• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月23日

冷汗事件その後...

本件に関して、多くの賛同コメントや励ましの御言葉等を頂きありがとうございます。

この場を借りて御礼申し上げます。



さて、本日、養護学校から連絡ありました。
というのも幼稚園からうちの嫁さんの状態を改めて連絡を受けてから。

教頭先生からだったのですけど、ただ謝るばかり。しかも今日初めて聞いてビックリ?なんて言ってます。

その後、校長先生から電話があり、これも同様っていうか両者の言い分が食い違っています...。

あなた方は一体何なのでしょう?。全くもって誠意が無く、とりあえず謝んなきゃって程度にしか感じ取れませんでした。管理職であって何をやってるのでしょう?。

事が起きてからじゃないと動かないってところが気に入りません。
今日は月曜ですけど朝礼でも本件について職員間に連絡等なしだったそうです。
普通は緊急職員会議を開き、反省点から職員に注意を促したりするでしょう。自校の体制改善を早急にすべきであるのに、マジで信じられません!。

自宅にお詫びに来るって言われましたが、このレベルの人間とお話しても何も意味がないと断りました。今更お詫びに来る時間があるなら、職員会議を開催すべきです。ちなみに幼稚園側はきちんと理事長、園長と御揃いでお詫びに来られました。

何か呆れ果ててしまいました。
県教委へは仕事柄通じてますので、今後の学校のためにも報告させて頂くつもりです。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2007/04/23 18:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軍事力強化
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年4月23日 18:23
こんばんは。
先ほどそのブログを見さしていただきました。
お嫁さんと赤ちゃんに異常がなくて本当に良かったですね。
本当に対応の悪い学校ですね。
ぜひ教育委員会に報告してください。
コメントへの返答
2007年4月23日 20:47
こんばんは。
その後の対応が全く出来ていないのが非常に残念で仕方ありません。

反省を今後に活かして頂きたいと願っていますので、チクるようですが止むを得ないかと思います。
2007年4月23日 19:50
やはり養護学校側の対応に疑問ですね。
上に立つ立場の人がこのようなことをしているから今回のような事件が起こるのだと思いました。
今後の事を思うと養護学校の生徒の為にも県教委へ報告しておいたほうがいいと思います。
コメントへの返答
2007年4月23日 20:49
ちなみに幼稚園側では今回の事件当日に緊急の職員会議が開催されています。

管理職の意識自体に疑念を抱いていますので、悩みましたが報告はさせて頂きます。
2007年4月24日 1:01
学校で働いていると、2種類の管理職に出会います。
1、俺の仕事は責任を取ることだタイプ
2、事なかれ主義タイプ
1の管理職は、「子どものために、好きなことやってこい。責任を取るのが俺の仕事だ。」と職員に言ってくれます。
おかげで、「この人に迷惑を掛けない!」ととても慎重に計画を立てるようになります。
2はダメ。
自分が威張ることだけ、立場を守るためだけに、職員にいろいろ申しつけます。
このタイプの下で働くと、自分のやりたいことをいかにしてやるか考えるため、多少暴走気味になります。

2のタイプは、何か無ければ対応しません。
上からガツンと言ってもらうのがいいと思います。
ただ心配なのは、県教委ってそんなに親身になってくれますか?
県教委がダメなら、マスコミかな…。
ホントは勧めたくないですが。
コメントへの返答
2007年4月24日 21:11
本日も電話で学校側とお話をしました。職員会議も開催し、県教委にも報告したとのことでした。校長は根は真面目のようですが、ただ思慮が足りない方のようです。どうも根本が分かっていません。

さて、学校に色々な管理職が居るなってことは良~く知ってます。

以前、同じ職種と書きましたが、今回のヒントでトゲゾーさんにはバレバレですね。県教委にはかなり顔が利きます...。
2007年4月24日 8:44
是非報告しときましょう!!
改善されないとまた問題起こりますよ!
コメントへの返答
2007年4月24日 21:15
根本を理解されていないことが残念です。

このような先生が管理職で居る学校の子供が不憫です。

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation