• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉露入りお茶の愛車 [ホンダ CBR250RR(MC51)]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

純正タイヤで初走行

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早速
袖ヶ浦フォレストに膝スリしに😆

2
純正タイヤでも
このくらいまでは全然大丈夫

滑ってない・・・はずなんだけど

立ち上がりフケ悪いな?
と思ったらトラクションのランプが付くね

ちょっと切り換えたら点きにくくなったけど

トラクションコントロール、実はうまく使えば偉大なのかも


ノーマルタイヤは予定では今回限りなので・・・
3
フェンダーレスと
シングルシートカウルにした

見た目スッキリだし、お尻を後ろの押し付けるのにシングルシート、いいね

そして
MC51レーサー
MC51 2021年モデルと一緒に走ったんだけど

2023年の方が明らかに伸びいい
たった数馬力でこうも変わるのか

2021は保安部品全部外してあったぽくて軽いんだろうけど
それでも伸びはこっちの方がいい
4
クイックシフター
サーキットでは無敵の装備だ

と、思いきやシフトミス連発

ブーツ履くと
ペダル、レバー間の感覚が短すぎて
うまく操作できない

ペダル改造しよう


バンクさせるといまのとこブレーキペダルが擦るな
タイヤ変えて走ってどうかでバックステップが必要かどうか決めよう
5
いや~

いいじゃないかCBR
ホンダのバイクは好きじゃないが
確かに良い出来だ
気に入った

あとなんといっても
走行1本3600円でこんなに楽しめるってのが最高

老後のホビーにはピッタリ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトペダル延長

難易度:

タイヤ交換

難易度:

チェーン清掃(12,494km)

難易度:

楽しいツーリング後の3分美容ケア

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

古めのFRマニュアル車に手をかけて直したり パワーアップして走らせたりするのが好きで シルビアだけで多分10台くらいありますw スカイラインも多分それ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Link G4+ 内蔵Logの容量うpしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 09:01:03
安くて良いよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 21:10:21
 
正当化できるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 20:10:48
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
サーキットでのオフ会用
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
つい 買っちゃいましたw 大昔に嫁が乗ってたな ホントはKPが欲しかったけど 更 ...
日産 シルビア エイラ号 (日産 シルビア)
実はホンモノオーテックw こんなのも手持ちであった 昨日置き場から持ってきた 外観 ...
日産 シルビア イカちゃん号 (日産 シルビア)
サーキット専用 元は放置者のポンコツを ちまちま作りました SR改  2.2リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation