• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月13日

幌復活計画 覚書 2015.05.13

幌を復活させようと、ボケーとネットを見て
得た情報や思ったことをメモ


・NA開けはしないし、むしろジッパー開けるのは
 面倒くさいのでNB幌がいい。

・金が無いので中古の骨付きNB幌を手に入れる。

・しかし、幌は消耗品なのでほどほどの程度の
 ものにしておかないと、また幌を交換するハメになる。

・ハードトップ外しはトランクに布団を敷いておけば
 なんとかなる。

・1人で幌装着作業をするなら、シートは2脚外した
 ほうがいい。

・2人で作業するなら、助手席側はシートを倒して
 運転席側だけ外しておけばいい。

・幌を装着中、ステアリングを傷つける可能性があるので
 外しておいたほうがいい。

・レインレールのセットの仕方が悪いと雨漏りの
 原因になるので気をつける。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/05/13 06:13:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年5月13日 21:35
幌交換の覚書ですか?
上手くいくといいですね、幌入手も含めて。
コメントへの返答
2015年5月14日 1:03
今は幌レスなので交換じゃなくて

取り付けるだけです(;^ω^)
どうにかしたいと思います。

プロフィール

二度寝が一番の幸せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

当て逃げされて凹んだフェンダーを交換してもらった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 04:46:04
プラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:14:07
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:12:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ボロさん,ボロスター (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターNA8C sr2です。 3台目のNAロードスターです。 2回も手放し ...
マツダ ユーノスロードスター しろ(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 1度ロードスターを降りましたが復活。 NA6CEのスペシャ ...
マツダ ユーノスロードスター イボガエル(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 89年に発売された時から欲しかった ユーノス・ロードスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation