• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikuji-のブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

V700でFSW

V700でFSW先日、FSWを走ってきました。

御一緒した皆さまお疲れさまでした。

また、楽しみましょう。

さて、V700?

文才がない人間なので意味不明かも?
長文になりそうだし、

興味のない方はスルーして下さい。

素人個人の感想ですが、こんなに違うの!?

うまく文字にできませんが,

なんか、グニョグニョする?ロールが大きくなった?

アンダー・オーバーが凄く、怖くて踏めない。

オイルで赤旗もあり、計測5ラップ(泣)

当日、走行枠が,早朝しかなく、よく解らないまま終了。

そんな中、タイムはベストのコンマ2秒オチがある!

タイヤのグリップはいいのかも?

原因は?

心配していた偏平率アップによりヨコが弱っチイ?

アシのセットは、全く一緒、内圧も同じ、セットが変わるのは解るが、こんなに!

どうしようかなぁ!?

短い時間でしたがそんな印象です。

ちょうどよく、イベントでクムホがブースを出していたのでお伺い。

国内でV700*V710のテストや開発をしたドライバーさんがいて初走行の印象をぶつけてみました。

自分のところのタイヤを悪く言うわけないので、話半分で?

まず、ヨコの剛性の件

ZⅡの265/35・18で走っていたことを話すと確実に上ですと、断言。
Sタイヤに近い剛性ですとも。

グリップもタテ・ヨコともに上ですと。

三年以上前の開発タイヤなのに?なトコロはありますが・・

では、対策は?セットの方向性は?

以前、FSWでタイヤ比較テストの時バネレートが4キロアップなどが普通にあったので、レートアップしてみる。

ヨコの剛性が強いので、対ZⅡならば、キャンバーは減らす方向で、とアドバイスをもらいました。

内圧は、Zチャレンジ車両で 2:30 基本のようです。

とりあえず、手持ちで4キロアップのバネがあるのでやってみます。

以上だらだらと失礼しました。


Posted at 2014/03/17 07:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2014年01月04日 イイね!

2014-①

おはようございます。

本日、走り初め、FSWに出撃です。

午後は、天気がくずれそうなのと、渋滞がいやなので、

朝一一本とんぼ帰りかな~?

Posted at 2014/01/04 04:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013 走り収めを終えて・・・

2013 走り収めを終えて・・・28日にFSWを走行してきました。

前日の雪の影響で、朝からコースは、クローズ・・・

天気も良くせっかく来たので待機していると11時30分
より走行開始の放送があり、準備。
様子を見て午後のS4-Bを走りました。

ガラガラと思いきやチケット購入時に自分で35台め・・
後ろまだ並んでいるし・・・

マー~好きな方いっぱい(笑

結果は、ベスト更新・・が誤差範囲です・・・

コースインするとクルマ早い? ストレートMAX
いつもより6・7キロ早い212K位これを見たのが
いけないのか、気負いすぎました。

5秒台が連発なのですが、一周まとまりません

自分に激怒・・・

こんな感じの走り収めでした。

・・・たらればですが自分データのセクターベストの+タイムは、
ムフフのタイムなので来年に向けて前向きにいきたいと思います。

みなさま、良いお年をお迎えください。



Posted at 2013/12/31 23:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2013年12月28日 イイね!

FSW走り収め

FSW走り収めこれより、FSWにむけて出発です。

ひさしぶりなので・・ワクワク・・

志を持ちつつ楽しんじゃいます。

Posted at 2013/12/28 05:15:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2013年11月18日 イイね!

FSW

FSW昨日FSWにコソ練してきました。

前の走行から変更点があるので覚え書きです。

あくまでも自分感覚なのでご了承ください。

変更点はマフラーを70パイフルストレートから
60~65パイ マフラー+純正触媒装着

クスコMZ LSD・ファイナル4,777・デフマウントカラーです、

排気系の変更は下が良くなったのでコーナーの立ち上がり
などは楽になりました。
ストレートMAXスピードは気温等、条件は今回のほうが
良いはずなのに下がりました、やはり上は70パイですね・・・

70パイ残っているので・・・いたずら・・・

60~65~70パイ・・・・・チャレンジかな?


デフ系の変更は良くなった分・シビア?になりました。

トラクション・加速力ともにアップ・・・

マフラー変更・デフマウントカラー装着でレスポンスアップも
あるためか、ごまかしがきかなくなったかんじ・・・・・

精進します・・・

ファイナル変更により付けたスピードメーター(GPSレーダー)も
とても見やすくOKです。

Posted at 2013/11/18 06:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「ツクバファミ走1000 http://cvw.jp/b/1992727/48563724/
何シテル?   07/26 09:22
1962年式の親父、ikuji-です。 TC2000 1;01:778 (GS) 1;02:783(12D) TC1000 38;433(GS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和スペシャルに向けての1歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:22:06
4月キャンペーン 考えて考えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:10:06
A052 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/29 09:44:31

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
オートマですが、普段乗りプラスすこ~し遊びできるようなクルマに!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のFFを楽しみたいと思います。 購入車両 スイフトスポーツ ZC33S 2型 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
年齢的に遊びクルマは最後の愛車かも? 以前のS2のフルリフレッシュ・新たなS2に乗り換 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2014 8月現在   S2000スペック ☆エンジン関係   ・SLDでSPリミッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation