• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野球Bearのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

今週末の過ごし方♪

今週末の過ごし方♪
今週末の過ごし方について書きたいと思います❗
17日(土)は午前中仕事してからの夜実家に帰ってGDフィットのドナドナ準備でオーディオを外しました♪

作業様子↓



冬の夜の作業は本当辛いです( ̄▽ ̄;)

オーディオパネルを取り外して家の中に入って更に細かくCD部分を分解↓




CD取り出せました‼
故障して取り出せなくなってかれこれ、2年近く放置してたと思いますww
(ちなみにCDはmihimaruGTのベストアルバムww)

からの今日(18日)は朝からオーディオパネル等々を復旧させてETCの取り外しを行いました❗
作業様子↓





取り外し完了‼

とりあえず、あとはドナドナ当日までの準備は大丈夫そうです( ̄ー ̄)


午後からは家族と買い物と昼飯を食べに北上にあるラーメン屋、岩鷲(がんじゅ)へ


にぼみそラーメンを注文‼

みそだけど、そこまでこってりしてなくて食べやすく美味しかったです\(^^)/


って感じの週末で明日からまた仕事ですが来週頑張れば年末の休みに入るので気合い入れて頑張っていきたいです♪

Posted at 2016/12/18 22:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月09日 イイね!

入れ替えです🔃

入れ替えです🔃今日は仕事が休みだったので、5日に名義変更を完了させてから自分が乗ってたGEフィットと母親のGDフィットを入れ替えました‼



荷物を入れ替えて交代完了です‼
一応、GDフィットは車検が今月の23日にありますが、低年式&過走行なのでドナドナする方向で話が進んでいます✨

それまでは、自分のサブ車として最後まで頑張ってもらいたいと思います...













...が、引き取ってからの帰り道のこと






加速をしようとアクセルを踏み込んだら何回かノッキングしてからの...


エンジンチェックランプ点灯( ; ゜Д゜)⁉⁉

確かに総走行距離も145000キロ超でそろそろ寿命なのかもしれないですね...💦



せめてドナドナするまでは頑張って持ち堪えて欲しいです( ̄▽ ̄;)
Posted at 2016/12/09 21:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

冬支度と寿司

冬支度と寿司
出張から帰ってきて次の日(19日(土))の朝からタイヤ交換、エアロ外し、ワイパー交換を一気にやりました♪


交換前に洗車して綺麗にしようとして洗車機にかけたら...

刈り取られた〜〜〜( ;∀;)
さすが中華製...
モロい...ww
まぁライト自体は安いので来年のエアロ取り付け前にまた買って取り付けたいと思います(^^;


からの交換作業様子↓

タイヤ交換♪♪





次にエアロ外し♪



最後にワイパー交換‼



冬支度完成‼
だいぶスッキリしましたww


作業の途中で雨が降ってきたので、様子を見ながら作業しましたがびしょびしょになっちゃいました( TДT)


そしてその日の夕飯は家族とともにはま寿司へ🍣

久々の寿司ということもあってたくさん食べることができました♪

次の日(20日(日))は特にすることなくぐぅたらしてました(笑)

って感じの今週末でしたが明日明後日と頑張ればまた祝日なので明日からまた仕事頑張っていきたいと思います‼
Posted at 2016/11/20 23:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

10月末~11月初めの週末の過ごし方

10月末~11月初めの週末の過ごし方
久々にブログ書きたいと思います!


まず10月30日(日)は母校の高校の文化祭があったので家族で観に行く事に...


卒業してから実に4年ぶりに校舎の中に入りました...
ほとんど知ってる先生が居なくてちょっと寂しかったです( TДT)

実は三男が今年3年生で最後の文化祭だったので弟のクラスの屋台の食べ物をたくさん頂きましたm(__)m

このコロッケは、違うクラスの奴ですが五十集屋(いさばや)コロッケと言ってホタテクリーム入りの大船渡の新名物らしいです✨

初めて食べましたがなかなか美味しかったです😋🍴💕


久々の母校の文化祭はとても楽しかったです♪


11月3日(木)は昼頃までぐぅたらしてたら弟たちに「ラーメン🍜食べに行きたい」と起こされ花巻市内にある、わかなへ

今回は昼限定のにぼ四ラーメン太麺大盛を注文しました♪
背脂入りの味噌が効いたスープと太麺は良く、マッチングしてて美味しかったです✨

5日(土)は、末っ子と北上のさくら野にある映画館で映画観てきました♪


観た映画は「君の名は。」です✨

自分自身、2回目の視聴でしたがやっぱり感動しちゃいましたね🎵
劇中のRAD WINPESの挿入歌はマッチし過ぎですね本当に😂😂
ちなみに末っ子は小学6年生ですが小学生にはちょっと難しい話だったようですww


からの夕飯は花巻にある南部ラーメンへ


南部ラーメン(味噌)を注文しました♪
寒い季節にラーメンがまた旨く感じちゃいますねww

そして今日(5日(日))は家族と昼飯に焼肉を食べに行ってきました✨

お店は北上のカンドカンで食べました♪
リニューアルオープンしたらしく外も中もガラッと変わってました✨

久々に焼肉食べましたがとても満足でした♪


って感じの週末の生活でしたが、家族孝行等々充実できたので良かったです✨
明日からしばらく出張で岩手を離れますがたくさん英気を養うことができたので頑張っていきたいと思います‼

Posted at 2016/11/06 23:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月05日 イイね!

石川までの旅

石川までの旅
10月に入り、3日~5日まで休みをもらったので所要で石川県まで行く事に(理由を後程...)


行く前に、ガソリンとオイル交換を行いました✨

オイル交換は毎回遅めにやってたので今回はちょっと早めに52033キロで交換しました‼
次回は57000キロ辺りで交換したいと思います♪


交換後はいよいよ石川県へ向けて出発‼
ちなみに経路は経費削減で下道onlyです👍

15時くらいに盛岡を出て、西和賀の錦秋湖を通ってとりあえず秋田県へ


横手市にある道の駅、十文字で休憩...まだまだ先が長いです(笑)

休憩後はだいたい19時近くで山形県に入り、



真室川町にある真室川温泉 梅里苑で入浴‼
日帰り入浴で大人360円は安い...💦


からの温泉を20時くらいに出発して
そこから新庄市、鶴岡市を経由して新潟県へ突入‼
この時点では予定以上に良いペースだと思っていました...




しかし、新潟県に入ってから道のり長い長い(;_;)
ひたすら、日本海が見える海岸線沿いを南下していきました(>_<)



途中で新潟市にある道の駅、豊栄で休憩(23時50分に到着)

長岡市にある、道の駅わしまで休憩!(1時15分に到着)
この辺りでかなりの睡魔が来てましたが、上越市までは頑張りたいと思い運転を継続‼



そしてフラフラ運転をしながらも上越市にある、うみてらす名立で力尽きました😅(到着時点で3時近くでしたがww)


6時半まで仮眠して再び出発しました(>_<)

からの7時半くらいに富山県に入り、8時半くらいに富山市に入りました。
からの高岡市で給油しました✨

メーターの燃費計は過去最高数値でした(>_<)‼

給油後は石川県に向けてのラストスパートです‼
山を越えて能登半島近くの目的地である志賀町には12時半に到着しました✨
目的地まで休憩&仮眠含め21時間かかりました(笑)
距離は約670キロでしたww


では、なぜわざわざ石川県志賀町に来たかというと...

(有)稲荷商会さんの車を見に来たのです‼

実は母親の車の後継車を探していて、go○-netで見つけて良い物件だったので見物しに来たんですww
お店の人にも「わざわざ岩手から来るなんて凄い意気込みだね」と言われてしまいましたww

そして...







契約してしまいました(笑)
何の車を買ったかは...納車後報告しますm(__)m



無事に収穫を終えてまた岩手に帰ります!
もちろん有料道路を使わず下道でww


14時にお店を出て、ほぼ休憩なしで来た道を折り返していきました‼



ガソリンスタンドの営業時間の関係で湯沢市にある道の駅おがちで仮眠しました✨
(5日の2時に到着)

からの朝6時に起きて横手市で給油しました‼
帰りのメーターの燃費計は13.7キロでした!
それでもかなり高い数値でした(>_<)

この石川までの往復の合計燃費は、給油量と距離関係での数値だと
合計距離 1245.8キロ
給油量 87.79リットル
燃費 14.19キロ
でした。

ヴォクシー...よく頑張ってくれました✨
改めてヴォクシーのパフォーマンスに驚かされました(笑)


給油してから岩手に帰り、ふと思ったのが...

いわて国体の高校野球、硬式の部の決勝戦が今日行われるのをすっかり忘れてました‼

少し遅れて球場入りし観戦へ...
対戦カードは、広島新庄(広島県)対 履正社(大阪府)でした(>_<)


結果は6―14で履正社が勝ち、初優勝を果たしました‼
しかも、プロ注目の寺島投手も登板したりと観に来たかいがありました❗


最後に昼飯は盛岡食堂で味噌ラーメンを注文しました✨

この三日間でようやくまともな飯を食べた気がします♪


って感じの大半が運転ばかりの三日間でしたが結果的には車と野球と大収穫(まさに収穫の秋を感じさせられますww)でした♪

次は納車の時にまた石川に行くので、その時は観光しながら岩手に帰ってきたいと思います♪



最後に急ぎ急ぎでブログを書いてしまいましたがもの凄い疲労と睡魔が襲ってきてることをご了承して下さい( ̄▽ ̄;)



それではおやすみなさい😪💤💤












Posted at 2016/10/05 23:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご無沙汰しています!!
だいぶ、みんカラを放置してましたが…久々にちょくちょく投稿していきます🙋」
何シテル?   03/20 16:45
70系ヴォクシーに乗ってます! 免許取得して3年が経ち初のマイカーww(諸事情で) グレードは煌Zが欲しかったが良い物件が無かった為,煌2で妥協ww しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 Bull Lock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 06:37:54
TRUST GReddy GReddy コンフォートスポーツ オーバル/CS Oval 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 16:29:50
ホンダ Nボックスカスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 18:58:29

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
自分名義の2台目の愛車になります👍 平成28年式、カスタムG ターボLパッケージ 2ト ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
弟(三男)の車になります。 平成25年式、最上級グレードのブラックソフトレザーセレクショ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L285ミラとのトレードでやってきました(笑) 平成10年式、グレードはおそらくCLの4 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
諸事情でヤ○オクでポチった車ですww 平成24年式、グレードはXです。 とりあえず、12 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation