• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji323の愛車 [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2017年3月26日

ランティス!タイプX→タイプR チェンジ(^ー^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3/26 天気も悪くツーリングも中止して・・暇。
もう雪は降らないしw
「タイプX」→「タイプR」ホイルチェンジ!(冬タイヤ→夏タイヤw)
(写真は1月)
2
交換は自分でしたかったけど・・
手伝ってくれる人もいないしw
ディーラーへ!(後部座席に4本積みました。)
※冬タイヤ:12月末から約3ヶ月、約2000km 雪はあまり走らなかったけど・・1月福井、3月岡山鷲羽山323オフへも行ってがんばってくれました。
3
ディラーで作業中。お願いして試乗♪
またロードスター(RF)にしようかと思いましたが・・天気も悪いし!
前から乗りたかったハスラー(エネチャージ付き]
(マツダはクロスオーバーだったかな?)
エネチャージ版には乗ったことがなかったので乗りたかった(^ー^)
4
マツダのハスラーの試乗を楽しんで
帰ってきたら

ランティスは久々にタイプRホイルに♪
(^ー^)

工賃は2160円だったかな?

ただ・・・試乗に夢中だったせいで(TT)
5
お気に入りのタイプR純正ホイル 
に戻りましたが・・・

固定ナットを渡し忘れ
「貫通ナット」のまま(ーー;)
6
純正「袋ナット」は車に積んだはずなのに見つからず。
こないだやっと発見!
ブースターケーブルのビニール袋に一緒に入れてた(^^;

20年以上がんばってくれた純正の袋ナット!CRCつけて紙で拭いてあげました。
※そのうち交換するつもりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
★4/9交換しました。
7
【4/9 貫通ナット→純正袋ナットに自宅交換】

タイヤ交換用レンチだけでは硬く緩めにくいのでメガネレンチでアームを延長し緩めました。
あと21mmのディープソケットのみ早回しように使用。
固着防止のためオイルをナットのネジに少しぬりぬりw
8
取り外した 貫通ナットも
錆びないように軽くCRCつけて軽く拭いて、ナットのネジにオイル少し塗り!
冬タイヤと同じ場所にしまって、

試運転かねて、ディラーにマシ締めしてもらいに行きました(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

整備記録及び洗車的考察42

難易度: ★★★

リヤサス周り点検、清掃

難易度:

フロントサス周り点検、清掃

難易度:

ライト交換とか

難易度:

AAS掃除

難易度:

ライトスイッチ再生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シャル3世 さん
量産型のモビルスーツ診断 やってみました。
階級は、准尉。
一年戦争が ボール(^_^;)
次がGM, モネ 連邦 の量産型。
最後のがジオンの赤いやつ??」
何シテル?   05/11 21:16
ランティス・クーペ 21年目! まだまだ 惚れてます。 2013年9月の ランティス成人式(20周年)オフ会 後から みんカラに登録しました。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続・お引っ越しを考える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:56:25
広島へ四国経由 船と鉄と・・の旅【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 02:55:21
秋のびわこツーリング♪② ロカール鉄道とSL北びわこ号(^ー^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 01:50:39

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
クーペ・タイプR 黒 MT サンルーフ付です。 発売時に一目惚れして・・1年我慢して平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation