北海道から帰ってきて色々やってますが、なかなか更新していなかったので書きたいと思います(^^;)
まずは、9月27日に岩手に帰ってきてすぐに車を引き取りに行きました(^^)

久々に動かしたらブレーキがキーキーうるさくて心配しましたが走ってたら直りました(笑)
そして、28日は休みをもらったのでオークションで落札したシートカバーを取り付けました!
作業様子↓

座り心地はかなり良いです(^^)b
これからバリバリ車中泊も...なんてww
ついでに母親のフィットのリアのルームランプが切れたって事で交換しました!
作業様子↓

ちなみにランプはヴォクシーの奴を代用しましたb
地球に優しく、再利用ですww
そして、10月に入り、3日にヴォクシー緊急入院(T^T)
代車にヴィッツがきました!
(後ほど代車レビュー書きます)
そして本日(6日)にヴォクシーが帰ってきました\(^^)/

数日ぶりに運転したら、ヴィッツに慣れてしまって最初違和感がありました(^^;)(目線とか、高さとか...)
からの買ってから走行距離が5000㎞を超えていたのでオートバックスにてオイル交換!
オイルは純正の0w-20を選びました!
そして、帰ろうとして店の近くの交差点を曲がったら...
ガラガラ
!?
アイドリングが不安定でアクセルを踏んでも加速せず...
やむを得ず、路肩に停車...
まさか、自分がオイルをミスチョイスしてしまったと思いすかさずオートバックスへ電話...
しばらくして、店員さんが来てエンジンをかけようと試みるもかからず...
まさかエンジンイッチャッたんじゃ(;_;)!?
凄い不安になっていたら店員さんが、
ガソリン給油前じゃなかったですか?
...
あっ!
確かにいつもE線よりちょっと下まで走るくせだったので、もしかしてガス欠の可能性が浮上してきました;
そして、店員さんが携行缶を持ってきてくれて給油して頂き再びエンジン始動...
かかった(;つД`)!!
ガス欠が原因だったなんて、良いような悪いような、恥ずかしい話でしたww
あまりケチケチ運転はダメだなって実感しました(^^;)
ちなみに母親も過去にケチケチ運転してガス欠の経験がありますww
...さすが親子なんだなと感じました(>.<)
ちなみにオイル交換前は、
総走行距離37506㎞だったので次は42500㎞辺りで交換しようと思います!
(オートバックスでは、3000㎞毎の交換を推進してますが、ちょっと無視しますww)
てか最近トラブルとかが重なって起きてるので、あまりついてない気がしてたまりません(;´д`)
神社に行って安全祈願しようかな(笑)
とりま、明日も休みなのでゆっくり休みたいと思いますm(__)m
Posted at 2015/10/06 20:01:46 | |
トラックバック(0)