• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月11日

BSの夏タイヤ



今ボロスター用の夏タイヤはヨコハマのSドライブなんですが、
交換してから確か8年くらい経ってるし、溝がないし
パンク修理もしているので4月になったら交換しようと思います。

Sドライブはいいタイヤだったんですが本当はブリヂストンが好きなので
BSの185/60R14を探したけど、ネクストリーとRE-11Aと
プレイズPZ-Xしか無いんですね。
RE-11Aはボロスターには完全にオーバースペックで
傷んだボディや足回りにも悪いと思うので、ネクストリーか
プレイズPZ-Xにしようと思います。

RE-11AとプレイズPZ-Xの間くらいのタイヤがあるみたいなんですが、
185/60R14は無いんですよね。もう出るサイズじゃないんでしょうね。
ブログ一覧 | なんとなく気になった | クルマ
Posted at 2014/03/11 10:39:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プロジェクトX
kurajiさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

この記事へのコメント

2014年3月11日 12:05
やっぱり
NAは 185-60-14ですね

今は通勤に使うため
ヨコハマ エコス185-55-15 はいていますが
185-60-14では選択枝がすくないですね
コメントへの返答
2014年3月16日 2:04
やはり標準サイズが
スタイルに合う気がするんです(;^ω^)

ボロスターは買った時195/50-15の
ポテンザG3にマツダスピードの
MS-01Rってホイールを履いていた
んですが、すぐに取っちゃいました(^_^;)

185/60R14は
昔はごく普通のサイズだったのに・・・。
2014年3月11日 12:54
BS関係者です(^_^;)
PZ-XかEX20があれば…。
あとは価格でNEXTRYでしょうか?
185/60-14も最近では選択肢が少ないので(^_^;)
私も車両チェンジの際にインチアップしちゃいました(^_^;)

ちなみに…インチアップしたのにPZ-XCです(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月16日 2:07
おお、関係者さんだったんですか!
私は昔トーヨーの販社では働いて
いました(^_^;)(笑)

のんびり走るだけなので
ネクストリーでいいかなって
思っています。
スタンダードって響きが好きです(笑)

パワーも車重もないロードスターは
コンパクトサイズの車用タイヤで
いいのかもですね~。
2014年3月12日 0:06
初めまして。


私もエスドライブです・・・・

ロドスタに合うタイヤは少ない様ですね。



コメントへの返答
2014年3月16日 2:10
はじめまして~(^-^)

ブリヂストンにこだわらなければ
185/60R14でいいタイヤは
あると思いますよ。
ヨコハマのS.Driveも健在ですし、
DUNLOP DIREZZA DZシリーズも
カッコいいと思います。

プロフィール

二度寝が一番の幸せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

当て逃げされて凹んだフェンダーを交換してもらった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 04:46:04
プラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:14:07
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:12:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ボロさん,ボロスター (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターNA8C sr2です。 3台目のNAロードスターです。 2回も手放し ...
マツダ ユーノスロードスター しろ(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 1度ロードスターを降りましたが復活。 NA6CEのスペシャ ...
マツダ ユーノスロードスター イボガエル(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 89年に発売された時から欲しかった ユーノス・ロードスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation