• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteikの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2017年2月16日

2回目(5年目)の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
5年目に突入し2回目のディーラー車検(ネッツ)です。
総走行距離は111,125キロです。

事前に3Dライトバー付ウィンカーは純正に交換、ウィンカーミラーのポジション連動とリアLEDリフレクターをオフ(スイッチ操作)にして入庫しました。
2
車検合計費用は123,950円でした。

見積もりで高額だった保証がつくしプランは諦めました。
これ使って色々対処してもらってきたので、今後何もないことを祈ります...。

内訳は車検整備・法定費用が50,420円、メンテナンスパスポートが73,530円(今月から8,000円弱値上がりらしい,,,泣)でした。

持ち込みのため、泡太郎洗車、クイックガラスコート、室内抗菌消臭がサービスでついてきました。

発煙筒は期限切れとの指摘でしたが、切れてても車検はOKとのことなので交換しませんでした。

メンテパックでオイル&エレメント交換、エアクリーナー交換(社外装着なので純正新品を頂きました)、ワイパーブレード交換、ブレーキクリーニングなどが今回は費用が掛かりません。

結構距離走っているので別途ATFだけ交換しました。

それにしても、ハイブリッド車は10万超えでもブレーキパッドを交換しなくてもよいとはビックリです。

とりあえず、あと2年は乗り続けます。
3
※前回オイル交換からの走行距離7,576㎞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年点検

難易度:

車検

難易度:

【メモ】車検整備内容

難易度:

内装の質感アップグレードしてみた(後編)

難易度: ★★

オイル交換(オイルのみ)

難易度:

ウーファーBOX制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月20日 18:42
ブレーキパッドは、私も「例えて言うなら、折り返し地点です。」との事でした。
本当に、減らないですね。
下りでは、Bにスグ入れてますが。
コメントへの返答
2017年2月23日 15:36
ブレーキパッドには本当ビックリですよ。
改めてトヨタHV車を見直しました。

私、山越え通勤なのに今までBに入れたことないです...(汗)
2017年2月21日 0:04
私も車検が3月に控えています!!

ライトバーつきウィンカーはだめなんですか?
私もつけています。
是非参考にお願い致します。

だいぶん前はグレーと言われたきりで…(笑)

値上がり…きいていないよー!!泣き(笑)
コメントへの返答
2017年2月23日 15:49
ちなみに私のはVer.1のやつですが、ウィンカー発光部の最低地上高35センチ(だったかな)が確保できないという理由で×でした。

前回は特に確認せずに交換してクリアしましたが、私もグレー情報に期待して見積時にOKかどうか確認してみたところ、×と言われました。

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation