2023年09月30日
k谷のジャケット購入を考えていて
s水の店舗では、まだ冬物が出ていない時期で
「狙ってるものに関しては、一度袖通してサイズ見た方がいいですよ。
自由に羽織ってください。」
e戸川ではまだ商品の色が揃ってなく
「実際の色確認してからの方がいいですよネットでも買えますからね。
サイズも自由に見てもらっていいですよ。」
と言われていて
他のモデルでは羽織ったこともあったし、実際夏物も購入してるし
なのですが、やはり実物を見て袖を通したいので
今日の現場から近かった事もあり
i毛に寄ってみて・・・
ま〜狙ってた物も確認できたんですが・・・
その時、ちょっとね・・・
ま〜自分の乗車姿勢から狙いのだとな〜って所があり
他のモデルは?って話をしたのですが
・・・「フード付いてるやつなら少し丈が短いから、それで良いでしょ」
私がフードは嫌だと言ったら
「じゃ〜無いね、SS乗ってる人でもその長いので乗ってる人居るし・・・・」
いやいや・・・そんな事は私だって知ってるよ!
他の店舗なら他の商品勧めるぜ?
短いスポーツモデル用が有るでしょうが!
・・・後、今年のカラーが2色の新色だったので違う色が狙いだたが今年は出なかったね?と話したら
「調べないと解らないな〜色々な商品あるし仕入れは1年前からだしね」
・・・おい!
自分の所の新商品の色も知らんのか?
しかも新色の仕入れが1年前っておかしくないか?発表いつしたんだ?
何だこの人は・・・
ま〜この人に一番先に言われたのでは
「半袖で羽織らないで。此の長袖着てからにして」
・・・コレで既に気分良くなかったんですがね・・・
多少わかるが・・・今時それ言うのかな?
それって他人が着たのなら、意味なくない?
紙の簡易カバー着るってのは経験あるが・・・
他店で言われた事ないし
そういうルールなら看板出しといてよ。
自由にみてと言いつつ・・・・
今までm戸やu都宮など色々な店舗に行っているが
此の店舗が一番嫌いだ。
すまんが今回はk谷での購入や辞めさせてもらう!
こんな些細な事だが、ダメだは・・・
やっぱ一人でも自分と合わない人居ると購入意欲削がれるは・・・
あ〜〜また愚痴ってしまった・・・
精神面が疲れてるかな・・・・
Posted at 2023/09/30 21:02:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年09月28日
私がバイクに乗り始めた頃から
ツーリングと言えば「Touring mapple」をタンクバックに入れて
ツーリングしていたのですが。
今はスマホでツーリングマップルが使えるとのことで、此のアプリいれたんだが
マップを使う為には月契約(自動更新)プログラムに入らないと使えない様で
先日、久々のロンツーだったので入れてみたのです。
使用して・・・
拡大できるんだが私が読める位に拡大すると地図の役にならんw
老眼が・・・・・
なので結果、ナビアプリしか使わなかったのですが・・・
ツーリングマップルだと色々書かれているので参考になるはずが
ま〜私の知らない所じゃなかったし
色々寄る時間もなかったので
前日に少し見た程度
ということで契約しておいても自動更新されるともったいないので
※次のツーリングが、何時行けるか不明だし
サブスクリプションを解除したんですね
そうしたら1ヶ月の契約料は支払ってあるので
通常は更新期限までは使えるはずなんですよね?
解除する時、その様な注意書き出てたし
なのに何故かマップが見れなくなりました。
マップの前に出ている、アプリで見れる色々な御勧め案内記事は読めるのですが
肝心のマップはプレミアム会員なんたら・・・と出てみる事ができない
・・・1ヶ月だがプレミア契約してて、まだ更新期限じゃないんですが・・・
ちょっとね・・・・プンプンです。
ちょっとガッカリなので、もう此のアプリは削除予定です。
数年前のですが紙の地図は残してあるし
ツーリングはナビアプリでも御勧めルートでるし
検索すれば色々な情報でるしね
此のアプリでの地図はツーリングマップルをデジタル画像にしてるだけで
走ったルートは記録できる様だが、ナビにはならないし
いらないな。
Posted at 2023/09/28 19:36:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年09月24日
青く
晴れてます。
気温も快適
・・・・
私は仕事後、帰宅して
家にいます・・・・
甥っ子はツーリングです
良いな〜
何で私は仕事なんだろ・・・
私いなくても出来たはずの仕事
私だけ先週も、今週も仕事させられる会社
は〜〜
ため息しかんでん。
Posted at 2023/09/24 15:12:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年09月22日
今まで、ずーっとSENAのインカムを使ってきているんのですが
先日の甥っ子とのツーリングで
私の20Sのバッテリーが途中で切れてしまたんですよね
一応、携帯充電器は持っていたので20分程充電して
何とか帰宅までは待たせたのですが
正直、途中で充電とか面倒だし
使えなくなるのも困るんだよね
一応、私の20Sはノーマルのバッテリーが一度ダメになった為
社外のチョイ容量増しに変更してあるんですが
※650→750
※今回の事があり更に1000に変更しましたw
そろそろ新しいの?とも思っていました。
今のメッシュ機能ってのも気になるのでが
粗ソロか2人でのツーリングですが、偶に3人
そしてインカムのメーカーがバラバラだった時などなど
どのインカムが良いか悩みますよね。
現状、メッシュ機能は持っている人が今はいない
そして粗私がナビゲート(スマホアプリ使用)
なので、多分SENA20Sが最適だと思うのですが
SENAサイドではコレからは粗メッシュにしたいのであろうとも思う
今の販売機種見るとそんな感じ・・・
中々ツーリング最中にインカムの充電ってね
休憩中に充電しとけば良いのですが、忘れるんですよね
先日は約8時間で切れましたね
他社インカムと自分のスマホとのダブルBluetooth使いだから減りが早いのか?
わからないですがね。
ただ、今回久々に使ったら偶に片側のスピーカーからしか音が出なかったり
本体揺らしたら出る様になったから本体とマウントの接触なのか?
色々あるので買い替え考えるのですが
2チップって20Sだけなんですよね
この後の30SからはBluetoothとmeshの2チップになるからな
meshだと他社インカムとの接続がね・・・
ま〜20Sにmeshアンテナ経由てのも今後ありだから20Sがやはり最強な気がするんですよね。
それにmeshってバッテリー食うって話だから更に時間が短く?
20Sはもう今の在庫しか入手できないので、今のうちに購入しとくのが良いのか悩みます。
各社規格がバラバラの弊害ですよね
繋ぐモードはあるけど、やはり制限があるってのはね
やはりツーリング参加人数多数なら全員と同時会話がベストなんですがね
メッシュ機能はとっても良いが、SENA持って人だけが参加とかって無いしね
それこそ5人バラバラとかですよね普通
ま〜meshもオープンだと通りがかりの会話まで聞こえてくるんですよね?
其れこそグループmeshじゃセナオンリーだし・・・20Sじゃmeshアンテナ使ったてグループには入れないのですよね?確か・・・
悩むねええ・・・・
Posted at 2023/09/22 07:48:08 | |
トラックバック(0) | 日記