• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

レコードを聴く14。

レコードを聴く14。 師走に入るが忙しさ特に変化無し。
年末年始、そんなのカンケェねぇ。



ステップス/Smokin' in the pit(1980)
ニューヨークのヴィブラフォン奏者、
マイク・マイニエリが中心となり結成したジャズグループ。



ヤル気満々のメンバー達。

このアルバムは六本木ピットインのライブ録音。
77'創業、04'に再開発で無くなってしまったが
当時のフュージョンブームに乗って大人気を博した
ライブハウス。

個人的にはステップスは
マイク・マイニエリとテナーサックス奏者
マイケル・ブレッカーの双頭グループと思います。
演奏的にはジャズとフュージョンの間を突いた雰囲気。
4ビートでも暗くなく適度な親しみやすさがある。



マイケル・ブレッカー、
初めて知ったのはポール・モーリア(!)とのセッション。

バブルの頃、同僚の女の子!と名古屋ボトムラインへ
マイケルのライブ観に行ったが惜しくも07' に逝去。
ラストに「オヤスミナサイ」と日本語で語ってくれたのが
今でも印象的。

オヤスミナサイ。
ブログ一覧 | 修羅場 | 日記
Posted at 2023/12/02 20:06:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アイドルレポートvol.22その①
TOMO猫さん

アイドルレポートvol.21
TOMO猫さん

アクションカメラの機能で誤解・・・
うっきょさん

「GA200 3!」
deunanさん

いいマイクを買って純正FDの排気音 ...
戦術マーカーさん

この記事へのコメント

2023年12月2日 21:48
STEPSは今はなき愛知厚生年金会館に観に行きました。プロモーターにいつも出入りしていたので、チケット買うと言うとホールの座席表を見せられ「どこがいい?」。
前から5列目にしてもらいましたが、近すぎてかえって見にくかった。(笑)
大学の友人が大勢バイトに来ていて、終演後に声を掛けたら「お前も手伝え」と片付けを手伝わされました。
コメントへの返答
2023年12月2日 22:52
ありがとうございます。
やぶ蛇とはこの事です🙇
池下の厚生年金会館にステップスとは
結構?人気あったんでしょうね。
ワタシは、90年代TOTO を観に行きましたが
当時厚生年金会館は
ゆくゆくなくなるとは聞いてました。
マイケルのいないステップス
(今はステップスアヘッド)なんて、
クリープのないコーヒーみたいなモンです。

プロフィール

「たまにはオシャレしないと🎵
ハービーハンコック率いるヘッドハンターズの
Tシャツ。
エグ味のあるファンクビートが、聞こえてくる🤭」
何シテル?   05/29 21:05
heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ユーザー車検と構造変更(MR-S 車検用)[覚書] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 08:09:09
気になる車・・・(^^)954 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 07:17:08
青春アクション巨編・・・前編📺😆。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 07:35:39

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート 日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation