• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikuji-のブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

ツクバファミ走2000

令和7年4/17ツクバTC2000ファミ走してきました。

当日は、Attack2025後に少しダイエットしたので試走と体重測定です!
走行時間もファミ走では貴重な朝早い枠。



予約台数も少なく良し。
タイヤは不評が言われている(自分は鈍感かあまり感じず?)23年製造のA050GSこの時期なのでウォーマーは無しで8:25のE1を走行、ダイエットの効果を感じようと周回するも良くわからんw
途中周回して上がった内圧を下げ最後に当日ベストで走行を終了しました。
当日ベストのタイムも2秒中とまずまず枠の最後だし余力有りそうだし😁



ダイエット効果は鈍感なのかあまり体感できずでしたが、リザルト見てビックリ!
裏スト計測自己ベストが167.3kで過去に167k台は数回しか無いのに当日この時期で167k台が多数!ダイエット効果なのかは?ですがそこしか変わって無いし条件は自己ベスト時より劣るはずだし!



そして当日のメインの体重測定



以前の測定から18k減とほぼ計算通りでした。
前後バランスは




前後差凄😱
コリャ冬場にリアの熱入れ大変なわけだ!

当日お会いした皆様お疲れ様でした、またお会いした時は宜しくお願いします🙇

最後に当日ベストです。






Posted at 2025/04/25 08:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年04月18日 イイね!

HPI袖ヶ浦5時間耐久レース

令和7年4月13日にHPI袖ヶ浦5時間耐久レースに参加しました。
去年の春にもこのチームで走らせていただき今回で2度目の参加です。
袖ヶ浦サーキットはこのHPI耐久でしか走っておらず今回で2回目の走行となります。
今回はあいにくの雨模様でウェット路面でした。
そんな中今回初参加の深谷さん(S2000)がやってくれました。HPI耐久の総合優勝の常連チームと僅差の2番グリッド✌️
トップはクラスが上なのでクラストップです✨


がしかしスタート時に全員が反省するべき事が😱
ポンダーリレーのこのレースで何とスタート車両に着け忘れ😰
オフィシャルに指摘されて気付くという大失態😭
せっかくのポジションスタートが台無しに!
この耐久5回ピットが義務で尚且つ90秒停止しなければいけないルールが有り5回ピットでレーススケジュールを組んでいましたがワンピットプラス90秒停止したため下位に転落してしまいました😵‍💫
もう追い上げしかありません😤
このチーム、あまり目立ちませんが何気に猛者揃い、順調に順位を上げ今回アンカーを仰せつかった自分のスティントの時点ではクラス4位!
何とか表彰台に上がりたく頑張りましたがもう少しの所でSCとなり残り時間が無くそのままSCチェッカーとなりました!
SC走行中の2台前が同クラス3位のチームでSC解除になれと祈ってましたが残念です🤣
雨のレースは痺れましたがとても楽しい時間を過ごせました、チームの皆様・参加された各チームの皆様・主催HPI様・スタッフの皆様ありがとうございました。
また機会があれば参加したいですね〜✌️

当日の車載です、雨ですが楽しんじゃいました!
前半はGRヤリスとその後はポールから優勝したチームの激速シルビアとのランデブーは最高でした✨
最終で遅いクルマを美味しく使い抜いた時は最高でした😃
その後まもなくSCとなりました!
ダラダラ長いので暇な方どうぞ!



Posted at 2025/04/18 06:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年12月17日 イイね!

TC2000&ドクマムシFSW

だいぶサボっていたブログ久しぶりに投稿です!
サボっていた時も元気に走っていました!

TC2000はAttackのスイフト最速戦の出場基準タイムをクリアするべく頑張っておりますがいまだクリアできず😵

ファミ走・走行会でのスーパーラップ等を走りましたがいつも2秒前半止まり😵
逆に何時でも2秒前半は出る、何かカラダに2秒前半がこびりついてしまったみたい😵‍💫
何かブチッとこないとダメだ😤



スイフト走行会のベスト


そしてタイトルにも有るドクマムシFSW!
スイフトに乗り換えてライセンスを切ってしまいスイフトでは数回目で昨年のドクマムシ走行会以来のFSW走行です!
前回は2分フラットで2分切できず今回は2分切を目標にします!
それにはドクマムシ走行会一択です!
この広いFSWを15台でアタックデキるのです!
その甲斐あって見事アタック1周目でクリア、楽しくインターバルを入れながら更にタイムアップする事もできました😊
タイヤも今回で終わりになる物しか無く走ったのでまだ伸びしろありそうです😁
楽しくてお猿しましたw



当日のベスト



さて次はAttackスイフト最速戦のタイムをクリアするべく頑張ります😤😤😤

Posted at 2024/12/17 06:25:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年11月20日 イイね!

HPI袖ヶ浦5時間耐久レース

11月19日、袖ヶ浦でHPI5時間耐久レースに参加しました!
袖ヶ浦は初走行でしたが午前中にフリーと予選が有るためそこで何となく覚えれば何て安易に思っていましたが色々と有りまして!(ドクターヘリ初めて近くで見ました😰ホームストレートに着陸です😵‍💫主催者・スタッフからの撮影禁止令が出たので写真は無しですが写真や動画を撮る野からもいたのでその内ネット場に出るかも?)
なので2回走って6ラップしかも半分はパレードラン状態😱本当にぶっつけ本番となりました❗️

グリッドは14番手、色々あったので決勝は4時間に短縮になりました!



上を目指して皆で頑張りました、途中SCも数回有りましたが徐々に順位を上げ皆で良い結果を残すことができました✌️

クラス2位・総合で4位です🥳





今回の参加は筑波門前仲間の"まつさん"に誘われました、まつさんは何回も今回のメンバーで走っておりますが自分はまつさん以外は初顔合わせでし、しかもまつさんが速い人ですとプレゼンしてありますからとプレッシャーを😰顔合わせでも期待していますとプレッシャーの追い討ちが😵‍💫
プレッシャーを力に変えるべく頑張りました!予選も決勝もポンダーリレーなので個人リザルトは無くチームリザルトですが何とかチーム内ファーストタイムでしたのでそれも良しでした👌

袖ヶ浦初走行のベストタイムは決勝中の1;17;293でした!

走行前に1;20秒切って走るみたいな事聞いていまして⤵️の写真のpit~pitが自分のスティントですがトータルでほぼOKかと!




そして今回の感想は自分レース形式もやはり好きかもw

今回の参加車両は33台!軽自動車~ナンバー無し競技車両まで速度・タイム差大!筑波ファミ走で例えるならMAX30台でEとY枠一緒みたいな感じ!結構シビレますが楽しいかも😁

HPI袖ヶ浦耐久レースの主催者・スタッフ・参加の皆様そして同チームの皆様楽しい1日をありがとうございました🙇


Posted at 2023/11/20 10:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年06月23日 イイね!

完全復活?!

エンジンブローから復活したが自粛規制で遊びに行けずの日々!

19日の解除を受け先日の21日にツクバ1000ヘ!

6時頃到着するとすでに何時ものメンツがワサワサと湧いていた(笑)

走行までは時間があり050GSを履き自走してきたw 自分は荷物を降ろすだけのまったりタイム!

そして一本目、エンジンブロー後半年ぶりにサーキット走行 ニューエンジンでのシェイクダウン、楽しくて楽しくてGS履いているのも無視し猿走り20分枠でイキナリ23ラップのおバカ走り、走行後エアーチェックすると2.55k www
しかしなんと40秒台が出た、エアー管理もろくにせず猿走りし10ラップ目に❢

久しぶりで楽しいのでおかわり、今度は計測2か3ラップ目に勝負なんて思いコースイン計測3周目にベスト更新もイマイチ結局猿走り12ラップ目あれ前がクリアでスイッチオンさらに更新したのでここで終了、しかもこれ自己ベスト!!

ベスト更新は嬉しいがこの日35ラップ目の最終ラップのベストどんだけタイヤ使えて無いか思い知らされたみたいでビミョーな気持ち!




GSと言っても15年製の熟成品を去年に某オクで送料込みでも片手以下で拾ったあまり減らないタイヤでのタイムなのでベストシーズンに40秒切りも見えてきた、タイヤの使い方等勉強し乗り手の精進を怠らず楽しめる範囲で遊ぼう。

先日ご一緒した皆様また楽しく遊びましょう👍
Posted at 2020/06/23 08:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ツクバファミ走1000 http://cvw.jp/b/1992727/48563724/
何シテル?   07/26 09:22
1962年式の親父、ikuji-です。 TC2000 1;01:778 (GS) 1;02:783(12D) TC1000 38;433(GS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和スペシャルに向けての1歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:22:06
4月キャンペーン 考えて考えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:10:06
A052 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/29 09:44:31

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
オートマですが、普段乗りプラスすこ~し遊びできるようなクルマに!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のFFを楽しみたいと思います。 購入車両 スイフトスポーツ ZC33S 2型 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
年齢的に遊びクルマは最後の愛車かも? 以前のS2のフルリフレッシュ・新たなS2に乗り換 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2014 8月現在   S2000スペック ☆エンジン関係   ・SLDでSPリミッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation