• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっしぃ~の愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ドア周りの遮音(前後)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントでは
1 風切音防止テープ
2 静音マルチモール
3 ロードノイズ低減マットMです。

1番は半ドアが増えます(*_*;

2番の静音マルチモールではドア中に入った雨水を出す穴がドア側についていますが、それを塞がないよう気を付ける必要があります。

3番のロードノイズ低減マットには、穴あけ&下にマジックテープを多めにつけてズレてペダルなどの下に行かないよう加工しています。
上から純正のマットを敷いています。
2
後部のドアは気持ち程度に静音マルチモールを張りました。
3
リアハッチの風切音防止モールと
ドアの風切音防止モールが同じであるので、

リアハッチで余ったのを2等分したら丁度
後部のドアにぴったりだったので、
気持ち程度ですが装着。
4
効果は、体感できました。

スピーカーの音量が小さくてもよく聴こえるようになり、車内での会話もしやすくなりました。(*´ω`)
走行時の雨水音や、ロードノイズが減少しました。
ドアが閉まる時の音が重くなり、変わりました。
ロードノイズ低減マットをフロントに敷くと、エンジン音の遮音についても効果大でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

前後バンパーをチッピング塗装

難易度: ★★

スタッドレス→サマータイヤ

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

オイル交換 204,000km

難易度:

車内清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/1992887/47577537/
何シテル?   03/08 20:09
\(^o^)/ カローラ ランクス x-HIDセレクションと ホンダ CU型アコードに乗っています。ヽ(^o^)丿 維持がメインの投稿になりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 12:59:17
新日本海フェリー「らべんだあ」で新潟から小樽へ 2024.04.25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:40:13
普通のカレーですみません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 01:13:01

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗っています。 2台目の愛車!! 長距離走行が多く基本的に維持メイン の投 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
トヨタ カローラランクスに乗っています。 X-HIDエディションにフォグ+aです♬ 外見 ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
管理用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation