• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuの"2er GranTourer" [BMW 2シリーズ グランツアラー]

整備手帳

作業日:2019年8月17日

ブレーキランプ 〜 LED球💡更新♫

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブログにも書きましたが、運転席側のブレーキランプ切れをディーラーで指摘されてました💦

早い目に交換を・・・と思ってましたが、なかなかようやく決めて交換することに💪

元はパーツレビューでも載せた通り、ほぼ照度ゼロに近い状態😓

2
交換作業は以前にも整備手帳に載せていますし F45/F46/F48/F39系は同じだと思うので、他の整備手帳に甘えて省略😅

1️⃣リアランプユニットのカバーから
2️⃣カバーを 内装外しの治具で抉ると外れる
3️⃣カバーが外れると2つのネジ
4️⃣ネジは通常ボルトで10mmφ
3
5️⃣ユニットを手前に引くと外せます
6️⃣ユニット裏にテールランプの基盤
7️⃣基盤は3つの爪をずらすと外せる
8️⃣基盤にはブレーキ(上)とウィンカー(下)
4
もともとついていたRAIKOさんのと比較。

新しい方がやや短い目ですね🤔

コネクタに差し込んで、捻って装着完了💪
5
交換後の運転席側のブレーキランプ💡

しっかり点灯してます👍

照度もいい感じですね〜😊
6
比較用に、もともと装着済みで 現時点で点灯良好なRAIKOさんのブレーキランプも確認📝

こちらも照度もいい感じ♫
7
左右比較するとこんな感じ💡

発光の照度は目視を含めてほぼ同じに感じますが、気にするほどのレベル差ではないですが ややリフレクターへの広がりが新しいLEDの方が狭い気も・・・

RAIKOさんのLEDはグランツアラーのリフレクターにはばっちりだったんですかね〜🤔


以上、LED更新の整備手帳でした☺️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検2回目

難易度:

そろそろバットの交換時期かな?

難易度:

2024 洗車【22】🚙✨

難易度:

オイル交換

難易度:

添加剤注入、カメムシ除去

難易度:

2024 洗車【23】⛅😆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜もいい感じに飲んでます♪」
何シテル?   05/25 19:11
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v みんカラをうろうろす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

因みに 16.2km/l 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:41:06
被弾の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:40:59
今夜の晩飯は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 22:18:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2020年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation