• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikuji-のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

ツクバ1000ファミ走

昨日ツクバ1000ファミ走してきました。

走行前には今日はあそこを練習だ、なぞと思い走り出しますが始まると楽しくていつもに増してサル走りw  20分枠で25ラップ、ワンラップ116円(笑)


alt

でも、走ることは実になっているのかな~また少しベスト更新!

お会いした皆様おつかれさまでした~
Posted at 2021/10/31 08:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月20日 イイね!

ゲェ⁉ お漏らし発見!

先日、定期的なミッションオイル交換の為にアンダーカバーを外すとアンダーカバーにお漏らしが!

エンジンかミッションか⁉

ミッションケースに💧が

alt

ケースの合わせかな?
よく見ると上のほうからだ



これだ!
二つあるメクラの一つからだ、片側は面一だが漏れているほうは3㎜位は奥に入っている⁉
こんなところ当てるはずないので生産時からかな~?



お漏らし場所は特定できましたが作業が大変、通常はケースを割り内側から打ち出す為降しだが、どうせ降ろすならば車載状態でやってみようとチャレンジしたら案外すんなりと抜けた模様でこりゃメスがガバガバでケース交換になりそうとのことだったが試しにメクラを打つと通常通りの感触とのこと?

メス側ではなくメクラ側の問題???

漏れ場所はミッションオイルを入れた際の油面より高い場所なので常時オイルにさらされていないためヨコG-やケース内圧上昇時などに滲み出たのであろうとのこと。
ガッチリと打ち込めたようなので様子見となりました。

勿論クレーム対応ですので少しでも滲むようならば即ケース交換してもらいます。

大事でなくエンジンからでも無かったのでひと安心しました。
Posted at 2021/10/20 09:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2021年10月10日 イイね!

ツクバファミ走

昨日ツクバ1000ファミ走に行きました。前回安定して周回は出来るが40秒台に入れられず



気になる所の変更、フロントバネレート2キロダウンと車高の確認調整をし望みました。
タイヤを温め一発目に自己ベスト更新!!
続けて2ラップ走るもアップせず内圧確認、その後も減衰イジるも変わらず!40秒台はコンスタントなのでマズマズ良し。



後は一発を決められるように乗りての精進しなくては!!

昨日お会いした皆様お疲れさまでした。
またよろしくお願いいたします。



Posted at 2021/10/10 12:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コロコロまろん さん、わたくしもモノレーシングです。ハードなバネレートですがダンパーは吊るしのままで53000kノーOHですw」
何シテル?   06/02 04:55
1962年式の親父、ikuji-です。 TC2000 1;01:778 (GS) 1;02:783(12D) TC1000 38;433(GS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和スペシャルに向けての1歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:22:06
4月キャンペーン 考えて考えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:10:06
A052 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/29 09:44:31

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
オートマですが、普段乗りプラスすこ~し遊びできるようなクルマに!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のFFを楽しみたいと思います。 購入車両 スイフトスポーツ ZC33S 2型 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
年齢的に遊びクルマは最後の愛車かも? 以前のS2のフルリフレッシュ・新たなS2に乗り換 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2014 8月現在   S2000スペック ☆エンジン関係   ・SLDでSPリミッター ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation