• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月25日

超うるさい異音:全く分からない・・・

朝からボロスターをジャッキアップしてみた。
異音がホイールなのか、ハブベアリングなのか
チェックするためだ。

さすってもホイールはびくともしない。

ホイールを回すと微かに擦れた音はするが
これはブレーキパッドが擦れてる音だから
普通だろう。

ホイールを外してみる。
ホイールに傷はない。
変にこすったような痕もない。

ホイールを付けて走ってみる。
軽く左右に蛇行しても音は変わらない。

ただ、音は前に書いた「シャー」とか「ゴー」ではなく
「ギャロロロロロロ」という音のほうが近い。

全く分からない・・・。
今日はとりあえず放置。
気力が萎えた(;^ω^)

明日の朝にでもスタッドレスが付いている鉄チンに
履き替えてどんな音がするか試してみよう。
ブログ一覧 | なんだかな | クルマ
Posted at 2015/06/25 08:45:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年6月25日 9:10
はじめまして
自分も以前はNA6に乗ってました
フロントタイヤ周りで、
ブレーキ周辺で無いとすれば、
ハブベアリング辺りはどうでしょうか。
参考まで
コメントへの返答
2015年6月25日 9:13
コメント有難う御座います。

ハブベアリングをチェックするので
ホイールをゆすってみたり
左右に蛇行したりしてチェック
したのですが問題有りませんでした。
(前の日記のコメントを頂いて)
2015年6月25日 10:11
ハブベアリングいかれたのに乗ったことありますが(ブルーバード910) 音はタイヤの回転に合わせてゴロンゴロンってかんじでした  音は前後どちらからですか?   その感じの音がしたのはリアブレーキディスクのバックプレートがディスクに擦れたときにおきました   早期解決頑張ってください
コメントへの返答
2015年6月25日 11:55
どうもハブベアリングじゃ無さそうですね。
無理して転がしてる感じではないんです。

音がするのは助手席側前の方です。
やっぱり何かが擦れてるのかなあ・・・。
2015年6月25日 13:01
ガタが無い=ハブベアリングはOKでは無いかと。ガタが無くとも音がする場合は有ります。ホイールを交換後に音が始まったのであれば一度ホイールを戻してみては如何でしょうか?音が止まれば原因は取り付けたタイヤとホイール。止まらなければ他の部分のトラブルと思います。車速と共に音が変化するのであれば回転部分と判断するのが一般的です。間違い無く発生場所が左フロントなのであればある程度絞り込めると思います。人の感覚は鋭い時も有りますが、ズレて感じる時も有るかと思います。
先ずは一つ一つ白黒の判断をして発生している場所を絞り込む事が解決の早道と思います。

早く解決して気持ち良く走れるといいですね。
コメントへの返答
2015年6月25日 23:32
はい、明日の朝ホイールを交換
してみます。
たぶん大丈夫な気がします。

オープンにすると音が気にならなくなるのが
唯一の救いです。

有難う御座いました。
2015年6月25日 13:44
こんにちは♪

ハブはガタがなくても異音が出るので怪しい気がします。左Fから出ているのであれば、左右又は前後でタイヤを入れ換えれば判断できそうですが、よっぽど古く溝が固くてひび割れしているタイヤでない限り、やかましい音は出ないと思うので何とも・・・。ただしピレリP6000はハブ並みのやかましさです。
案外多いのがブレーキのバックプレートとディスクローターの間に石ころが噛んでいて、やかましい異音を出すことも・・・。
冒頭のハブの異音だとしたら『ゴロンゴロン』という感じで、車速に応じて音の周期が短くなっていくと思います。
ジャッキアップし、手で回してその音を表現させるのは案外難しく大抵『キリキリ』と言った別の音に聞こえることもあるので、左右で音の種類が同じか確認するのもいいかと思います。
また、仮に左リアから音が出ているとしたら、ドライブシャフトやデフなど駆動部品が増えるのでやや難しくなりそうです。
コメントへの返答
2015年6月25日 23:35
最初はパターンノイズかと思って
空気圧を調整したりしたんですが
あまり変わりませんでした。

色々なことが考えられますよね・・・。

なるべくやっかいなことにならないことを
願っています。

有難う御座いました。

プロフィール

二度寝が一番の幸せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

当て逃げされて凹んだフェンダーを交換してもらった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 04:46:04
プラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:14:07
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:12:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ボロさん,ボロスター (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターNA8C sr2です。 3台目のNAロードスターです。 2回も手放し ...
マツダ ユーノスロードスター しろ(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 1度ロードスターを降りましたが復活。 NA6CEのスペシャ ...
マツダ ユーノスロードスター イボガエル(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 89年に発売された時から欲しかった ユーノス・ロードスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation