• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月15日

ラリー北海道2012観戦_Leg1b

ラリー北海道で、見なきゃいけない!のはやはり陸別!
朝4時に宿を出て、6時頃駐車場に到着w
すでに並んでる車が30台位。皆さん好きねぇw
ここのステージはいくつか観戦ポイントが用意されていて、SS3/.SS6で2本走るので、2箇所から見ることができる。
SS3は、迷ったんだけどまずBエリアに。
この選択がまさかの事態を目撃する事になるとは・・・


午前中はちょうど逆光でウォータースプラッシュが綺麗で迫力あるんだよね。






おっと世界の人だっ!
すげースピードが乗ってる!!!


こ、こ、この後・・・
まだセッティングが決まっていなかったため、着地後に若干バウンドしてしまい、ステアを切っているけど曲がらない・・・という状態で、右コーナーに。
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ
やっちまったー!
右コーナーから飛び出し、立木にどかんっ!
でも、なんとか抜け出したのですが、その後にぶつかった木がばさっと倒れて来てコースを塞いじゃった!(◎_◎;)


こんな感じ・・・

(出典:YouTube zz2003194さんの投稿)

次の車は一分後には来ちゃう!ヤバイって!((((;゚Д゚)))))))
その後、アライツリー・アライコーナーと命名(^^)
あ、ちなみに「世界の人」から「世界の木こり」に改名したとか、しないとか。

結構後続車が、この木でラインをふさがれてタイムをロスしてる感じだったけど・・・
そのまま、全日本のカテゴリーに入っていった・・・

おっと!
メロブの眞貝さん!


その後・・・
アライコーナーに76号車:石川さんが吸い込まれ・・・orz
さらに、86号車:大桃さんも・・・orz




そして、90号車:いとうりなさんもアライホイホイに捕まった・・・ちなみに最長不倒!
ま、怪我がなくてよかったけど、心と懐が・・・(T_T)


この嵐のようなSS3が終了したけど、ここまでいろんなことがあると、SS6もここで見ようということになり・・・


SS6がスタート!
と思ったら、マイケルがっっっっっっ!アライホイホイに吸い込まれていった!
なんてこった!

そして・・・
アライコーナー(アライホイホイ)の最終餌食は・・・




元・新井さんの車にのる朝倉さんが・・・


それにしても、その走りだけではなく、普段見ることのないクラッシュシーン満載で、おなかがいっぱいになってしまった、リクベツでした・・・
とっても複雑な気持ち(--;)


おまけ。陸別町のキャラクタ「しばれ君」と「つららちゃん」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/22 15:46:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春〜初夏の近況生存報告…(≧∀≦)
taku☆32さん

🚘峠ステッカーGET👍しました ...
TOKUーLEVOさん

朝の一杯 5/31
とも ucf31さん

自動車税の納期限
@Yasu !さん

【最終話】 コムス coms に ...
コムス にゃんこRさん

オアシスロードスターミーティング2 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「色々迷いながらも…(´ΘωΘ`)キメナキャ」
何シテル?   11/30 21:39
まいぺーす。 あまりにものんびりしすぎか(--;) オイラの行く先々で雨が降るようで。 全日本ラリーなどを観戦しに出かけたり、オフ会参加もいつもハラハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
21年乗ったBC5からの乗り換えです。 納車日は、雨のち雪でしたw
日産 サニー 日産 サニー
日産 サニーRZ-1 よく考えたら、型式とか全然知らなかった(‥;) 多分、E-HB12 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
初めてのマイカー。直列3気筒のリッターカーだから、パワーはないし、音はうるさかったけど・ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
周りからはボロだ何だと言われますが、まだまだ、乗りますよ~ん。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation