• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piraの愛車 [スズキ アルトエコ]

整備手帳

作業日:2014年11月23日

Fr.ダンパー&スプリング 24アルトから移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 リヤに続いてフロントの足交換をします。

 HA35アルトエコのFr.ストラットです。
こんなパーツで構成されています。
2
問題になったアッパー部です。

 このアッパー部をそのまま使ってみようと思います。
3
右が35アルトのノーマルスプリング。

 左は24アルトのKei-Zoon製スプリング。

 この24アルトで使っていた、
Kei-Zoonスプリングを組み込みます。
ダンパーも24アルトで使っていた
KYB製のSRスペシャルを使用します。
4
組み込んでみました。
取り付け事態は問題なく
出来ましたが・・・・。
5
ブレーキホースと
ABSの配管を止める
ステーの位置が違うので
ボルト留めが出来ません。

 今回は変換ステー(自作予定)を
用意出来なかったので
インシュロックで固定しました。
6
リフトダウンしてみました。

 おぉっ!いい感じの落ち方です。^^

 前後共、KYBダンパー+Kei-Zoonの
HA24用の組み合わせなんですが、
フロントは落ちましたが、
リヤが落ちません。
7
小径タイヤになってるので、
ノーマルの大径タイヤ着けたら
もっと落ちてる様に見えるでしょう。

 走りはかなり良くなりました。
が、24アルトの域には、まだまだ・・・。

 まだ接地感が弱い感じ。
スタビが無いからかな~?
理想の足までは、もう少し・・って感じですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

補器ベルト交換

難易度: ★★

ロアアーム、タイロッドエンド ブーツ交換

難易度: ★★

ロアアーム、タイロッドエンド ブーツ交換

難易度: ★★

ガラコ3倍希釈液補充

難易度:

純正戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@チョロQあるとさん そうなんですか?ハスラーって旧プラットフォームだから重くて遅いと思ってた!」
何シテル?   03/19 21:53
 オヤジですが、嫌がらずに絡んで下さい。^^;  とりあえず『走り』は引退しました。  けど、走れる車を目指した クルマ作りをしております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【告知】萌えアルトたんさん追悼イベント(※拡散希望!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 20:54:41

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
2014.10.18から新しい足になりました!
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
妻のクルマ
スズキ アルト スズキ アルト
 瑞浪YZサーキットで息絶えました。 いや・・僕が殺してしまいました・・・。  24ア ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
お婆さん専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation