• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野球Bearのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

1月第2週末

1月第2週末
今週末の行動について書きたいと思います✨

まず、12日(金)は夜に職場で宴会がある為午後から休みになったので、ヴォクシーのオイル交換に行きました✨

今回は67464キロで交換しました👍
次回は72000キロ代でオイル&エレメント交換をしたいと思います✨

からの夜は職場の宴会に参加して、今回は2次会も行かず家に帰りました👍(珍しく)


次の日(13日(土))は呑み会前に呑んだヘパリーゼのおかげか朝の目覚めがすっきりだったので、釜石まで釣りに行くことにしました🎣

向かった先は尾崎白浜漁港です⛴️

今回は1人&弟が東京に遊びに行ってたのでアクアで来ました✨
やっぱり燃費が良いですね(笑)


釣りの方はと言うと、自分が狙ってた魚が全く釣れず、小さいラグビーとアナハゼが釣れませんでした...

さすがに一匹も釣らないで帰るわけにはいかないので一か八かで場所を変更しました💦

変更した場所は花露辺(けろべ)と呼ばれる場所です👍

そしてこの場所でドンコを2匹、味噌汁の具にできそうな大きさの奴を釣って帰りました✨

(そろそろ寒くて釣れなくなってきてるのかな...(´Д`;))

そして今日(14日)は午後から母親の代車フィットを洗車した位でほとんどゆっくりしてました(笑)
(最近の休みの最終日は家でぐぅたらしてます(^^;)


て感じの週末でしたが、明日からの仕事は少し忙しくなるのでぐぅたらしてた分頑張っていきたいと思います👍






※おまけ※

釣りしててふと思いましたがアクアのテールランプが魚の目に似てる気がしましたww
釣りにハマり過ぎなのかもしれません(笑)
Posted at 2018/01/14 23:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月08日 イイね!

年始休み

年始休み
4日~7日迄の間、最後の休みの過ごし方について書きたいと思います‼
4日(木)は、同期と釣りに釜石へ✨


昼飯は釜石向かう途中で遠野のまるまつで腹ごしらえしました👍

からの釜石の尾崎白浜で釣り🎣



日も暮れてきたのでそろそろ終わろうかなと思ったら竿がヒットしあげると過去一番大きいアイナメを釣り上げました😄
(大きいとはいえ、30cmくらいですが😅)



後日、家でフライにして美味しく召し上がりました(^-^)

帰りの夕飯に釜石のかっぱ寿司に行きました✨
かっぱ寿司自体、約5.6年ぶりに来店しましたが意外と美味しかったです✌️

5日(金)は母親が整骨院に行く予定だったので、整骨院に行っている間、母親の代車のフィットで盛岡で買い物して、帰りに最近、移転したという極上拉麺専門店 穴場に行ってみました✨

元々、移転前から気になってたのでようやく行けて良かったです(^-^)

特製 魚鶏豚骨味噌を注文しましたが程よく濃厚なスープで思わずスープまで飲み干してしまいました(笑)

6日(土)は日中は家で過ごし、夜は地元の同級生と呑み会をしました🍺

場所は花巻駅近くの寧々家で呑みました✌️

帰りはカラオケクレヨンに移動して深夜2時くらいまでカラオケして家に帰りました(笑)

次の日(7日(日))の休み最終日は呑みすぎということもあり、夕方近くまで家でぐぅたらしてましたww


って感じで残りの休みが終わり、月曜日(8日)は祝日ではありますが、職場では1日早く仕事が始まりました✨
例年より多く休みを取らせて頂いた分、しっかり稼いでいきたいと思います👍
Posted at 2018/01/09 21:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございますm(__)m

明けましておめでとうございますm(__)m
新年明けましておめでとうございます‼
今年も何卒よろしくお願いします🙇⤵️

さて、2017年の年末はバタバタしてしまい、思うようにブログを更新できなかったので、年末のまとめと共に新年の抱負を述べたいと思います👍

私の年末休みは12月18日(月)の午後からでした✨
とりあえず、18日はのんびり過ごして、19日(火)は喜盛の湯の岩盤浴でゆっくりしてからの職場の同期と盛岡の大通りで呑みました🍶




20日(水)は同期と釣りしに大船渡へ


大船渡に行く前に盛岡のかつやで腹ごしらえ✨

からの大船渡での釣りは気温も低いせいかドンコしか釣れませんでした😅


その日の内に同期を送りに盛岡へ✨
帰りは半田屋で夕飯食べましたが帰ったのが0時過ぎで疲れてあまり食べれませんでした(笑)💦

21日(木)は昼近くまで爆睡してからのヴォクシーをコーティングに出しに行きました✨


コーティングを出したのが12時半だったので近くのラーメン屋で昼飯にしました👍
ちなみに店の名は麺家くさびです✨
昼食後は再びスタンドに戻ってコーティング待ち✨

毎度、行きつけのスタンドでキレイにしてもらってますが本当、ご満悦でございます( ̄ー ̄)♪

コーティング後は、LEDシフトゲートを取り付けました✨

作業の様子↓










久しぶりにヴォクシーを弄ることができて良かったです✨

22日(金)は職場の同期と大先輩と陸前高田まで釣りに行きました👍

自分の成果はアイナメが釣れました✨
ちなみに今回は竿とリールを変えての参戦でしたが特にリールを変えただけでだいぶ釣れやすくなったと感じました(^-^)b

23日(土)は朝まで釣りして帰りに大船渡に寄って軽く釣りして、同期を盛岡に送って家に帰りました👍

24日(日)は朝、親父のMRワゴンをLED化しました✨
作業様子↓
ポジション球


ナンバー灯


バックランプ



親父の車なのに勝手に弄っちゃうっていうww
次は何しようか考え中です(笑)

LED化の後は母親と一緒に買い物して、昼食後は花巻のわかなでラーメンを食べました✨

今回は魚とんラーメンを食べました🍜

25日(月)は、後輩の車のバックランプをLED化しました👍

ちなみに後輩の車はライフ ダンクです👍

昨日、親父のMRワゴンのバックランプをLED化しているので取り付けはお茶の子さいさいです👍

はいイカつくなりました( ̄ー ̄)ww
本当は他にも作業したかったのですが、部品が届かなかったのでバックランプしかしませんでした👍

からの家に帰ってからはクリスマスの準備ができていました🎵


弟たちも大きくなったので、昔程盛大ではありませんがこんなもんで充分です👍

26日(火)は日中は四男の部活の送り迎えをしました👍



部活帰りに花巻のステーキけんで昼食しました😄

からの夜は花巻で職場の大先輩たちと呑み会をしました🍺

1軒目は居酒屋かぐらからのスナック行ったりして久しぶりにベロベロに酔っぱらいましたww

27日(水)は昨日の呑み会の疲れもあってか1日通してのんびり過ごしました(笑)

28、29日は仕事で、29日(金)の午後から主に後輩やら先輩やらを宴会場に送迎して帰ってからは三男が東京に居る次男の下へ遊びに行くということで盛岡駅まで送迎しました👍

夜行バスまで時間があったのでその間すき家で飯食べながら話してました(^-^)

からの三男が東京に行っている間はアクアを借りる事にしました✌️

30日(土)は地元の友達と北上で忘年会をしました👍


1軒目はじん兵ぇで🍺

2軒目🍻

〆はしじみラーメンの店、潮家でしじみラーメンを食べました✨
しじみが身体に染みて凄い旨かったです(^-^)
(ちなみに次の日は全く二日酔いになってませんでしたww)

31日(日)はいよいよ2017年末、大晦日ですが、日中は買い物したりして母親の実家に行きました✨

夕飯はかなり豪華でした👍
夕飯食べて大体、21時過ぎくらいに母親の実家を出て、北上のアメリカンワールドに向かいました✨

ちなみにアメリカンワールドでの年越しは2年連続となりました( ̄ー ̄)b

カウントダウンが終わってからはガストで談話して初詣に行くことになりました🎵

今年の初詣の場所は花巻の鳥谷崎神社で参拝しました⛩️

初詣のついでにおみくじを引きました✨

今年は中吉でした(>_<)
ちなみに自分は今年、年男でありますが中吉ということで可もなく不可もなく...要は普通な年になるかもしれません(笑)


初詣のあとは解散して母方の実家目指して行きましたが睡魔がヤバく途中でコンビニ2箇所に寄って30分くらい仮眠して朝方帰りました(笑)

その後は昼過ぎまで力尽きてましたww

って感じで1日までの過ごし方をざっくりと書きましたが、今回の年末休みは非常に長い休みだったのでいつも以上にとても充実しました👍
2~3日迄は仕事ですが、明日(4日)からまた連続して休むので最後の最後まで休みをenjoyしたいと思います😌


また2018年になるに辺り、今年の抱負としては健康第一で仕事・プライベートのON・OFFの切り替えをしっかりして1年を通して楽しく過ごしたいと思います‼

また車弄りもヴォクシーを始め、様々な車を弄っていければ良いかなと思います❗


最後に今年も何卒よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2018/01/03 23:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

2017年も終わりますが...

2017年も終わりますが...時間がないので...

2017年も終わってしまいますが今年も昨年同様、北上のアメリカンワールドのカウントダウンで年越しです✨

今年もたくさんお世話になりました( ̄ー ̄)
来年もよろしくお願いします‼
それでは皆さんよいお年を

Posted at 2017/12/31 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月24日 イイね!

代車レビュー6

代車レビュー6
弟がアクアを修理に出したので、その代車でスイフトが来たので紹介したいと思います👍

平成29年式の1.2XL セーフティパッケージ装着車の4WD車です✨
(登録が6月なのでバリバリの新車ですww)

まずはフロントから




フロントガラスにはスズキセーフティサポートであるデュアルセンサーブレーキサポートの単眼カメラ+レーザーレーダー
が付いていて、隣にはドライブレコーダーが付いてました✨

リア


左サイド


ホイールは純正の16インチでした✨
しかもたまたまかもしれませんがスタッドレスタイヤはブリヂストンのブリザックVRX2を履いていてびっくりしました😅

右サイド


後ろのドアはヴェゼルやC-HRといったクーペルックなドアになってます✨


エンジンはK12C 1.2リッターの直列4気筒DOHCです👍
試乗した感想は、1.2とは思えないほど軽快な走りでパワー不足は感じませんでした✨
個人的にはなかなかありだなと思いました(^.^)


続いて内装💺




ステアリング周りはパドルシフトだったり、オーディオスイッチだったり、クルーズコントロールだったりとアクアは愚か、ヴォクシーよりも装備が豪華で最近の乗用車の進化に驚きます(笑)

メーター周りも質感が良くて高級腕時計みたいな作りでカッコよかったです👍


メーター機能はトリップだったり、平均燃費だったりとたくさんの機能が付いてました✨

車線逸脱警報機能ではみ出すとびっくりするくらいの警告音が鳴ります(笑)



エンジンを切ると自分の運転がどれだけエコな運転をしたかどうか採点してくれます✨
次の運転が楽しみになりますね( ̄ー ̄)b
(ちなみに自分の最高得点は94点でした。)

エンジンプッシュスイッチの周りにはセーフティパッケージの切り替えスイッチがありました✨

エアコン周りはエアコンはオートエアコンでナビはパイオニアのナビが使われていました✨

シフトは7速マニュアルモード付のCVTでマニュアルモードにするにはシフトをMに持ってくるかパドルで切り替えをします👍

120W迄対応のシガーソケットがありました✨

運転席、助手席共にシートヒーターが付いていて今の季節にぴったりの装備でした(>_<)b

助手席周りの様子

後部座席周りの様子






シートをMAX下げた状態でもゆとりがありました(^.^)


トランクの様子です👍
トノカバーが付いてました。
容量等々フィットには負けてしまいますがアクアよりは広いような気がします😌



座席を倒した状態、トノカバーを外せばそこそこ大きいもの積めると思います😄

トランクの下にはパンク修理キットが入ってました👍


総評としては弟のアクアと比較になりますが、装備も断然充実してるし走りも良いし、これほど最近のコンパクトカーは素晴らしいくらいに進化してるんだなと感じました✨

スイフトは他にもマイルドハイブリッドだったり、ストロングハイブリッド、スイフトスポーツと多種類なグレードを展開していますが乗り比べてみたいです👍それで良ければ...購入しても良いかなって感じてます✨

スイフト...お世辞抜きで良い車です👍
Posted at 2017/12/31 21:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご無沙汰しています!!
だいぶ、みんカラを放置してましたが…久々にちょくちょく投稿していきます🙋」
何シテル?   03/20 16:45
70系ヴォクシーに乗ってます! 免許取得して3年が経ち初のマイカーww(諸事情で) グレードは煌Zが欲しかったが良い物件が無かった為,煌2で妥協ww しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 Bull Lock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 06:37:54
TRUST GReddy GReddy コンフォートスポーツ オーバル/CS Oval 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 16:29:50
ホンダ Nボックスカスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 18:58:29

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
自分名義の2台目の愛車になります👍 平成28年式、カスタムG ターボLパッケージ 2ト ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
弟(三男)の車になります。 平成25年式、最上級グレードのブラックソフトレザーセレクショ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L285ミラとのトレードでやってきました(笑) 平成10年式、グレードはおそらくCLの4 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
諸事情でヤ○オクでポチった車ですww 平成24年式、グレードはXです。 とりあえず、12 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation