• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野球Bearのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

H81W ekワゴン紹介

H81W ekワゴン紹介だいぶ遅くなりましたが、ついこの前まで次男と親父が使っていたekワゴンを紹介したいと思います👍

平成15年式のグレードは恐らくMです✨
(※あとから知りましたがM20 サンクスエディションだったらしいです)
まずはフロントから



ちなみにドアミラーはコスト削減の為にL150系のムーヴの奴をそのまま流用してるようです✨
(他にもルームランプも流用してるみたいです)

リア

左サイド

右サイド

タイヤは13インチで、三菱の純正スチールホイールになります✨


続いてエンジンルーム

3G83の直列3気筒SOHCになります✨
何回か乗ってみましたが、いかんせんミッションが3ATということもあり、変速はかなり引っ張るイメージで気持ちパワー不足を感じます😅
なのでちょっと買い物感覚で街乗りするのがちょうど良いかもしれません(笑)

続いて内装

メーターはセンターに配置されいます👍

メーターの下にエアコンと純正のCDとカセットのオーディオが付いてました👍

シフトレバーはコラムシフト(3速AT)になります✨

運転席の目の前に収納スペースがありましたが本当に小物ぐらいしか入りませんでした😅

小銭入れとステアリングの下にも収納スペースがありました✨

運転席のドア周りです👍
三菱ならではですが全席オートパワーウィンドウが付いてます✨
これにはさすがに驚きました( ̄▽ ̄;)

そして、カップホルダー等々の収納スペースがありました。

続いて助手席周りです👍


ちなみにフロントはアームレスト付きのベンチシートになっています🙌

ちなみに車検証入れは助手席のドアの右側のカバーの中に入れるそうです👍

後部座席の様子
ちなみにekワゴンのシートは全席柔らかめでふかふかしてて自分は結構好みです👍



2箇所のカップホルダーがありました✨

トランクの様子です👍

シートを倒すとこんな感じです👍
フルフラットにはなりませんがそこそこ荷物が積めるのではないかなと思います😌
ちなみにトランクの下にはスペアタイヤが入っています✨



鍵はおそらく、メーカーオプションの半透明ブルーのキーレス付きの鍵でした✨
(※M20 サンクスエディション限定仕様のようです)

以上で簡単ではありますがekワゴンの紹介でした✨
印象としては、収納性スペースが多く設けられていて良いなと思いましたし、ボディ形状が軽セミトールワゴンと言うことだけあってトールワゴンであるライバル車のワゴンRやムーヴでは立体駐車場に入りませんがekワゴンは入る利便性があり、前述にも述べましたが街乗りに向いている車だと思います😌

また機会があればekスポーツだったりMT車だったり、次期型のH82W系に乗れたら比較したいと思います👍


最後に車内が汚い為、一部にモザイクをかけましたが最後まで閲覧頂きありがとうございましたm(__)m
Posted at 2017/12/31 19:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月01日 イイね!

L700系ミラ紹介

L700系ミラ紹介
遅くなりましたが、先輩からトレードで譲ってもらったL710ミラを紹介したいと思います👍

平成10年式、グレードは恐らくCLの4WDです( ̄ー ̄)b

まずはフロントから
(今回の写真はドレスアップ前のノーマル状態の写真を掲載しています)


リア

リアガラスは恐らく、純正オプションのフィルムが貼ってました✨

左サイド

右サイド

ちなみにタイヤは12インチでした(笑)



自分がドレスアップした時は13インチのタイヤを履かせていました✨
12インチって...なんか軽トラのタイヤのイメージが強いです(笑)

続いてエンジンルーム

EF-SEの直列3気筒SOHCのNAエンジンです。
SOHCではありますが、ミッションがマニュアルで車重も軽いということもあってとても軽快に走ってくれました✨

エンジンルームは非常にシンプルな作りでした👍

続いて内装


メーター周りもシンプルな作りです👍

フロントバイザーはカードホルダー付きでした✨

エアコン周りはマニュアルエアコンと社外のCDデッキが付いてました。
(ちなみにCDは故障しているのか読み取り不能ですww)

オーディオの下には今では珍しい灰皿が付いてました✨
隣にはシガーソケットが付いてました。


ドア周りは軽い収納スペースとパワーウィンドウスイッチがあります。
(電格なしのミラー調整は手動)



助手席周りです。

シフト周りです👍
カップホルダーが1ヵ所あります。

サイドブレーキの隣にはレバーがあり、
レバーを押すとトランクが開き、
引くと給油口が開くしくみになっています👍
(初めて乗った時、給油レバーがどこにあるか迷いました(笑))

ミッションは5速マニュアルです👍


後部座席はこんな感じです👍

やはり車体自体が小さいので、後部座席に座ると成人男性は天井との差が小さく、圧迫感を感じるかもしれないです(^^;
シートの素材は意外としっかりしていました✨

この時代のダイハツはまだドアが90度に開閉しないようです(^^;ww

ラゲッジルーム
トノカバーが付いてました。

広さとしてはやはり、少し狭い感じがします😅

下にはスペアタイヤがあります。

ちなみに鍵はこんな感じでキーレスもなく鍵を回して開け閉めをします(笑)
ちょっと時代を感じますね(^^;


ってな感じで紹介しましたが総評としては、今の軽自動車に比べると車体自体も小さいし、居住性も決して良いとは言えないし、装備も必要最低限な感じがします。
ただ、走りはマニュアルなのでとても爽快に感じました🎵
(3ATとかだったらまた違うフィーリングになると思いますが...)

本当は状態が良ければ車検を取って継続したかったのですが、やはり年式相当のガタがきてたので、結果的には欲しい人に譲るという形になりました!
また機会があれば軽のマニュアル車に乗って比較
できれば良いかなと思いました👍
Posted at 2017/12/01 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

YELL

YELL
週末の過ごし方について書きたいと思います✌️

25日(土)は午前中迄仕事して、午後から母親のフィットがウォッシャーが出ないということでホンダへ

見積りの結果、工賃含め7800円で修理するということで予約してきました✨

修理事態は来週の日曜日にするということだったので来週の日曜日は仕事なので母親本人に行かせることにしました👍


ホンダの帰りについでにフィットのオイル交換に行ってきました👍

89955キロで交換しました✨
もうすぐフィットを納車して1年が経ちますが約15000キロ走行しています(笑)

これからも頑張って欲しいと思います👍

26日(日)は午後からミラを引き渡すことになったので、午前中は付けてた部品をバラしました✨


生憎の雨で濡れながらも取り外し完了です😅

最終的な総走行距離は122350キロで約4ヶ月で3176キロ走行しました🎵

本当は外観難ありだとか税金だとか車検時の修理費とかを考えなければ譲らずに所有していましたが、どうしても経済的な理由が重なってしまい、手放すことにしました(´・ω・`)

しかし、本来なら車検を取らずに廃車の予定でしたが、欲しいという人が現れたので潰すより譲る方がミラも喜んでくれると思ったのでその結論に至りました✨


書類の確認が終わり、新オーナーの下へ

少し寂しいですが、またどこかで走ってる姿を見れれば良いかなと思います👍
ありがとう、そしてこれからも元気で頑張って欲しいです✨

って感じの前からの休みを含め、週休5日の生活でしたが、充分リフレッシュしたところで来週から久しぶりにフルで仕事です(笑)
休みボケにならないように精進していきたいと思います👍
Posted at 2017/11/27 19:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月23日 イイね!

すばらしい日々

すばらしい日々
先週の18日(金)の夜~今日(23日)迄、大型連休をもらったので行動内容を書きたいと思います‼

まずは18日(金)の夜は職場の同期と後輩で釜石まで釣りに行きました✨

釜石向かう前に夕飯で盛岡の幸楽苑で野菜味噌ラーメンを食べました✨

そしていざ釜石へ👍

今回、初めてソイを釣りあげました\(^^)/

そして次の日は小白浜漁港へ⛵



ここでは、アナハゼが釣れました✌️

からのT字堤防へ移動しました👍


ここでは自分は釣れませんでしたが、同期はサビキ(?)でサバとかを釣ってました✨

釣りおわりに夜は盛岡でそのまま呑み会をしました🍺


次の日(20日)は、朝起きたら雪がパラついていたので午後から実家の車のタイヤ交換をしました✨

まずはフィットから、、





そしてアクア

今回は弟にやり方を教えてやらせてみました✨(一応、自分の車なので👍)


少し時間がかかりましたが何とか終わりました✨

てか、11月で雪が降るとは...💦💦
今年は積雪が多くなるかもしれないですね😅

次の日(20日)の朝起きたら...

さっそく積もってました💦
ワイパー立てて正解でした(笑)

雪かきして、末っ子を中学校へ送って買い物して、、

夕飯作りです👍


金曜日に釣ったソイの刺身と味噌汁を作りました✨

次はもっとたくさん釣れるように頑張りたいと思います👍

からの22日(水)は、職場の同期とまたも釜石へ釣りに 🎣




釣りに行く前に腹ごしらえで盛岡の武市商店で辛魚武市ラーメンとカレーを食べました😋


その日の夜は小白浜で釣りをしましたが生憎の雨でドンコ1匹のみ釣れました(笑)


次の日(23日)は尾崎白浜漁港へ向かいました✨


成果はアナハゼ数匹とカサゴが釣れました🐟
後日、唐揚げにして食べようと思います(笑)

釣りの帰りに昼食で新華園本店へ

めかぶラーメンを注文しました🍜

からのユートランドで風呂入って、
夕飯は八幡平の南部屋敷へ

かつ丼とミニかけそばのセットを注文しました👍


って感じで主に釣りとタイヤ交換がメインの休みでしたが、貴重な連休を有意義に過ごせたと思います👍
しかも明日仕事すればまた週末なので病むことなく頑張りたいと思います(笑)
Posted at 2017/11/23 23:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

飴と鞭

飴と鞭
怒涛の17連勤が終わり、9日~12日まで休みをもらったのでその間の行動まとめました✨


まずは9日(木)はヴォクシーのオイル&エレメント交換に行ってきました😄

今回は62769キロで交換しました❗
次回は67000キロ辺りでオイル交換したいと思います👍


からのそっからはミラに乗り換えてドライブしてたら...



休憩しようとドアを開けたらピーピーと半ドアの警告音が鳴ったり、しばらくして止まったりを繰り返していたので原因を探ってみることに...

作業様子↓







原因は接触不良だったようです(^^;
譲り受けた当初から警告音が鳴らなかったので付いてないと思ってました💦

接続して元に戻しました(^.^)


からの夜は弟たちと夕飯に盛岡のステーキけんに行きました✨



10日(金)は盛岡で職場の宴会がありました✨
ちなみにこの日は3次会まで参加しましたww


11日(土)は日中は母親の実家に行って温泉入りに八幡平ハイツに行ってきました✨

母親の実家に行く途中にキレイな虹🌈がかかっていたので思わずパシャリしました✨
しかも、写真だと分かりにくいですが2連の虹になってました😌🎵


からの夜は友達と盛岡のアップガレージのミーティングに行ってきました✨



アップガレージでのナイトミーティングは初めて参加しましたがどの車もカッコよかったです✌️
(この他にもVIPやスポ車など色々集まってました)
ちなみにメンバーの代表さんには、GWに当時L285ミラでお会いして以来、約半年ぶりに少しお話しました✨

しかも、このミーティングのおかげで今乗ってるミラの将来が決まったので良かったと思います‼️
(詳細は後日ブログ等にアップしたいと思います👍)


そして今日12日(日)は昨日ミーティングした友達のムーヴのウインカーをLEDにしました✨


ピカキュウのLEDでしかもハイフラ抵抗もセットでした✨


フロント


作業に夢中になっちゃってなかなか撮影してませんでしたが、
比較です👍

LEDに変えることで見栄えがだいぶ引き締まってる印象でした❗


続けてリアです✌️


比較です👍


てな感じで更にイカつくなったところで実家の近くにある葛丸ダムまでドライブしました✨

からのダムの近くに小道があって看板に山王海ダムと書いてあったのが気になったのでミラで探索してみることにしました👍

葛丸ダムから大体、20キロくらいの山道を越えて、山王海ダムに着きました✨



まさか実家の近くのダムが山王海ダムと親子ダムだったなんて初めて知りました😅ww


帰りは花巻らーめんバガボンドで夕飯を食べました😋

鉄砲ラーメンの味噌を食べましたがなかなかの量でお腹いっぱいになりました👍

って感じの休みでしたが活発的に活動できて良かったと思います(^.^)
来週からの仕事も頑張っていきたいと思います‼️
Posted at 2017/11/14 20:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご無沙汰しています!!
だいぶ、みんカラを放置してましたが…久々にちょくちょく投稿していきます🙋」
何シテル?   03/20 16:45
70系ヴォクシーに乗ってます! 免許取得して3年が経ち初のマイカーww(諸事情で) グレードは煌Zが欲しかったが良い物件が無かった為,煌2で妥協ww しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 Bull Lock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 06:37:54
TRUST GReddy GReddy コンフォートスポーツ オーバル/CS Oval 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 16:29:50
ホンダ Nボックスカスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 18:58:29

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
自分名義の2台目の愛車になります👍 平成28年式、カスタムG ターボLパッケージ 2ト ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
弟(三男)の車になります。 平成25年式、最上級グレードのブラックソフトレザーセレクショ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L285ミラとのトレードでやってきました(笑) 平成10年式、グレードはおそらくCLの4 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
諸事情でヤ○オクでポチった車ですww 平成24年式、グレードはXです。 とりあえず、12 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation