• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

ピロアッパーマウント交換

前回保留となったピロアッパーを交換しました

アラゴスタに付いていたサンビームさんのピロアッパーからクスコのピロアッパーへ

ピロケースの位置がかなり上に移動するので交換しただけで15ミリ車高が下がりました

ZECKLE SPLサスキット+サンビームピロアッパーマウント+Swift12キロ=625ミリ
ZECKLE SPLサスキット+サンビームピロアッパーマウント+Swift15キロ=635ミリ
ZECKLE SPLサスキット+クスコピロアッパーマウント+Swift15キロ=620ミリ

全長調整やスプリングシートを弄らないでの車高変化です

本来なら全長を弄って元の車高に戻すところですがフロントのバネが固めなのとストロークに余裕があるのでこのままでテストします(抱えているトラブルを解決してからですが…)

軽く街乗りでの乗り心地等をチェックしたのですが『固い』ですよ
バネレートが15キロ、16キロなんで街乗り速度ではしなやかになんて動かないです
ある程度荷重を掛けて脚を動かして、タイヤをつぶす走りが条件となるサスキットだと思います


ブログ一覧 | サスペンションテスト | クルマ
Posted at 2009/09/16 16:07:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 16:14
最近良く ダンパーはバネの動きを制約しないように
弱めが良いとか聞くのですが どうなのでしょうかね?
コメントへの返答
2009年9月16日 16:19
う〜ん
むつかしいですね
ショックの減衰の立ち上がりなども影響しますし、乗り方や好みの問題も大きいですし…
要は頭で考えないで実践あるのみだと思いますよ!
2009年9月16日 16:16
連コメ すみません アルイチさんは FDのころの
バネのレートはどれくらいでした?
コメントへの返答
2009年9月16日 16:22
連コメありがとうございます
色々バネレートを変えていきましたが最終的にはZEALに前後swift16キロでした
前後のタイヤも245で同じ幅でした
2009年9月23日 20:00
遅コメすみません。
何度も書いてしまいますけど、広島の場合、市街地ではそのようなマシンにとっては地獄かも(泣)
一撃でダンパー終了、みたいな。真面目にダンパーの慣らしって不可能かも……

タカタで行わない限り
コメントへの返答
2009年10月11日 15:35
遅返すみません
広島の路面が良く無いってことは初めて聞きました
こちらでもこれから年度末にかけて無意味な道路工事が多くなります
自分の場合は『一撃でダンパー終了=1年は車庫にて放置』になるので慎重に走ってます
湾岸さんも気を付けて下さいね

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation