• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikuji-のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

ツクバファミ走2000

前日はオイルクーラーのライントラブルで走れず帰宅後、緊急入庫させていただきオイルまみれのクルマを綺麗に、バンパー・ライナー・キャリバーパッド等外しながら完璧洗浄&チェック、オイルクーラーも完全撤去していただきました。
夜遅くまで緊急対応していただき感謝感激です🥰

そして昨日ツクバ2000に暑いし空き有るだろうと予約無しで出撃!

無事テスト走行することができました。

実はマフラー以外にもHKS製インタークーラーとインタークーラーのパイピングも換えております、インタークーラー自分でつけたのですがノーマルグリル加工し残して付くとなっていてチャレンジしたが無理な気が・・・結局バンパー本体まで削ったし!

テストはE1枠を走行 気温33.9℃路温54.9℃気圧1002.8ツクバ調べ




ほぼおサル走行し無事完了!
クルマは良い感じです✌
気温とともに落ちていたトップスピードもこの暑さで気温10℃位の時と同等に😀

気になったのはオイルクーラー無し走行初での油温オイルクーラー有りのときは最高でノーマルモニターで110℃まででしたが今回はフルスケール130℃位か?いっちゃいました!
自分的にはOKなのですが大丈夫かな〜w

油温で制御入ると聞いたことありますが自分には?
今回も最後が枠ベストだし?制御入っていての今回結果ならばそれはそれで嬉しいことですがw

5/28.5/29とお会いした皆様お疲れさまでした。

また遊んでくださいませ、宜しくお願いします。
Posted at 2022/05/30 08:01:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2022年05月28日 イイね!

マフラー交換

ノーマルだったマフラーのリアピース交換しました。一本だしでチョイとわがまま聞いてもらい作ってもらいました。
タイコの中もわがままワンオフです✌





本日ツクバで試走予定でしたがオイルクーラーのライントラブルで走れず🤬
頭きたので外してやる!
現在進行形で体力残っていれば明日30℃オーバーの中ツクバ2000で試走だ😱
Posted at 2022/05/28 16:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツクバファミ走1000 http://cvw.jp/b/1992727/48563724/
何シテル?   07/26 09:22
1962年式の親父、ikuji-です。 TC2000 1;01:778 (GS) 1;02:783(12D) TC1000 38;433(GS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

令和スペシャルに向けての1歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:22:06
4月キャンペーン 考えて考えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:10:06
A052 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/29 09:44:31

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
オートマですが、普段乗りプラスすこ~し遊びできるようなクルマに!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のFFを楽しみたいと思います。 購入車両 スイフトスポーツ ZC33S 2型 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
年齢的に遊びクルマは最後の愛車かも? 以前のS2のフルリフレッシュ・新たなS2に乗り換 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2014 8月現在   S2000スペック ☆エンジン関係   ・SLDでSPリミッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation