• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTA5(ケンタゴ)の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2014年11月8日

シビック用ヘッドカバー&グリルアッパーカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は塗装の日でしたwww
無限リアアンダーに続き、シビック用ヘッドカバー
グリルアッパーカバーを塗装しました(^^)
もちろん大好きなオレンジでwww
2
まずはヘッドカバーASSYについている小物を外し
シリコンオフで脱脂します!
エンブレムと、くぼんでいるところを黒で残すのでマスキングします(^^)
3
プラサフホワイトを3回に分けて塗っていきます(^^)
4
プラサフ後1000番の耐水ペーパーヤスリでやすった
後、オレンジの塗料を3回に分けてうすーく塗って
いきます(^^)
5
グリルアッパーカバーもヘッドカバー同様に塗って
乾燥後クリアを2吹きました!
これでグリルアッパーカバーは完成~(⌒‐⌒)
6
塗装したヘッドカバーのHONDAの文字を
友人からもらったプレミアムブラキッシュパール
のタッチペンを使って塗っていきます(^^)
が、しかしはみ出たぁーーー(泣)

タッチペンが乾燥後、クリアを2回を吹きました!
細かいことは気にしませんwww
7
そんで取り付けです!
ヘッドカバー(*^ー^)ノ♪
8
グリルアッパーカバー(*^ー^)ノ♪

両方ともなかなか良い感じに塗装できました!
エンジンルームが華やかに~(⌒‐⌒)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォッシャータンクキップ

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ハーネスカバー、マウスキャップ 交換

難易度:

イルミスター(フットランプ) 切り替えスイッチ変更

難易度: ★★

バッテリー上がり(セルは回る)

難易度:

Modulo X 純正エンジンアンダーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月8日 16:38
またまたハミ出た所をガン見させてもらいます(笑)
オチは無いです(笑)
コメントへの返答
2014年11月8日 16:42
はみ出したとこみちゃいますかぁ~www?

あつさんはと・く・べ・つ・にwww
2014年11月9日 8:26
抜け駆けしおって(;´Д`)

が、しかし今日はあの日だ( ´艸`)
コメントへの返答
2014年11月9日 10:12
抜け駆けwww?
なんのことかしら~www?

そうです!
あの日です(*^ー^)ノ♪
雨ですが~♪

プロフィール

「@のっぽ.さん
そうなんですね!
雨続きな予報ですが温かいならなんとか😊」
何シテル?   03/21 15:05
CTやInstagramの方が活発です… 地域、車種問わず仲良くしていただければ幸いです♪ 宜しくお願い致します!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
CX-8から乗り換えることになりました。 RK5以来9年ぶりのSTEPWGN。 RCオデ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ZRW80ノアからJF1以来のN-BOXへ戻ってきました! 第二子の誕生を期にノアとCX ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
第2子誕生に伴い、フリードから乗り換えました! 2020年式で6000kmの中古車ですが ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
半年待ったハリアーが納期未定となったのでキャンセルしてCX-8を購入しました♪ 初のMA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation