• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野球Bearのブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

本日のプチ作業(5月2日)

本日のプチ作業(5月2日)
今日は仕事の合間を縫って、デイライト化に向けての下準備をしました!

作業様子↓



スイッチは簡単に取り付けができました!

ACC電源を探すのに少し苦戦しました;

ACCとアース配線はETCの配線から流用!

とりあえず、スイッチの配線は完了しました!!
明日以降はデイライトを配線構築して、室内に通す作業になると思います(^-^)

今日のうちに少しでも作業ができて良かったです♪
Posted at 2016/05/02 20:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月30日 イイね!

29,30日の過ごし方

29,30日の過ごし方29、30日の作業内容等過ごし方を書きたいと思います!

29日(金)は、日中は展勝地の方に行って来ました!





がしかし...見ての通りの葉桜(;_;)
予定では、夜に花見をしようと思っていましたが、中止です(-_-)
(しかも、雨降ってたし...)


これも名物の一つ北上川にぶら下がる鯉のぼり🎏
5月5日までやってるそうです(^-^)


花見の事前偵察も完了したという事で一時帰宅🏠👣

帰宅してさりげなく車をみたら...


モールがないΣ(゜Д゜)!?


どっかに落としてきてしまったみたいです(T-T)



今更ですが、先週の花見に行った時には既に無くなってたみたいです(T-T)

いつ落としたんだろう(>_<;)

とりま、またつけ直しです。
幸いにも、以前つけたモールの余りがあったのでそこから流用しました。


良いくらいの長さにカットして...

はい完成ww
(太陽がが眩しくてすいません🙏)

次は落ちないで欲しいなぁ...(笑)


からの次はヘッドライトのロービームバルブの交換をしました✨

フォグのHID化した際にイネックスにしたので、ロービームもイネックスに統一しました!

作業様子↓




カプラーが固くてなかなか抜けないし、手を入れても狭いし...少し手間がかかりました(笑)



途中で金具がどの位置にあるのか訳分からなくなったので、去年ヴォクシーのヘッドライトユニットを交換したので交換したユニットを引っ張り出してきて確認してみました(^-^;)

そして何とか交換が終わりました✨

交換前

交換後

多少白っぽくなったかなって感じですww

あくまでも実用性重視なので良しとしましょう✨


バルブ交換してからの久々に地元の友人と呑んでからの二軒目へ突入!!

場所を変えて北上へ!!



結局、日付が変わり、30日の夜明け近くまで呑みました(笑)


酔いも引いた所で今度は母親の実家へ行きフロントスポイラーとリヤスカートを付けました✨

作業様子↓



デイライトも組み込みました!
後日配線加工します♪



穴開け加工もバッチリです!

フロント完成‼
続いてリヤ♪





完成‼

装着前の画像↓
フロント

リヤ

印象が結構変わりました!!
これで外装はほぼ完成しました(^-^)v

色んな角度から撮影‼




30日の作業はこんな感じです♪

作業が終わってから家族と八幡平ハイツの温泉に入ってきました♨


久々に温泉に入れて気持ち良かったです♪

帰りは八幡平の県道23号線と県道213号線の交差点の所にある『珈琲舎ハイジ』という喫茶店によりました!

ピリカラというスパゲッティを注文しました✨

なかなか辛くてやみつきになる美味しさでした(笑)
ちなみにこの喫茶店で働いてる店員さんが祖母と知り合いらしく、コーヒーをサービスしてくれました✨
ありがとうございましたm(__)m



って感じの二日間になりました✨
明日から二日間仕事してまた休みっていう生活になりますが、デイライトの工作とか、観光、呑みとまだまだ色々やる事があるので今のうちに計画していきたいと思います(^-^)♪

※本当は当日に更新の予定が書き込みの途中で寝落ちしてしまったので5月1日にアップという形になりました(T-T)
ご了承下さいm(__)m
Posted at 2016/05/01 20:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

今日1日のまとめ‼

今日1日のまとめ‼
今週末は今日しか作業や用足しが出来ないので色々しました!

まずはタイヤ交換から↓



叔父さんが作業手伝ってくれたので予定より早く交換が終わりました✨
本当感謝ですm(__)m

そして、久々の夏タイヤのホイールを見ましたがこんなに大きいっけかっていう錯覚を感じました(笑)

ついでにワイパーもスノーワイパーから純正の夏ワイパーに交換しました✨


作業様子↓








交換してからのkeeperのコーティング予約をしていたので施工して貰いました!

内容は前回と同様ピュアキーパーで➕でフッ素ウィンドウコートをして貰いました✨

コーティングしてからは、紫波町にある城山公園の桜🌸をみてきました✨




一旦、実家に用があったので帰って夜にまた来ました↓


満開というより、若干散り始めてる感じがしました(^^;

来週はできれば、北上の展勝地に行きたい所ですが...葉桜になってるかな(>_<;)

って感じで今日は、
滝沢(職場)→八幡平(タイヤ交換)→盛岡(コーティング)→紫波(桜)→花巻(実家)→紫波(夜桜)→滝沢(職場)っていう移動ばかりの1日でした(笑)

GWまでもう少しなので明日からの仕事頑張ります!!

※昨日のうちに投稿する予定が途中で寝落ちしてました;
投稿遅れたこと、ご了承して下さいm(__)m
Posted at 2016/04/25 18:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

今週のまとめ...タイヤ交換してきました!

今週のまとめ...タイヤ交換してきました!

今週末の行動はまず金曜日(8日)にヴォクシーが入院しました( TДT)
代車にアクシオが来ました!

自分自身、セダンにあまり乗ったことが無いので運転した感覚は教習車に乗っているようでしたww

ちなみにヴォクシーの退院予定日は来週の火曜日(12日)らしいです(;_;)



からの実家に帰る用事があったので土曜日(9日)は親の車のタイヤ交換をしました!

作業の様子↓




はい完成♪


母親の車のタイヤは15インチなので、ヴォクシーのタイヤに比べればオモチャみたいな感じで楽々交換できました✨
ヴォクシーの夏タイヤは19インチなのでかなりの労力が予想されそうです(^^;ww

とりあえず、今週はこんな感じで特に何もしませんでしたww


ちなみにヴォクシーが帰ってきてからの作業はタイヤ交換の予定ですが、仕事が忙しくなりそうなので月末になりそうです...
Posted at 2016/04/10 23:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

代車レビュー4

代車レビュー4
ヴォクシーが急遽入院したので代わりにカローラアクシオが来たので、レビューしてみたいと思います!

年式は平成19年式で前期型、グレードは1.5X 4WDだと思われます!

まずはフロントから




リア



バックカメラ付いてました!

左サイド


右サイド


ドアの下には4WDのデカールが貼ってました。
ホイールキャップはおそらくistのを流用していると思われますww

見た感じ、若い人が乗るというよりはどっちかというと中高年の方々の年齢層をターゲットに作られたのかなと思います。

続けてエンジンルーム

1NZ-FE、1500ccエンジンで変速機はCVT搭載です。
走った感じ、発進時は少し唸りをあげますが、スムーズに巡航していく感じがしました!
坂道も特にストレスなく走れてる感じがしました!

続けて内装です。
まずはメーター周りから


単眼メーターで少し物足りなさを感じました。
ちなみにGやラグゼールといったグレードにはタコメーターがついているようです。

エアコンはマニュアル方式で、オーディオはトヨタ純正はバックモニター、CDオーディオ付きの5.8インチ液晶ディスプレイです。


バックモニターはこんな感じです。


スイッチ類は、右から光軸調整、ウィンドウシールドデアイサー(フロントガラスの凍結時に使用)、ミラー調整スイッチがありました。


シフト周りの下にETCが付いてました!



シフト周りにはカップ収納がありました☕

また、シガーソケットと灰皿が装備されてました。

ドア周り

全てのウィンドウがオートパワーウィンドウで、運転席、助手席のドアの下にはドリンクホルダーがついてました!

後部座席



シートの座り心地も良く(柔らかい感じ)
真ん中の席にも席にもヘッドレストが付いていて安心して乗ることができると思います!

最後にトランク周り


意外と広々してました!
ただ、残念なのがトランクスルーができないようです(;_;)

下には、スペアタイヤなどのセットが入ってました。

他に気になった点は...
ワイパーの動作音が妙に気になりましたww(作動した時にウィーンって感じの音がうるさく感じました)

あとは、全体的にスタンダードでちょうど良くバランスのとれた車だと思います✨


個人的には教習車に乗ってる感じがしました(笑)
(なんせ、セダン車にあまり乗ったことが無いので😅...)

逆にこれがフィールダーだったらどんな感じなんだろうなぁ...
それはそれで機会があれば、試乗してみたいと思います♪


いずれにしろ、今の歳でカローラ(アクシオ)はまだ似合ってない気がします(^^;
車とオーナーとのギャップが激しい感じがします(笑)

とりあえず、早くヴォクシー帰ってきて欲しいです!!
Posted at 2016/04/09 18:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご無沙汰しています!!
だいぶ、みんカラを放置してましたが…久々にちょくちょく投稿していきます🙋」
何シテル?   03/20 16:45
70系ヴォクシーに乗ってます! 免許取得して3年が経ち初のマイカーww(諸事情で) グレードは煌Zが欲しかったが良い物件が無かった為,煌2で妥協ww しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 Bull Lock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 06:37:54
TRUST GReddy GReddy コンフォートスポーツ オーバル/CS Oval 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 16:29:50
ホンダ Nボックスカスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 18:58:29

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
自分名義の2台目の愛車になります👍 平成28年式、カスタムG ターボLパッケージ 2ト ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
弟(三男)の車になります。 平成25年式、最上級グレードのブラックソフトレザーセレクショ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L285ミラとのトレードでやってきました(笑) 平成10年式、グレードはおそらくCLの4 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
諸事情でヤ○オクでポチった車ですww 平成24年式、グレードはXです。 とりあえず、12 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation