• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

E36M3リアディフューザー(位置調整)

E36M3リアディフューザー(位置調整)
ボルテックスジェネレーターの位置はそのままでセンター部分のディフューザーのみ15ミリ後ろに下げました 元から固定穴は15ミリピッチで5個開いていたので車体との固定位置を4カ所とボルテックスジェネレーターとの固定金具4カ所を移動して完了 施工時間10分 これによりパラシュート効果を防止してディ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/07 18:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空力 | クルマ
2010年01月05日 イイね!

E36M3リアディフュザー(仮装着)

E36M3リアディフュザー(仮装着)
リアディフューザー装着 VARISの汎用品ディフューザー&ボルテックスジェネレーターをVARISにて装着したステーごと譲っていただいたのでボルトオンでした (ボルトオンといってもリアバンパーや純正ディフューザーには穴開け固定が必要でリアスタビブラケット部分から共締めにしたステーを降ろして固定など ...
続きを読む
Posted at 2010/01/05 17:07:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 空力 | クルマ
2009年12月20日 イイね!

E36M3リアディフューザー(装着前)

E36M3リアディフューザー(装着前)
今朝は仕事前に某氏からリアディフューザーを受け取ってきました ほぼボルトオンのステーも付属
続きを読む
Posted at 2009/12/20 17:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 空力 | クルマ
2009年12月17日 イイね!

E36M3リアディフューザー(考察)

E36M3リアディフューザー(考察)
軽量化って全てに有効なモディファイに思えますが意外に落とし穴も タイヤには荷重が掛からなければグリップが得られなわけで200キロ以上軽量化した36M3にはサーキットならまだしもフルブレーキングからのコーナリングなんて危ない領域まで詰めた走りは御法度の峠ではマイナス要因のほうのが目につく場面も(汗 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/17 19:25:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 空力 | クルマ
2009年11月30日 イイね!

雨漏り修理完了

E36M3を購入してから4年 やっと雨漏りが完全に直りました ドンガラですので今までは雨の後にウエス拭いていました ですが最近シートの下やフロアボードの裏にサビが浮いて来たので本腰を入れることにして一ヶ月 ほとんどが劣化したゴムパッキン部分からの浸水でしたのでコーキングでシールして直りまし ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 22:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年11月30日 イイね!

オイル漏れ

最近トラブル続きですー 以前のミッションオイル漏れに関してはブリーダーからの吹き上げでした 今回はエンジンオイル 先日、ベイファール平塚さんでオイル交換した際に下から確認したところ怪しい場所はコンスタントプレッシャーバルブのOリングとシャフトシール 手間と部品代から考えてコンスタントプレッ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 21:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年11月13日 イイね!

バッテリーカットスイッチ

バッテリーカットスイッチ
バッテリーカットスイッチ購入しました 送料込みで600円 現在使用しているドライバッテリーはかれこれ3年くらいになりますが現在の使用状況を考えるとすばらしい性能だと思います 週1か場合によっては月1しかエンジンを掛けない使い方ってバッテリーをかなり酷使しますよね 毎度元気にセルがまわって一 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/13 19:53:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2009年11月09日 イイね!

隔壁ボード完成、試運転

隔壁ボード完成、試運転
今日は15時に帰宅出来たので隔壁製作の続きを行ないました 帰宅途中でホームセンタ?にて足らなかったアルミ複合板購入1480円 大体の大きさにカッターナイフで切断 穴の位置を計測して板金バサミでチョキチョキっと 後は小さくなりすぎないように何度もあてがいながら形を合わせていきます ここまで ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 17:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2009年11月08日 イイね!

隔壁ボード

隔壁ボード
仕事から帰宅しての僅かな自分の時間を利用してプチモディファイ その1 室内に移設したドライバッテリーへの配線の取り回しを変えて助手席部分を通る配線をサイドシルに沿わすことですっきりさせました その2 アンダーパネルを製作するときに余ったアルミ複合板の端材を利用して室内とトランクを仕切る隔壁を製 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/08 17:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2009年10月24日 イイね!

強化マフラーリング

強化マフラーリング
リフトアップしたM3を覗いていると発見 センター部分を吊っているマフラーリングが切れてます チタンマフラーでかなり軽量ですが昨年エンドピース部分のステーが折れたまま走行していたこともあったので負担が掛かったのでしょう 純正品では味気ないのでヤフオクで使えそうな形状のマフラーリングを物色 発 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 21:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation