• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月13日

新日本海フェリー「らべんだあ」で新潟から小樽へ 2024.04.25

新日本海フェリー「らべんだあ」で新潟から小樽へ 2024.04.25 2024年春の北海道の幕開けです。写真は新潟港フェリーターミナルにて。



前日夜出発して、関越道経由で新潟港フェリーターミナルには朝8時に到着。
乗用車は1番乗り、ここまでの走行距離は570km。



ここへ来るまでの道中はほぼ雨模様だったが、ちょうど雨はやんでくれた。
今回もうちの奥さんと2人で行くので、運転手と同乗者は別々の乗船。
フェリー乗船前は荷物の出し入れをしたいので、雨が降っているとやりにくい。



新潟港から北海道へ行くのは2年ぶりで、部屋のカギがカードキーからQRコードになり、
事前にQRコードを印刷しておけば、乗船前に窓口での手続きが不要となった。



写真は撮らなかったが、ここへ来る前に越後川口SAで「もち豚タレカツ丼」を食べてきた。



車の乗船は出港40分前の11時20分を確認すると、小樽港到着は翌朝5時?



低気圧の影響で到着遅れの見込みということは、航行中はそこそこ揺れるのだろう。
しかし30分遅れなら、ちょうど小樽港入港直前に日の出が見られるかもしれない。
2年前だと思うが小樽港入港が1時間遅れて、そのおかげで船上から日の出を見ることができた。



2階へ上がる階段の途中にあったこいのぼりの飾り。



フェリーターミナルの2階、同乗者はここから乗船する。



8時50分ごろ、乗船するフェリーが近づいてくるのが見えた。



フェリーターミナルを出て、外のこの場所へ。
巨大な建造物が木の影から現れたかのよう。



入港直前に180度旋回する。



そして後進で入港。



新潟港に早く着いたなら、このダイナミックな入港シーンは見届けたい。
北海道へ行けるという気分もさらに高まる。



以前はもう少し右の方まで立ち入ることができたが、現在はここまで。



あとは乗船開始まで待機する。



予定より少し早目に乗船が開始、11時15分には船内に入る。
今日はゆったり停められるのかと思いきや、左の柱ギリギリに寄せるよう言われる。
柱より右のスペースは通常3列のところ、乗用車を4列停めることになったため、
今日はまだ閑散期にあたるが、まるで繁忙期のようにこの後、車でギッシリ埋まった。



まずは客室へ。
このフェリーは1~3階が車輛甲板、4~6階が居住スペースとなる。



新しくなったQRコード錠、下の小さな丸部分にも紙などを当てないと解錠できない。



今回の部屋はデラックスAツイン。



シングルベッドが2つ。



その横にはソファー。
ベッドとの間にある仕切りによって、ちょっとしたリビングルームのようにくつろげる。



デスク周り、荷物を置く前に一通り写真を撮っておく。



お茶セット、電気ケトル、ドライヤー。



空の冷蔵庫、右上の冷凍スペースで保冷剤を凍らせる。
長旅に保冷材は重宝する。



バス・トイレ付き。



壁掛けのテレビは航路図を表示させることも出来て、航行中の現在位置が把握できる。



夕日は見られるかな?



そしてこの部屋の最大のポイント、プライベートバルコニーがある。



まだ新潟港に停泊中だが、航行中は部屋から窓を開ければそこは海の世界が広がる。



予約時に船室の位置を指定出来て、今回の新潟から小樽だと右舷側の部屋を指定する。
左舷側だとずっと海の景色となってしまうが、右舷側だとやや離れているものの陸地が見えるし、
翌朝、積丹半島から小樽港までの間は、かなり近い位置の陸地を通る様子が見られる。



右手の方からは佐渡からやって来たフェリーが、近くの新潟港へ間もなく入港するところ。



5階のレストランは12時からなので、またあとで来よう。



メニューは充実している。



売店の前を通り過ぎて。



5階はこの通路の先から外へ出ることができる。



過去にこの5階から外部デッキへ出る通路を知らなかった人の乗船紀を見たことがある。



荒天時は6階の外部デッキはすぐ閉鎖されるが、この5階は基本的に24時間立ち入り可能。



外では車の搬入が続いている。



レストランへ行って昼食。



前回と同じく特製ザンギプレート、見た目通り素晴らしく美味しい。



レストランは海側の席から埋まるので、早目に行って海側の席を確保した。



11時53分ごろ、新潟港を出港した。
定刻より早くても準備が整えば出航する。



以前は現金しか使えなかったが、クレジットカードが使えるようになったのは便利。
地上に比べて通信の関係から、決済完了まで少し時間がかかる。



昼食後は外の様子を見に行く。
出航して20分程なので、まだ新潟の街が見えている。



エントランスの写真を撮っている時、テレビで衝撃のニュースを聞くことになった。
なんと明日4月26日は黄砂が北海道の広範囲に影響を及ぼすということだった。
明日の北海道の天気は全く問題ないと思っていたので、遠景はかすんでしまうのか。



黄砂のニュースでなんてこったとショックを受けて部屋に戻る。
以前この時期に九州へ行った時、黄砂でかすんでしまったことがあったが、
このタイミングで北海道で黄砂かと思った。



この新潟~小樽航路、初日は男鹿半島にしても陸地からやや離れたところを航行する。
昨年春に乗船した敦賀~苫小牧航路だと龍飛崎のすぐ近くを通り、
その後も北海道の恵山や駒ケ岳も見えて、いろいろと楽しめる要素は多かった。



新日本海フェリーの船内紙「夢人旅」、表紙の写真が今回はどこだろうと毎回楽しみにしている。
以前、この船内紙のおかげで有島記念公園の存在を知ることができた。



外が明るくなったので外部デッキへ。



ほぼ雲に覆われている中、ちょっとだけ青空が見える。



キレイな航跡、晴れていればもっとキレイになる。



一面の青空なら外部デッキで過ごす時間も長くなるが、
こんな空模様なので部屋に戻って少し眠ることに。



目が覚めた17時過ぎ、男鹿半島近くを航行中。



ひと眠りして、天気が良くなってくれることを期待したが、窓の外はこんな景色。
船はいろんな方向に揺れて、部屋のあちこちからきしむ音がする。
大浴場は閉鎖されなかったので、ものすごく揺れたというほどではない。



海の景色がダメなら、あとは食べることを楽しむ。
18時オープンのレストランに少し早目の17時45分ごろ行くと、すでにオープンしていた。



空いている海側の席に座ってタッチパネルで注文すると、出来立ての料理を持ってきてくれる。
以前のカフェテリア方式のことを思うと、ずいぶん良くなったと感じる。



夕食は新潟越乃黄金豚ハンバーグセット。



こんな空模様でも流れていく海の景色を見ながらの食事というのは贅沢を感じる。



食事が終わった18時15分ごろ、どうかなと思いながらも外部デッキへ。



この場所、夏季は期間限定でバーベキューコーナーとなる。
普段は自由に使えるけど、4月下旬の夕方となるとさすがに寒いので誰もいない。



日の入りまであと10分ほど、太陽は見えず、空も赤く染まっていないので夕日はダメだ。



この辺りから船の揺れがだいぶ収まってきたのを感じた。
22時前の最後の船内放送で、翌日は定刻通り4時30分小樽港到着の予定ということだった。
ブログ一覧 | 北海道2024 | 旅行/地域
Posted at 2024/05/13 21:12:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

木曜どうでしょう -北海道一周・ ...
あしてんさん

あざれあ出港❗️小樽港から新潟港へ ...
nobunobu33さん

「さんふらわあ くれない」に乗船し ...
kitamitiさん

納車記念&慣らし運転の旅 1日目
非常のライセンスさん

EFM2023に参加
bochio focusさん

wr250rで北海道ツーリング2日 ...
YAMAHA株主な人さん

この記事へのコメント

2024年5月13日 21:59
新潟から北海道ですかー!新潟からですと幾分楽ですよね(^^; 若かりし頃、1回だけ北海道に行きましたが、大間からでしたのでなかなかハードでした(爆)
しかし往路の船旅程テンション上がるものはないですよねえ。これぞ旅って感じがしますε=((((((((*・`ω・)っ
コメントへの返答
2024年5月13日 22:27
keisuke@全てを洒落込みし者さん、こんばんは!
北海道へは新潟港から行くパターンが一番多いです。なんといっても翌朝4時半に小樽港へ到着するため、その日のうちに北海道のどこへでも行けるというのが一番いいです。他の航路だと時間がなんとも微妙でして(^^;
ホントにこれから北海道へ向かうフェリーというのは期待に満ちあふれたものです。北海道上陸後の予定は全くの白紙なので、自分でどう組み立てていくのか、楽しみでもあり悩む要素でもあります。
2024年5月13日 22:33
こんばんは!

kitamitiさんの春の北海道を待っていました(^^)/約1年前新潟から乗船し北海道を旅した記憶が蘇ってきました。北海道はホントに特別ですね!このワクワク感は一体なんなんでしょうか(^^;

黄砂はちょっと予想外ですね。天気予報はずっと睨めっこくらい気になりますよね。ただ、kitamitiさんならいままでの経験で臨機応変に対処されると思いますので、これからの北海道旅ブログ非常に楽しみにしています(^^♪
コメントへの返答
2024年5月14日 6:11
エバートンびんさん、おはようございます!

ようやく、初日のアップとなりました(^^;

北海道到着後の初日は天気が良さそうだったので、どこへ行くかは複数選択肢があると思っていたのですが、いや~、ここで黄砂か~という感じでした。小樽港到着後も行き先を悩みましたね。

1年ぶりの待ちに待った北海道という感じで、あの春の北海道の良さを知ってしまうと、絶対この時期に行きたいです。
2024年5月13日 22:58
こんばんは!
記事楽しく読ませていただきました!

私も駿河湾フェリーに最近乗船し
一時間でしたが、
フェリーの良さにハマってしまいました!!
(フォトギャラリーにupしました)

新潟から北海道のフェリーが
こんなにも豪華で楽しそうとは知りませんでした!
利用してみようと思います
ありがとうございます!
(⁠*⁠ノ⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠ノ⁠♫
コメントへの返答
2024年5月14日 6:15
てっしぃ~さん、おはようございます!

北海道から戻ってきてからちょうど1週間が経ちましたが、たくさん写真を撮ってきましたので、順番に北海道での様子をアップしていきますのでお楽しみに^^

新潟~小樽航路のフェリーは2017年就航でもう新造船というには年数が経っていますが、だいたい国内のフェリーは25年から30年の周期で新しくなります。新しいフェリーは豪華で快適です。3層吹き抜けのエントランスがまるでクルーズ船のような感じで、船旅を楽しくさせてくれます。
2024年5月13日 23:00
こんばんは♪

新潟から小樽経由で行かれたんですね。
新潟まで570km、結構走ったんですね。
フェリーの旅も楽しいでしょう。

食事も美味しそうなものがたくさんですね。
船の中での天気はイマイチにしてもこれからいよいよ北海道上陸、
楽しみですね。
コメントへの返答
2024年5月14日 6:20
comotoropapaさん、おはようございます!

北海道へ渡る長距離フェリーの中で、小樽港4時半到着のこの航路は初日を有効に使えるのでいろいろ都合がいいです。太平洋航路の2社だとお昼に到着なんですよね~。新潟だと青森へ行くよりずっと近いのでよく利用しています。

船旅の中でレストランの食事は楽しみで、海を眺めながら、そして揺れながらの食事というのも船旅ならではです(^^;
2024年5月14日 0:25
こんばんは。
待ちわびてました☺️。
往路はやはり新潟航路ですよね❣️
おっしゃる通り、早朝到着のあの高揚感は他に例えようが無いですね。
引き継ぎ楽しみに待ちます。🙇‍♂️
コメントへの返答
2024年5月14日 6:23
padre1119さん、おはようございます!

まだ利用したことが無い青森~室蘭や八戸~苫小牧を今回検討しましたが、新潟~小樽の利便性には負けました(^^;
春の北海道は3年連続ですが、これまで立ち寄らなかった場所、見たことが無かった景色の写真もたくさん撮ってきました~。
2024年5月14日 0:43
kitamitiさん、

こんばんは🌉
新潟から小樽まで御夫婦で旅行とは素敵です。しかも、お部屋、快適そうですね。

5月の北海道、、ひょっとして、
あのキレイな景色を奥さまとご一緒に巡られるのでしょうか。

続編がとても楽しみです😊
コメントへの返答
2024年5月14日 6:26
黒艶丸さん、おはようございます!

春の北海道は年に一度の楽しみです。帰ってきたばかりですが、来年は日程的に春の北海道に行けるのか怪しいですが、それでも希望をもっています(^^;

本州は桜が終わった時期に北海道へ渡ると、いろんなところで桜が見られるんですよね。これが春の北海道の醍醐味です。

たくさん写真があるので、順番にアップしていきます~。
2024年5月14日 4:51
おはようございます

いよいよ北海道の旅、始まりですね!😊
あいにくの荒天スタートとなってしまったみたいですけど、豪華な部屋に食事で高揚感高まりますね〜😙

この先の続編も楽しみに待たせて頂きます😌
コメントへの返答
2024年5月14日 6:37
ボッチninja400さん、おはようございます!

バルコニー付きの部屋なので晴れていれば海を眺めたり、あと、外部デッキから夕日が見られると最高の船旅となるところだったのですが、この日の天気だけは残念でした~(^^;

これから北海道へ行けるという期待感を持ちながら、レストランでの食事はより美味しく感じますね^^
2024年5月14日 5:02
おはようございます。うちも2ヶ月後行ってきます♪
ブログを拝見しておりますとテンションが上がってきました(笑)

部屋はやはり陸側が良いですよね〜電波も繋がる時間が多いですよね

お気をつけて楽しんで来て下さーい
コメントへの返答
2024年5月14日 18:51
つよ太郎さん、こんばんは!

2ヶ月後というとラベンダーが咲く7月ですか?7月の北海道の景色は見たことが無いので、一度行ってみたいと思っているのですが、現状、7月はもし最大限休みを取っても4連休が取れるかというところで、フェリーで渡るには現実的ではないということで、いつかやってくる機会を待っています(^^;

陸側の部屋の方が海と陸地の景色が見られるのでいつもそうしています。乗船中は通信機器をあまり使わないため、電波のことは詳しくないのですが、よくそう言われていますね。

写真はたくさん撮ってきましたので春の北海道、順番にアップしていきます^^
2024年5月14日 5:11
おはようございます♬

いよいよ始まりですね~😃
船旅をたっぷりゆったり楽しんで見える様子が羨ましいです😘

私の在道期間と重なるので、これからどんな行程になるのか!?とても楽しみです😋
きっとあらたな発見がたくさんあるものと期待しています😊
コメントへの返答
2024年5月14日 18:56
caccyoさん、こんばんは!

ようやく始まりました~(^^;

同じ期間に渡道されていると、この日のあの場所はどんな感じだったのかなとか気になりますね。

特に桜の開花状況は数日の差で全く違った感じになりますから。でも、こうして桜のことを考えることができるのも春の北海道の魅力!完全に見頃が終わっている場所もいくつか訪れましたが、ホンのわずかに桜が残っているだけでもうれしかったりしたものです。
2024年5月14日 5:28
おはようございます。

北海道にいらしていたのですね。
フェリーの旅は快適に過ごせて良いですよね。
小樽〜新潟航路の船が一番新しく快適です。
僕もいつもバルコニー付きの部屋にしますが、せっかくだから海を観ながら、風を感じながら…。

GWに乗ったばかりですが、また乗りたくなりました。
コメントへの返答
2024年5月14日 18:59
nobunobu33さん、こんばんは!

この4月下旬から5月上旬にかけての北海道は格別で、本州では2月から各地で見てきた桜ですが、それをまた北海道に渡って見ることができるというのは、何とも贅沢なことです。
往路は新潟~小樽があまりに利便性がよくて、他の航路を検討するものの結局ここに落ち着きます(^^; なんといっても小樽港朝4時半というのが他の航路に無い魅力です。
2024年5月14日 6:06
いつも詳細な情報で、いつかの旅にと参考に見てます。
次号も楽しみ
コメントへの返答
2024年5月14日 19:03
ゴトウさん、こんばんは!
2017年に初めてフェリーで北海道へ行きましたが、その時は一度限りかなと考えていましたが、回数を増すごとにまた来年も行きたいと思うようになりました。特にこの桜と残雪の山々が見られる春の北海道がおススメです。
2024年5月14日 7:39
kitamitiさん
おはようございます♪

kitamitiさんのみんカラを見て我が家も今年の夏に新潟からフェリーで北海道に行くことになりました(笑)
これもkitamitiさんのおかげです!😄

新潟港からのお作法が分からなかったのでとても参考になります😁
予約した部屋は自分も同じ部屋でなおかつ右舷にしました(笑)
コメントへの返答
2024年5月14日 19:07
POCKEYさん、こんばんは!

夏ももうすぐですね^^
北西の丘の展望台からザワザワ村を見ました。あんあところにあったんだなと(^^;

この日の乗船は天候に恵まれませんでしたが、夏の時期で晴れていたらフェリーの旅は最高ですよ。部屋のバルコニーから海が見えて、外のデッキから夕日が見られればまさにパーフェクト、北海道行きを祝うかのような乗船になるかもしれません^^
2024年5月14日 8:56
いよいよ北の旅STARTですね。
ワタシも実はGWに北の大地へ伺っておりました。もしかしたらどこかですれ違うかなぁ~なんて思いもあったのですが😅
コメントへの返答
2024年5月14日 19:10
バビロニアさん、こんばんは!
休み期間の全て北海道に投入して帰ってきたので、なかなかブログを書くということができませんでした(^^;
意外とバビロニアさんの至近距離にいたりして!
2024年5月14日 14:28
フェリーは非日常感を味わえるのでいいですよね😊
車で移動するの好きですけど
まったり船旅も好きです
北海道楽しんで下さい
コメントへの返答
2024年5月14日 19:12
hirohirさん、こんばんは!
フェリーはまさに非日常、外に出れば一面海の世界、揺れながらの食事というのもフェリーの乗船ならではです(^^;
この春の時期の北海道は美しくて、何度行っても良いものです。
2024年5月14日 19:53
こんばんは。
いよいよ始まりましたね!
楽しみにしています♪
コメントへの返答
2024年5月14日 20:12
KG☆彡さん、こんばんは!
ようやく序章部分のアップとなりました(^^;
今回も北海道内で新たな発見が沢山ありましたのでお楽しみに!
2024年5月14日 21:54
とても良い旅ですね♪お部屋も広くて羨ましいです😊
コメントへの返答
2024年5月14日 22:46
かなっち。さん、こんばんは!
これから北海道へ行ける、その前にフェリーで過ごす時間は非日常の世界で、回数を重ねるごとに以前よりも期待感が増してきました。この部屋で過ごせれば快適そのものです^^
2024年5月15日 0:50
こんばんは^^

北海道旅行記、楽しみにしておりました🥰
やっぱり船旅はテンション上がりますね。
いつも豪華な個室を利用されていて羨ましいです♪
新潟港で自分のこれから乗る船のダイナミックな入港シーンが見られるとは知りませんでした。
実は今回の九州行きでは帰りに北九州~横須賀のフェリーでのんびり帰ってくるのを予定していたのですが、下調べが甘く、自分が帰りたい日にその便が運航していないのをフェリー以外の行程FIX後に知りました💦
やはり旅には綿密さと臨機応変さが重要ですね。
続きも楽しみにしております!
コメントへの返答
2024年5月15日 6:18
sapporonoyukiさん、おはようございます!

新潟港は9時ちょっと前に入港してくるので、フェリーターミナルの横から間近に見られるので好きです。これから北海道へ行けるという高揚感が増します^^
今回もそうでしたが、行きのフェリーに比べたら帰りほどテンションが低いものはありませんでした。なんかもう一年が終わってしまったかのようで・・・(^^;
関東在住の人だと東京九州フェリーを活用できると便利そうですが、運休日でしたか・・・、GWだと臨時便を出してくれそうなんですけどね。
2024年5月15日 7:51
おー。恒例の!
道民としても参考になる情報が多くいただけるので、今回も期待しております!!
フェリー良いですね。
こういう優雅な旅をいずれしたいものです。
コメントへの返答
2024年5月15日 18:57
こうじ@ODYSSEYさん、こんばんは!
みんながあこがれる北海道、4月下旬から5月上旬に行くとただでさえ本州では見ることができない素晴らしい風景に加えて桜まで見られるなんて、ホントに最高ですよね^^
今回も新たな発見があり、また来年以降はここへ行ってみようというポイントもいくつか見つかりました。
2024年5月15日 13:53
kitamitiさん、こんにちは。

遅コメ、失礼いたします💦

今年も旅行シーズンに突入して、早速春の北海道へと旅立たれたんですね。
前日夜出発して、新潟港フェリーターミナルには朝8時に到着し、乗用車では1番乗りを果たし、走行距離は570km…
さすがです👍
船内のお部屋も、快適そうで素敵なお部屋ですね。
2人用のお部屋なので、広さも十分ですね。
早速、船内ビュッフェでのランチとディナー。
ザンギプレートと黄金豚ハンバーグセットも、美味そうです💦

これから、北海道に上陸して、素敵な旅を満喫してくださいね。
北海道旅ブログ、楽しみにしております😊
コメントへの返答
2024年5月15日 19:06
ジェイムズ・ホントさん、こんばんは!

昨年の興奮から一年、無事行くことができて、周囲を取り巻く今の環境に感謝です。フェリー旅もそうですが、北海道ですごす日々自体も非日常です(^^;

新潟港は慣れているので近すぎず遠すぎずという感じで、なんと言っても翌朝、小樽港に朝4時半に到着するので、その日のうちに函館や稚内や釧路や網走と、北海道のどこへでも行けるので一番、利便性が高い航路だと思っています。
最初のころは長距離フェリーでは寝て休めればいいと思って、バルコニーのない部屋をよく使っていましたが、バルコニーがあると着替えなくてもすぐに海の世界が見られるので、このタイプの部屋がお気に入りです。ただし、今回のように天気がイマイチだと船旅のテンションも上がりません・・・。
天気がダメならあとは食事を楽しみました(^^; 流れる海の景色を眺めながら、そして揺れながらの食事というのもフェリー乗船ならでは!です。

写真はいっぱい撮ってきましたので、気長にお待ちください^^
2024年5月16日 17:59
豪華客船の旅ww

私もこのGWは大阪からオレンジフェリーで
旅をしてきました。
友人と三人でちょっと良いお部屋を取ったので
明石海峡大橋を見ながら部屋でワイワイ飲んで
楽しかったです。
以前、北海道からの帰りに乗った船では
真昼間の露天風呂が最高でしたよ
水平線をみながら海風に当って・・・・
船旅はいいですよね
コメントへの返答
2024年5月16日 18:46
narukoさん、こんばんは!

あ~、オレンジフェリー、以前、大阪から東予まで予約して、四国の次は九州へ渡って湯布院に泊まって・・・、なんていうプランを立てて予約したんですよ。緊急事態宣言でキャンセルしましたけどね(^^;
新しい船は良いですよね、これが毎日定期運航されているとは思えないくらい、ホントに豪華客船ですよ。特にこれから北海道へ行くという場合は気分も高まりますからね。
2024年5月17日 19:55
こんばんは♪

ちょーど夏のフェリー、入金処理終わって
kitamitiさんブログは?ど思い、拝見した所です🤗

相変わらずのブルジョワ旅で羨ましい限りです😚
春とは見える景色なかり変わりますが、続報楽しみにしてますネ🤗
コメントへの返答
2024年5月17日 20:35
じゅんた035さん、こんばんは!

8月に北海道へ行きますか~、今年の8月はどこへ行っているかな?昨年の五島列島の福江島へ渡ることを決めたのは出発直前、電話してフェリーに空きがあることを確認してからでした。たぶん、北海道へ行く可能性は低いですが、あまりに北海道の天気予報が数日間にわたって良さそうなら、当日に空いているフェリーを見つけて北海道へ行くかもしれません(^^;
春の北海道も3年連続となるので、今回はなるべく新たな場所へも行ってみました^^

プロフィール

「セブンスターの木とマイルドセブンの丘 2024.04.27 http://cvw.jp/b/2825379/47737247/
何シテル?   05/26 20:16
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12 13141516 1718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月納車、静岡から北海道や全国各地を巡ります。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation