• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみあの愛車 [クライスラー イプシロン]

整備手帳

作業日:2018年9月29日

イグニションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ数か月、どうも走りが不調です。全般にパワーが出ず、常用しているECOではノッキング気味で使用に絶えない状態。以前、プラグ交換で回復したので2回目の交換をしたけど状況は変わらず。いろいろググると、イグニションコイル不良の事例が多いので、5万キロを超えた事だし交換してみることにしました。(左がBOSCH、右が純正です。)
2
交換はめちゃ簡単です。エアクリーナーを外せばすぐにアクセス可能。
3
準備含めて30分で交換終了です。さて、お出かけして効果を体感してきましょうかね(^^)v。
続きはパーツレビューにて。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アバルト ブレーキキャリパーオーバーホール 前編

難易度:

アバルト ブレーキキャリパーオーバーホール 後編

難易度:

1年点検DIY ③ 点火プラグ・エアエレメント

難易度:

エアエレメント交換 K&N

難易度:

TEZZO エンブレム

難易度:

アバルト ブレーキキャリパー 組み上げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月29日 12:36
うちのイプも1ヶ月前に、2気筒共いっぺんに駄目になり交換しました。装着されていたのは、純正部品だったけれど、シナ製でした。
4年目で逝くように、設定されているんじゃないか?
コメントへの返答
2018年9月29日 12:42
こんちは。2気筒はイグニッションやプラグの負荷が高いそうです。5年or5
万キロが寿命かも。

プロフィール

「スタイリッシュに運転を楽しむ http://cvw.jp/b/1993522/48166188/
何シテル?   12/27 18:29
ふみあです。 良妻賢母なドイツ車もいいけど、美魔女なイタリア車がやはり好きかも^^ バイクも20歳からずっと乗り続けてます。2&4、どちらも楽しい! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ、クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:53:40
エムリット MLITFILTER S-ND5/S-NDP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 11:20:41
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 16:40:07

愛車一覧

BMW R1250R BMW R1250R
R=ロードスター、Boxer搭載のRシリーズの中ではどうも不人気らしい。しかし、自分的に ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
こだわりの足クルマとして購入しました。 20年ぶりのランチア車(バッチが違うけど)、初代 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
916Spider、916GtvとALFAスポーツをセカンドカーとして23年を楽しんだ。 ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
3台目としてのお遊びバイク、Benelli TNT125を追加購入して3年目。街乗り&峠 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation