• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikuji-のブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

ツクバファミ走2000

令和7年4/17ツクバTC2000ファミ走してきました。

当日は、Attack2025後に少しダイエットしたので試走と体重測定です!
走行時間もファミ走では貴重な朝早い枠。



予約台数も少なく良し。
タイヤは不評が言われている(自分は鈍感かあまり感じず?)23年製造のA050GSこの時期なのでウォーマーは無しで8:25のE1を走行、ダイエットの効果を感じようと周回するも良くわからんw
途中周回して上がった内圧を下げ最後に当日ベストで走行を終了しました。
当日ベストのタイムも2秒中とまずまず枠の最後だし余力有りそうだし😁



ダイエット効果は鈍感なのかあまり体感できずでしたが、リザルト見てビックリ!
裏スト計測自己ベストが167.3kで過去に167k台は数回しか無いのに当日この時期で167k台が多数!ダイエット効果なのかは?ですがそこしか変わって無いし条件は自己ベスト時より劣るはずだし!



そして当日のメインの体重測定



以前の測定から18k減とほぼ計算通りでした。
前後バランスは




前後差凄😱
コリャ冬場にリアの熱入れ大変なわけだ!

当日お会いした皆様お疲れ様でした、またお会いした時は宜しくお願いします🙇

最後に当日ベストです。






Posted at 2025/04/25 08:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年04月18日 イイね!

HPI袖ヶ浦5時間耐久レース

令和7年4月13日にHPI袖ヶ浦5時間耐久レースに参加しました。
去年の春にもこのチームで走らせていただき今回で2度目の参加です。
袖ヶ浦サーキットはこのHPI耐久でしか走っておらず今回で2回目の走行となります。
今回はあいにくの雨模様でウェット路面でした。
そんな中今回初参加の深谷さん(S2000)がやってくれました。HPI耐久の総合優勝の常連チームと僅差の2番グリッド✌️
トップはクラスが上なのでクラストップです✨


がしかしスタート時に全員が反省するべき事が😱
ポンダーリレーのこのレースで何とスタート車両に着け忘れ😰
オフィシャルに指摘されて気付くという大失態😭
せっかくのポジションスタートが台無しに!
この耐久5回ピットが義務で尚且つ90秒停止しなければいけないルールが有り5回ピットでレーススケジュールを組んでいましたがワンピットプラス90秒停止したため下位に転落してしまいました😵‍💫
もう追い上げしかありません😤
このチーム、あまり目立ちませんが何気に猛者揃い、順調に順位を上げ今回アンカーを仰せつかった自分のスティントの時点ではクラス4位!
何とか表彰台に上がりたく頑張りましたがもう少しの所でSCとなり残り時間が無くそのままSCチェッカーとなりました!
SC走行中の2台前が同クラス3位のチームでSC解除になれと祈ってましたが残念です🤣
雨のレースは痺れましたがとても楽しい時間を過ごせました、チームの皆様・参加された各チームの皆様・主催HPI様・スタッフの皆様ありがとうございました。
また機会があれば参加したいですね〜✌️

当日の車載です、雨ですが楽しんじゃいました!
前半はGRヤリスとその後はポールから優勝したチームの激速シルビアとのランデブーは最高でした✨
最終で遅いクルマを美味しく使い抜いた時は最高でした😃
その後まもなくSCとなりました!
ダラダラ長いので暇な方どうぞ!



Posted at 2025/04/18 06:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年02月26日 イイね!

ツクバファミ走

令和7年2月20日ツクバファミ走、久しぶりの3000です✨

何とかラジアルベストを目標に!
当日は2輪の会員走行は無しなので朝一から2000のピットを確保しました!
この日行きましょうと募った訳では無いのに平日にもかかわらず知った顔ぶれがゾロゾロとw
皆様バカですね~www
準備を済まし先ずは午前中のみの1000へタイヤは前後12DのタイプAです、ユーズドを手に入れ2度目の走行でマダマダ美味しい内圧等探り中です!
9:00からのA1を買うと何と12台😱タイム分けも無い枠なので撃沈!
一枠空けA3をおかわりココはガラガラで良しでしたがラジアルベストに100分の6足りず😰
惜しくも更新ならずです!



そして2000こちらではフロントにシバタイヤR31の200Rを初履きしリアは12DのタイプAです!
台数は当日組がそこそこ増え15.6台でした!
初シバでしたので様子見しながら周回し頃合見てアタックするもリアがもうタレていたと、わかっていたことですがピーク合わせ大失敗それでも2秒台には入ったので良しとします!



シバR31の200Rは自分は思いのほか好印象ですね~✨
聞くところによると新品一発が良く2度目からガクッと1段階落ちるとか聞いたので次によう検証ですね👍

当日お会いした皆様お疲れ様でした!

走行時間とカチ合ってしまいどちらにしても行けなかったですがお帰りかと思ったら皆様でラーショに、行きたかったな〜
中々と片付け等のタイミングが合いませんが次は是非に〜👍
Posted at 2025/02/26 07:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2025年02月18日 イイね!

Attack筑波2025

令和7年2月15日
Attack筑波2025のスイフト最速決定戦に参加しました✨

最速戦の参加基準タイムは1:01:999でした!
自分の持ちタイムは1:02:012で先ずはそれをクリアーするところからです!が何回か忘れるくらい走っても寸止め😭
そして開催まで1ヶ月を切った1/19にクリアー👍
エントリーする事ができました✨



先ずは前日搬入し当日慌てることのないようにしました!

当日はツクバファミ走仲間のチンキチさん・ガッキーさんのお二人がサポートしていただけて百人力です✌️
あらためましてお二人にこの場をお借りし御礼させていただきます。
本当にありがとうございました👍
また、よろしくw? お願い致します🙇

そして当日Attack筑波2025本番です!



3人で何時もの2000ドリンクで気合を入れ健闘を誓い、準備も順調に終え何事も無く走行できました✨





走行結果は


1本目の計測2がベストで自己ベストも少し更新する事ができこの大舞台での達成なので最高です✨
アレだけ苦労した1秒台が両方で出せて良しです✨

1本目の計測1が遅いのは1ヘアで😱😱😱そこまで最速だったのに😭
ユーチューブで外撮りが公開されていました!
運転していてもアッヤバイと思いました😰
1分過ぎと13分過ぎのSL9にwww



SL1本目



SL2本目



とても記念になる1日を過ごす事ができました✨

Attack筑波2025の開催に携わった全ての皆様お疲れ様でした、そしてありがとうございました😊

最後にスイフト日本1の3台と記念撮影しました✨



日本最速のレイル1号機・オーナーカーオーナードライブ日本1で分切のtom号・日本1オーナードライブ女子最速のあーちゃん号!
自分はこじつければスイフト還暦過ぎ最速かな?とでもwww

Posted at 2025/02/18 09:53:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2025年02月09日 イイね!

ツクバファミ走2000

2月6日ツクバサーキットに行ってきました!
朝一からDKMでSLを走るR大佐殿のサポートです!



無事サポートを終え午後のファミ走を走る為の準備、予約はしていないが走る事にしました👍
先日の1秒台がマグレでは無いことを実証したくAttackまでに何としても再現したく思いましての走行です✌️
台数は当日組を入れ15.6台と微妙です😅



何と奇跡のクリアー見つけ1秒台の再現ができほっとしました😁
コレで出ちゃったでは無く出したと言っちゃいます😊

後は色々と試しながらの練習走行でグルグルとw

当日ベスト  1:01:843









Posted at 2025/02/09 10:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記

プロフィール

「@コロコロまろん さん、わたくしもモノレーシングです。ハードなバネレートですがダンパーは吊るしのままで53000kノーOHですw」
何シテル?   06/02 04:55
1962年式の親父、ikuji-です。 TC2000 1;01:778 (GS) 1;02:783(12D) TC1000 38;433(GS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

令和スペシャルに向けての1歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:22:06
4月キャンペーン 考えて考えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:10:06
A052 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/29 09:44:31

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
オートマですが、普段乗りプラスすこ~し遊びできるようなクルマに!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のFFを楽しみたいと思います。 購入車両 スイフトスポーツ ZC33S 2型 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
年齢的に遊びクルマは最後の愛車かも? 以前のS2のフルリフレッシュ・新たなS2に乗り換 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2014 8月現在   S2000スペック ☆エンジン関係   ・SLDでSPリミッター ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation