• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitamitiのブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

北海道を振り返る 2020年

北海道を振り返る 2020年2020年9月新潟港、これから乗船する新日本海フェリー「あざれあ」。北海道の過去の写真で楽しもうということで、最後は一年前の2020年の北海道です。



一人で北海道へ。



小樽に到着して北へ移動、ずっと雨だったが夕方になって宗谷岬で太陽が出た。



宗谷丘陵を駆け上る。



そして白い道へ。



稚内公園へ向かうときには夕方になってしまった。



早朝の宗谷岬。




オホーツクラインへ。



2017年と同じ場所で、あの時は雨だった。



快晴のエサヌカ線。



クッチャロ湖。



北見神威岬公園。



日の出岬展望台。



佐呂間湖畔鶴沼のアッケシソウ群落、この先に少しだが赤くなったサンゴ草を見ることができた。
サロマ湖と水色の吊り橋の風景が良いと思った。



入園は無料のファミリー愛ランドYOU、丘を登った先からサロマ湖が見える。



サロマ湖展望台から見るオホーツク海とサロマ湖の風景はまさに絶景。



北見常呂森林公園近くのこの場所、左にオホーツク海、そして右に能取湖が見える。



能取湖の真っ赤なサンゴ草、日本一と言われるように見事な光景。



2017年に訪れた時は足場で囲われていた能取岬灯台。



能取岬へと続く道はオホーツク海を見渡せる。



早朝の美幌峠へ。



過去、この美幌峠の景色は霧で阻まれてきた。



屈斜路湖を見渡すこの風景は北海道の雄大さを象徴する。



さらに上がって津別峠展望台前から見た屈斜路湖。
展望台は朝9時にならないと入れなかった。



廃線跡を巡る、こちらはふるさと銀河線の愛冠駅。



十勝牧場の白樺並木。



十勝牧場展望台、人もいなければ牛もいなかった。



ナイタイ高原牧場へと向かう。



ナイタイ高原牧場。



三国峠手前の緑深橋から見た松見大橋。
前回訪れた時は霧で真っ白だったのでこの景色に感動。



早朝の美瑛、白樺並木とその先にあるのはセブンスターの木。



青い池に癒される。



三愛の丘。



美瑛の丘を巡る。



赤い屋根の家。



新栄の丘にて。



深山峠。



麓郷展望台。



麓郷を探索する。



帰りは苫小牧東港から新日本海フェリー『すずらん』に乗船。
苫小牧23時30分発、敦賀20時30分着ということで北海道最終日をたっぷり使える。



翌朝10時過ぎ、『すいせん』とすれ違う。
4日間の北海道滞在、青空の景色に清々しい気分だった。
Posted at 2021/09/20 18:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月05日 イイね!

北海道を振り返る 2019年

北海道を振り返る 2019年2019年4月新潟港、乗船する小樽行きの新日本海フェリー『あざれあ』。自宅で過ごす日が続くときは過去の写真で楽しもうということで、今回は2019年春の北海道です。




乗船した部屋はステートAアウトサイド。
ベッドが2つにトイレとシャワーが付いた個室、コンパクトながら全てが揃った部屋。
小樽には翌朝の4時30分に到着するため、到着と同時に行動を始められるのが良い。



道の駅「230ルスツ」にて、路面に雪は積もらなかったが寒かった。



朝日が当たる羊蹄山、宿泊したホテルの部屋から。



サイロ展望台からの洞爺湖。



羊蹄山に向かって走る、道道257号にて。



京極町に入り望羊の丘を目指す。



望羊の丘では冠雪の羊蹄山の絶景に浸る。



ふきだし公園では名水百選の一つである「羊蹄のふきだし湧水」を汲むことができる。



あんない展望公園、ここにはかつて安内小学校があった。
日本海と追分ソーランラインである国道229号を見渡せる。



神威岬へ。



青い海を見ながら進んでいく一本の道。
神威岬は以前来たことがあるが、先端まで歩いたのはこの時が初めて。



島武意海岸、神威岬と同様に懐かしさに浸った。



祝津パノラマ展望台。



道の駅ニセコビュープラザからの羊蹄山。



室蘭市の潮見展望台。



トッカリショ展望台から。



地球岬、過去訪れた時は真っ白だったが3回目でようやく青空の地球岬に出会えた。



登別地獄谷。



神秘の湖、倶多楽湖。



支笏湖へ。



山線鉄橋から見た千歳川、水がとにかくキレイだった。



宿泊した「洞爺サンパレス リゾート&スパ」の朝の風景。



洞爺湖の湖面に写る羊蹄山が美しかった。



有珠山ロープウェイに乗って、洞爺湖と昭和新山を見る。



入場券を購入して長万部駅のホームでかなやのかにめしをいただく。



白樺並木の先には海が見える八雲町のパノラマロード。
また晴れた時に訪れたい。



道の駅「YOU・遊・もり」で2年前と同じような構図で駒ヶ岳を撮る。
ちょうど桜が咲いている時期だったので曇り空なのが惜しい。



函館に入ってハセガワストア中道店でやきとり弁当を食べる。
前年には根室のタイエー西浜店でやきとり弁当を食べていた。



五稜郭タワーから、桜が満開なだけに天候が惜しかった。



トラピスト修道院、道の先には海がある。



早朝の函館山。



立待岬。



青空だった函館から北海道最南端の地である白神岬へ移動すると荒れ模様に。



満開の桜が見られた松前城。



道の駅上ノ国もんじゅ、また晴れた時に。



帰りは津軽海峡フェリー、函館に戻ると青空も見られた。



印象に残ったのは望羊の丘からの羊蹄山。
夏とは違った冠雪の羊蹄山はまさに美しい。



そして洞爺湖畔に宿泊するとそこから羊蹄山を見ることができるということを知った。
湖が広がる景色を楽しみにしていたので、さらに羊蹄山が見えた時はちょっと感動。

4月下旬から5月上旬に北海道を訪れると道南あたりがちょうど桜が見ごろとなる。
晴れてくれればもっと良かったのだが、それはまた次の機会にということで。
Posted at 2021/09/05 18:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「田貫湖と大淵笹場 2024.04.14 http://cvw.jp/b/2825379/47668443/
何シテル?   04/22 20:38
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月納車、静岡から北海道や全国各地を巡ります。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation