ〜ゴミだな

使うのもカッコ悪過ぎだは・・・
Posted at 2024/12/25 20:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月05日 イイね!

ナビアプリ検証2

前回に続いてです

SAの内容表示を比べてみました。

MOTTO GO



字が細いか


ツーリングサポーター



見やすいけど、思ったほど詳しい内容じゃないな


Yahoo



あれれ?

内容はコレで良いんよね


MOTTO GOが字を太くして独自アルゴニズムばかり使うのをやめるとか

あとは表示速度を上げるとか・・・ワンテンポ遅いんだよな

ツーリングサポーターは、もう少し内容が出た気がしたんだが・・・

現状のベストはYahooにバイク特化の案内や設定があれば?かな?

固定オービスも出せるし、雨雲レーダーも出せる!

ただ二輪特化してないだけなんだよね

コレで二輪設定ができればな・・・

今のままじゃ二輪規制や二輪駐車場、排気量規制など

様々な二輪規制が解らない。

かな〜w


私の場合

スマートモニターも、後回しだな〜と結論

現状、スマホは別で充電しながらじゃないと

どの道使えないし。

使ってるのがSEですからね

故障した時のリスク価格ってのは微妙ですし

真夏の熱暴走だけは悩ましいけど

真夏は余り乗らないですからね

バックに入れて音声案内だけっても有るしね

新しいガジェットも欲しいけと

現状ソレに対応できるソフトの問題も有るしね。


今回のブラック金曜は他で散財させましたw






Posted at 2024/12/05 21:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月04日 イイね!

ナビアプリ検証


早速、各ナビアプリ比較のために画像作ってきましたw

私の環境ですが

iPhoneSEになります。

先日の画像と粗同じ場所、時間は違いますが検索などは合わせてみました。

まず先日アップしたMOTTO GO





そして今までの本命、ツーリングサポーター





で、バイク以外で世話になるYahoo





やはり、ツーリングサポーターが見易いんだよね。

本当はSAの情報表示も出したかったのですが

撮影する為の駐車スペース探してたら、GPS動いちゃったんですよね

今度そこだけ追加するかな?

ま〜MOTTOと同じようにSA内の情報ももちろん出ます。

Yahooはバイク特化じゃないし致し方ないかw

潔く高速モードだと地図にするか?施設情報か?選択ですね。



Posted at 2024/12/04 20:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月02日 イイね!

今年は最後かな?

今年は最後かな?冬期休みまで

粗休みが貰えない会社なので

今年はコレが最後か?

と、思い久々のツーリング?

本日は家に誰もいなかったので

速攻で帰宅で、猫の世話w

取り敢えず長距離予定でもないので

日差しが昇り、温かみが出た8時出発。

2件の神社で御朱印と御刻印もらって帰宅予定。

まずは100km高速走って朝の一杯。

・・・何故かコレで腹痛💦

ちょっとトイレ休憩が長くなってしまった・・・



まずは「大中神社」

ここは国道から直ぐなので、何も問題なしです。



次は「東金砂神社」

とルート設定を、今回はMOOTO GOで使ってみたんですね。

・・・

私、ナビとの相性悪いんですかね・・・

今回「東金砂神社」の北側からのアクセスだったのですが



ココも訪れる人は注意です。

北側からだと国道から入っていくのが細い道で

急坂と急カーブで荒れた道・・・

とてもセパンには厳しいw

で神社入り口の道選択も裏山っぽいw

コレに気が付き最後の所は、自己補正して

南側から入ったので良い道・・・ヘアピン2つまでねw

もしココに訪れるなら県道36号側から来てください。

で、この神社・・・本社までが階段登るんですが

長い上に石階段の奥行きが細いので

バイクでブーツ履いてると怖い!

私の足は26.5ですが階段では踵がチョイ出てしまう

しかも石が平じゃないので・・・怖い

上りも下りも手摺り必須うw

降りる時、裏道なるものから降りたが・・・表の階段のがマシだw

と、御朱印と御刻印ゲットしつつ



社務所前にいた猫ちゃんとチョイ戯れw

さて帰路・・・だが12時回ってしまったので

昼飯はセコマ



オニギリ頬張りつつ

土産に北海道特産!



なんてしながら急いで帰宅しました。



今回はMOTTO GOの検証もしていたので結果報告

私の使用状況はiPoneSEでの使用になります。

通常の縦使い



で横にしてみた



使い勝手が、特に悪いとも言えないのだが

文字が細いのか?ちょっと見辛い。

ソレに色々情報出したいのはわかるがゴチャゴチャ感

縦に関してはSA/PA/IC関係の情報は上にして欲しい

道路図は高速では余り見ないし

そんなの見てたら事故るw

ま〜画面見ないで音で乗るのが正解なんだろうが・・・

で、横でもやっぱゴチャゴチャかな・・・

この辺を設定で変えられれば良いね

あと相変わらず渋滞情報がちょっと他と違うかな・・・

今回、特に気になったのはルート作る時

まず場所の検索がヒット少なすぎる

住所じゃなきゃ検索できないのが、まだまだ多くて

ちょっと場所探すのが難しい

因みに大中神社はノーヒット

バイカーって神社仏閣やダムやカフェなんかを住所知らないで探す事多いので

この辺り強くして欲しいかな?

もっともっとライダーたちの生の意見を取り入れて欲しいね。

あと欲しいのは雨雲レーダーと固定オービス表示かね?

スピード警告はできるんだが・・・ね?

車とは違うので、まだまだ改良の余地が有り有りですね。

また各ナビ画面でも載せてみるかね?💦
Posted at 2024/12/03 20:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新車1ヶ月点検 http://cvw.jp/b/1987333/48603465/
何シテル?   08/16 14:46
謝謝です。よろしくお願いします。 今までの車両所有歴ですが 180SX シルビア テラノ アテンザ アテンザ 180SX ミライース XJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1 23 4 567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ん〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 08:43:10
ん〜ナイス(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 04:33:43
髭とドアミラーアンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 07:12:55

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
やはり足を洗うことはできませんでした。 前回も候補の隅には掛かっていた車両です。 流 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
なんとも因縁めいた諸事情で乗替えました。 GY3(赤)を所有していたのですが 赤信号で ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
【通勤車】 HUSTLER TOUGH WILD MR52S (4WD TURBO) ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
早朝通勤でバイクだと冬場路面がヤバイ事などあり 通勤車両に増車購入 そこそこ高年式だし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation