
ヴォクシーが急遽入院したので代わりにカローラアクシオが来たので、レビューしてみたいと思います!
年式は平成19年式で前期型、グレードは1.5X 4WDだと思われます!
まずはフロントから
リア

バックカメラ付いてました!
左サイド
右サイド
ドアの下には4WDのデカールが貼ってました。
ホイールキャップはおそらくistのを流用していると思われますww
見た感じ、若い人が乗るというよりはどっちかというと中高年の方々の年齢層をターゲットに作られたのかなと思います。
続けてエンジンルーム

1NZ-FE、1500ccエンジンで変速機はCVT搭載です。
走った感じ、発進時は少し唸りをあげますが、スムーズに巡航していく感じがしました!
坂道も特にストレスなく走れてる感じがしました!
続けて内装です。
まずはメーター周りから

単眼メーターで少し物足りなさを感じました。
ちなみにGやラグゼールといったグレードにはタコメーターがついているようです。

エアコンはマニュアル方式で、オーディオはトヨタ純正はバックモニター、CDオーディオ付きの5.8インチ液晶ディスプレイです。

バックモニターはこんな感じです。

スイッチ類は、右から光軸調整、ウィンドウシールドデアイサー(フロントガラスの凍結時に使用)、ミラー調整スイッチがありました。

シフト周りの下にETCが付いてました!

シフト周りにはカップ収納がありました☕

また、シガーソケットと灰皿が装備されてました。
ドア周り

全てのウィンドウがオートパワーウィンドウで、運転席、助手席のドアの下にはドリンクホルダーがついてました!
後部座席

シートの座り心地も良く(柔らかい感じ)
真ん中の席にも席にもヘッドレストが付いていて安心して乗ることができると思います!
最後にトランク周り

意外と広々してました!
ただ、残念なのがトランクスルーができないようです(;_;)

下には、スペアタイヤなどのセットが入ってました。
他に気になった点は...
ワイパーの動作音が妙に気になりましたww(作動した時にウィーンって感じの音がうるさく感じました)
あとは、全体的にスタンダードでちょうど良くバランスのとれた車だと思います✨
個人的には教習車に乗ってる感じがしました(笑)
(なんせ、セダン車にあまり乗ったことが無いので😅...)
逆にこれがフィールダーだったらどんな感じなんだろうなぁ...
それはそれで機会があれば、試乗してみたいと思います♪
いずれにしろ、今の歳でカローラ(アクシオ)はまだ似合ってない気がします(^^;
車とオーナーとのギャップが激しい感じがします(笑)
とりあえず、早くヴォクシー帰ってきて欲しいです!!
Posted at 2016/04/09 18:31:47 | |
トラックバック(0)