• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピーススーパーライトの愛車 [トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年6月15日

ワイトレの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
交換前。
普段、乗る分には何も問題ないのですが、長距離ドライブで高速(紀勢道)を走っていた時、まだ新しい道のくせして段差がたくさんあり、段差を通る度に「ゴッ、ゴッ」と車内に音が響き最初何が当たっているかわからなかったのですが、タイヤを見るとショルダー部分のタイヤワックスがはげておりタイヤが当たっていることに気づきました。
幸いタイヤ自体は少しこすった程度でしたが、心臓に悪いのでワイトレを交換することにしました。
2
タイヤを外しました。
納車半年たちましたがドラムブレーキはまだキレイですね。
3
既設ワイトレ撤去。
ハブのところが少しサビてる。
何も用意してないのでサビはこのまま放置しました。
4
古いのと新しいワイトレ比較。
新しいのは11mmです。
5
新ワイトレ+ハブリング装着。
最初取付に使うナットはこれで大丈夫なのかと思いましたが、専用のソケットがワイトレの穴にジャストフィットで斜めになったりせずナットが舐めないような設計になっているみたいです。
説明書にはワイトレのナットはトルク120で締め付けてくださいと書いてたので、最初トルク100で締めその後トルク120で締めました。
6
タイヤ取付後。
7
前後比較
写真の構図が少し違うので、よくわかりません。
まあ4mmしか違うので見た目はあまり変わらないと思います。
また、高速(忌まわしき紀勢道)を走ってみて、フェンダーに当たるようなら今度は5mmスペーサーに変えようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 0w16

難易度:

強化バックランプ

難易度:

ガラス ウロコ取り

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

オイル交換備忘録

難易度:

ナンバー灯リフレッシュ作戦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルーミーカスタム フィットグリップの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1993995/car/3263730/7398379/note.aspx
何シテル?   06/25 08:22
愛煙しているたばこからとりました。 (今は値上げの波で別のを吸っています。) 以前はタントカスタムに乗っていましたが、遠乗りをよくするので今より燃費のいい車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドリンクテーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 00:05:04
自作 ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 22:49:48

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
年間維持費を安くするためにカムリからの乗り換え~
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
みんカラに登録しないまま手放した車です・・・
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
納車されたその足で愛知県名古屋市から本州最南端のクレ崎まで行ってきました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
初めて買った車です。 LEDなどをたくさん付けましたが、いろいろあり手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation