• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野球Bearのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

人生そんなに甘くない

人生そんなに甘くない
25日(土)にヴォクシーを車検に出してきました✨

総走行距離58537㎞で受検しました❗

車検の内容は基本料金+下廻り防錆塗装+コーティングのコースを選びました。


ちなみに代車はミラがきました♪


自分が所有してからの初車検で、一応車検対策(ウィンカーポジション解除とリフレクターの反射材を貼り)はしたので大丈夫だと思ってました✨




がしかし...

14時頃に車検センターから電話がきて...








指摘を受けました(T_T)








内容は

①リフレクターを純正に戻らなきゃNG
②LEDのナンバー灯が点滅している
③ヘッドライトに貼ったアイラインを剥がして欲しい

との事でした(T_T)



取り外し工賃を聞くと5000円以上するらしいので泣く泣く車検センターの近くの空き地で分解しました(笑)


ちなみに画像は急いでいたので撮れませんでした😅



そして27日(月)に引き取りに行きました✨


1回目の車検費用は101702円でした。



広告とかみて安いところで受けたつもりが意外と高い感じがしました。

2年後は職場の組合指定工場にお願いしようかどうか検討したいと思います😅

とりあえず、1回目の車検でライト系の車検の許容範囲がわかったので次からはもっと万全な体制で車検を受けたいと思います( ̄▽ ̄;)b



からの帰りにガソリンスタンドに寄ろうとしてたら手前の信号でガス欠を起こしました...





ちーん。



人生2度目のガス欠...


目の前にガソリンスタンドあって助かりました。
ここ数日は本当に人生甘くないと実感した日々を過ごしている気がします😢
Posted at 2017/03/27 21:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月24日 イイね!

LA100系ムーヴ ウインカーポジション取り付け

LA100系ムーヴ ウインカーポジション取り付け
友達のムーヴのウインカーポジションを取り付けたので整備手帳ちっくな感じにはなりますが掲載したいと思います‼


今回使うキットはこれです。

写真はネットからの抜粋で渡された時はメーカー不明&取説なしの状態でした(笑)


とりあえず友達の要望としてはウインカーポジションはフロントのみの点灯、できれば車内にスイッチを設けたいとの事でした。


色々模索した結果、車内のウインカーの配線に接続することにしました👍


前述にも述べたように取説がなかったのでネットで調べて配線図をダウンロードしました。




いよいよ作業に入ります✨
まずは助手席のダッシュボードを外して下の内張りも外します。



続いて○印のクリップをリムーバーで取ります。(ちなみにこのクリップは結構固いです)


内張を外すと○印のところのカプラーがウインカーの配線があるので赤と黒の配線を切断します。

ちなみに赤が右ウインカーの配線、
黒が左ウインカーの配線です。


ごちゃごちゃになっていますが、配線図の通りギボシを使って接続していきます。


ここで注意しなくてはいけないのは
カプラーを外した状態でカプラー側が車体側で、
配線束ねてある方がウインカー側です。

※ちなみに自分は当初、逆に接続してしまいました💦



最後にスモールの電源を取ります‼
ヒューズボックスの下側にある赤印のカプラーの中にある黒い配線から取ります。

ちなみに黒い線が2つあるので接続前に必ずスモールを点灯させてテスター等で通電がある線である事を確認してから接続して下さい。


最後に配線をまとめてスイッチを固定します。
今回は配線に余裕があったので運転席の下のパーキングブレーキの近くに固定しました!


これで作業終了です✨

点灯確認‼
無事点灯しました👍

配線さえ分かれば1時間程度終わらせれましたが、ネットで調べてもなかなかLA100系ムーヴでウインカーポジションをしている人がなかなか居なくて、いちから配線を探しての迷走だったのでかなり時間がかかってしまいました💦

LA100系ムーヴでウインカーポジションを検討している方はぜひ参考にしてみて下さいm(__)m
Posted at 2017/03/26 21:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月14日 イイね!

最近の過ごし方

最近の過ごし方最近の近況を書きたいと思います✨

年度末ということもあり、代休が溜まり過ぎの指摘を受けてしまい、10日の朝~今日の14日迄の間休みを頂きました‼

まずは10日(金)は職場の大先輩の送別会が盛岡で行われました。

自分は、3次会目迄参加しましたが...途中で記憶を無くすほど酔ってしまい介護されたようです( ;∀;)


そのせいもあってか11,12日は胃が調子悪くてずっと寝込んでいました😅



13日は職場のレクリエーションで日中はボウリング、夜は呑み会でした✨


今回は、何とか最後まで生き残っていました(笑)


帰りは先輩と後輩と3人で盛岡の大通りにある佐々木家で〆ラーを食べました‼
(とんこつラーメンでした)


って感じで今日は後輩とご飯食べに行ったりして、
5連休が終わりました✨


本当はもっとenjoyしたかったのですが、体調不良と給料日前ということもあって金欠💸だったので
正直、あまり楽しめませんでした😅

がしかし、今週末はいよいよ給料日&弟の車を引き取りに名古屋に行くので明日からまた何とか頑張って仕事できそうです‼
Posted at 2017/03/14 23:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月02日 イイね!

車検準備とひな祭り🎎

車検準備とひな祭り🎎
職場から最近、代休が溜まり過ぎという指摘を受け、2月27日~3月2日迄の間休みを頂きました✨







っと言いつつも、諸事情でお金があまり無く、ほぼ家に居る状態でした( ;∀;)

そんな中、3月1日(水)は午前中、今月末にヴォクシーが車検を受けるのでちょっとした事前準備をしました✨


ホームセンターで買った
反射テープを使って...

リフレクターに貼り付けました‼
理由はLEDリフレクターにしているので念のために反射テープを貼って車検に臨みます👍
右側が貼る前で左側が貼った後になります✨


完成写真です‼
これでダメなら潔く純正に交換します(^^;ww


後は、ウィンカーポジションをOFFに設定してとりあえず事前準備完了です\(^^)/

これで無事に合格出来れば良いなと思いました✨



午後は、母親が三男の高校の卒業式から帰ってきたので、地元で行っているつるし雛まつりを見に行きました🚶








地元で毎年、テレビとかで報道されるのに、今回初めて直接見に行きましたが迫力があって凄かったです\(^^)/

一応、ひな祭りの日(3日)までやっているので興味がある方はぜひ行って見て下さい!


ってな感じであまり活動していない休暇でしたが、ゆっくりできたので良かったです(^.^)

また明日から仕事して日曜日も仕事して...(また代休1日増えますが...)とりあえず頑張っていきたいです✌
Posted at 2017/03/02 23:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月07日 イイね!

名古屋までの旅

名古屋までの旅
久しぶりにブログ更新します‼


2月に入ってすぐの週末、名古屋まで行って来ました‼


最初は前回、石川に行った様に岩手から下道で名古屋まで行こうとしましたが調べてみると、片道約800キロの最短で16時間の見積り...

日程とガソリン代、疲労など色々考えた結果、高速バスで移動することにしました‼

まずは移動日初日(3日金曜日)は仕事終了後、仙台まで車で移動し、仙台駅から夜行バスに乗り、一旦
東京へ

翌日(4日土曜日)、早朝5時半くらいに東京駅に到着しました‼

そっから8時半の名古屋行きのバスに乗りました‼


約14時半くらいに名古屋入りしました‼
ちなみにバスから降りた場所は名古屋南ささしま
ライブで、目的地は名東区の高針という場所にあり歩いて10キロの場所...

バス、電車の路線もよく分からなかったので観光を兼ねて歩いて行きました🚶


途中、休憩と寄り道、迷子になりながらかれこれ18時くらいになりました(笑)


そして目的地に到着!
その場所は...



みにクル名古屋店さんです‼

実は三男が春から社会人になるのですが現在、運転免許を取得中であり、兄として就活祝いに欲しい車を買うことを決めてネットでの検索の末、この店の車を確認に来た訳です(笑)


さっそく中に入って話を聞こうとしたら店員が1人しかおらず、電話対応をしていました😅

5分くらい待ってようやく商談できる態勢になって
いざ、確認したい車の話をしたら...









「申し訳ございません、、先程、売れました...」










はっ⁉










売れた...?


















まさかの時間差で売約されてしまったのです...
















もう言葉を失いました。












「じゃあ、帰ります。」




と言って帰ろうとしたら、








「待って下さい!
1週間あれば良い車探せるので時間を下さい‼」





っと言われたので
「そうですか...分かりました。
一応、連絡先教えますね。」
と言って住所とか教えていたら岩手から来たことに非常に驚いていましたww

「出身は岩手で名古屋住みじゃないんですか?」

って言われましたが「まぁ、みんなそう思いますよね」って苦笑いしながらちょっと雑談してちょっとこの店から良い物件が来れば良いなって思いながら店を後にしました( ̄▽ ̄;)


しかし、少なからず売れてしまったショックがあったので帰り道は重い足取りでした( ;∀;)


しかもその日の夜22時40分のバスに乗らなきゃ行けなかったので店から出た後はお土産買うくらいしかできませんでした💦
実質、8時間くらいしか名古屋に滞在できませんでした。


そして空振りのまま名古屋を跡にし、次の日(5日日曜日)6時くらいに浜松町のバスターミナルに着き、そこから鍛冶橋駐車場バスターミナル目指して歩いて8時20分の仙台行きのバスに乗って帰りました。




帰ってる途中のバスの中で


みにクルさんから何回か電話が来ました。

電話に出たいけど移動中だし、仙台に着いたら電話しようと思い、放置しました。


そして、15時半頃仙台に着いて折り返し電話して
みました。




すると、昨日対応してくれた店員さんのようで


「熊谷さん! 良いお知らせがありますよ‼」


自分の予想では、もう新しい物件見つかりましたよ的なことで電話してきたのかなって思ってました。


がしかし、続けて







「あなたが欲しかった売約された車、契約がキャンセルになりました。」









ええっっっ⁉💦💦






こんなことがあるのか...!?
奇跡のアンビリーバボーが起きました。


しかも、
「契約がキャンセルになったのでわざわざ遠くから来て下さった熊谷さんに早く伝えたかったんです‼」


と言われ、感動しました‼


こんな奇跡は二度とないと思いつつもその日は契約せず、家に帰ってこの出来事を母親と三男との話し合いの末、




次の日の6日(月)に正式に契約しました‼



ちなみに買った車は何かというとそれは納車後に
ご報告します‼


これから色々書類の提出、郵送等々色々あるので
それらを確実にして早期納車を目指します‼



ちなみに納車は店頭(経費削減の為)で行うので次は名古屋から岩手まで乗って帰る形になります😅
なので次、名古屋に来る時はもう少しゆっくり観光できたら良いかなと思いました。

Posted at 2017/02/08 06:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご無沙汰しています!!
だいぶ、みんカラを放置してましたが…久々にちょくちょく投稿していきます🙋」
何シテル?   03/20 16:45
70系ヴォクシーに乗ってます! 免許取得して3年が経ち初のマイカーww(諸事情で) グレードは煌Zが欲しかったが良い物件が無かった為,煌2で妥協ww しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 Bull Lock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 06:37:54
TRUST GReddy GReddy コンフォートスポーツ オーバル/CS Oval 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 16:29:50
ホンダ Nボックスカスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 18:58:29

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
自分名義の2台目の愛車になります👍 平成28年式、カスタムG ターボLパッケージ 2ト ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
弟(三男)の車になります。 平成25年式、最上級グレードのブラックソフトレザーセレクショ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L285ミラとのトレードでやってきました(笑) 平成10年式、グレードはおそらくCLの4 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
諸事情でヤ○オクでポチった車ですww 平成24年式、グレードはXです。 とりあえず、12 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation