• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひて゛のブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

榛名フルーツラインを下から眺める

榛名フルーツラインの橋を下から眺めました(笑)
すごいところに道作ってますね(^_^;)
川は小川みたいなのがチョロっとあるだけ。

Posted at 2016/05/23 13:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 榛名フルーツライン | 日記
2016年05月22日 イイね!

榛名山麓広域農道TRGルート

榛名山麓広域農道TRGルート





【グーグルマップによるルート】
細かいところは少し違いますが、おおよそ
こんなルートになります。

https://goo.gl/maps/BgBXWjLu2o72


【榛名山麓広域農道TRGルート詳細】

みさと芝桜公園 駐車場 集合・出発
https://goo.gl/maps/PW71F4gg2gt

榛名東麓広域農道 行き

道の駅おのこ 休憩
http://onoko.jp/

榛名東麓広域農道 帰り

セーブオン 榛東井戸尻店 休憩
http://cvs-map.jp/spot/9249897

榛名フルーツライン 行き

榛名フルーツライン暫定終点 写真撮影

榛名農免道路 行き

ふるさと農道榛名地区 行き

道の駅くらぶち・小栗の里 休憩
http://www.kurabuchi-oguri.com/

榛名西麓広域農道 行き

県道28号線(裏榛名) 行き
(自由走行スペシャルステージ)

元国民宿舎榛名吾妻荘横駐車場 休憩
https://www.tocoo.jp/detail/4002248

榛名湖周遊道路

県道28号線(裏榛名) 帰り

榛名西麓広域農道 帰り

道の駅くらぶち・小栗の里 休憩・時間調整
(時間によっては寄らずに先に進みます)

ふるさと農道榛名地区 帰り

榛名農免道路 帰り

榛名フルーツライン 帰り1

榛名十文字ミート(うどんを食べられる肉屋さん) 昼食
http://www.ksi-eco.jp/haruna_jm/
(空き始める午後2時頃を目安に向かいます)

たまご市場卵太郎(洋菓子店) デザート
http://www.sanki-rantaro.com/

榛名フルーツライン 帰り2

みさと芝桜公園 駐車場 解散

Posted at 2016/05/26 01:38:22 | コメント(0) | 榛名山麓広域農道TRG | クルマ
2016年05月08日 イイね!

今日も榛名フルーツラインに行きました(^_^;)

長い長いGW休みが終わって、請負先に出勤したら
工場のラインが止まってて暇だったので有給休暇にして
上がりました(^_^;)

そのまま榛名フルーツラインに行きました(*´ェ`*)


のんびり走ります。穏やかで榛名フルーツライン最高です!
しかし、この後真っ青になるものを見てしまいます・・・。

クルマが2台潰れてガラスが散乱し、パトカーが来てました。
榛名フルーツラインで一番見通しの悪い交差点です。
ほのぼのした榛名フルーツラインでも事故は起きるんです。
事故ったドライバーさんには申し訳ありませんが、
人の振り見て我が振り直せ、と思いました(・・;)

榛名フルーツライン、暫定終点にて。
なんとなく、少しずつ工事が進んでいるような気がします(^_^;)

すごいたけのこだなあ ヮ(゚д゚)ォ!

ひとりぼっちはさびしいです(^_^;)


事故現場を通り過ぎ、相馬山(榛名山)を
眺めながら家に帰ります。

家の近所で。なんだろうな、この花は?
ボロスタには不似合いです(^_^;)(笑)
Posted at 2016/05/08 18:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 榛名フルーツライン | クルマ
2016年05月07日 イイね!

榛名東麓広域農道~道の駅おのこ

ちょっと前に榛名東麓広域農道に行った時に
道の駅おのこに寄ろうと思っていたのですが、
地図をテキトーに見て行ったらたどり着けませんでした(^_^;)
単純な道なのに・・・。

なんだか心残り?だったので早起きして行ってきました。


榛名東麓広域農道


榛名東麓広域農道から国道353号


道の駅おのこに到着(^_^)
特徴のある建物と、いかにもローカルな感じが
いい雰囲気の道の駅です。
向かいにコンビニもあるので便利です。

ご丁寧に[←トイレ]の表示(笑)
Posted at 2016/05/07 11:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 榛名山 | クルマ
2016年05月05日 イイね!

群馬県民会の榛名広域農道TRGを企画して行ってきました

群馬県民会の榛名広域農道TRGを企画して行ってきました









いつも行っているところですが、みんなで行っても楽しいだろうな、
と思って榛名広域農道TRGを企画して行ってきました(^_^)
4日の予定でしたが天候不順のため、申し訳無いのですが
延期して5日にしましたm(_ _)m
朝からドピーカンで気持ち良かったです。

写真たくさん撮ったのですが、後ろを見ないで撮ったので
使える写真がほとんどありませんでした(^_^;)
後ろを撮るのは難しいですね・・・。

参加していただいたのは9台・10名でした。
(お見送り1名,予定参加7台,飛び入り参加2台)
(女性が2名いらっしゃってちょっとびっくり(^_^;))
有難うございますm(_ _)m
しかし、台数を考えたら4台と5台の2チームに分けるべきでした。
先頭を走っていて、途中までしか見えなかったので(^_^;)


群馬県民会の掲示板で参加者を募ったので、
COYOTE会長もお見送りに来て下さいました。
有難うございますm(_ _)m


榛名フルーツライン(榛名南麓広域農道)を走り、終点付近で一休み。
GWだけどガラガラに空いています。





国道まで降りて、コンビニで休憩しようと思ったら
トイレが混んでいて道の駅まで歩きました(笑)
ジャイアンさんのND厳ついけど、なんかカワイイなあ(^_^)
ボロスタも嬉しそうです(*´ェ`*)


榛名西麓広域農道に向かい、走ります。
ワインディング最高!クネクネ最高!
GWだけどすれ違うクルマも無いくらい空いています。


急きょ裏榛名(県道28号)をスペシャルステージにして、自由に
走って頂きました(^_^)私はゆっくり登坂車線。
凄い勢いでかっ飛んでいった方達がいました(笑)
榛名湖畔の駐車場でまた休憩。


休憩後、裏榛名を下って再び榛名西麓広域農道に。
またまたワインディングを気持ちよく走ります(^_^)





榛名西麓広域農道を通り抜けたら、道の駅くらぶち・小栗の里に
行きました。GWなので混んでいました(^_^;)
黒豆ソフトを食べます。酸っぱくてソフトクリームらしからぬ味でした。
ジェラートみたいで美味かったです。


ちょっと休憩してから、榛名フルーツラインに戻り、
うどんを食べに榛名十文字ミートさんに向かいます。



榛名十文字ミートさんに到着し、10名で大丈夫か
確認したらギリギリで大丈夫でした(^_^)ラッキーでした。
私が食べたのは冷しゃぶうどんです。これも美味かったです(^q^)
うどんはコシがあり、肉も多くて美味く、ちょっと酸っぱいのが
食欲をそそります。また食べに来たいです。


そのあとは、ちょっとグダグダな感じになってしまいました(^_^;)
楽しい時間はあっという間に終わってしまいました・・・。
コンビニに寄ってお開きにして、群馬のロドスタさんを
イオン方面まで先導して解散しました。








初めてTRGを企画して反省点はありましたが、最後まで
どうにかみんなで走れたのでホッとしました(^_^;)
思った通り、いつも走っている道もみんなで走ると新鮮で
本当に楽しかったです。またTRGを企画したいです。

TRGに参加して頂いたみなさん、有難うございましたm(_ _)m
Posted at 2016/05/05 17:36:36 | コメント(8) | 榛名山麓広域農道TRG | クルマ

プロフィール

「@うえきカズー うちのNAもNBA幌なので経験がありますが、何をしてもダメな時はトラックの幌を補修するペタックスというのを使いました。見た目は良くないですが…。最後は諦めて安いDHTを載せました。」
何シテル?   07/27 05:42
二度寝が一番の幸せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

当て逃げされて凹んだフェンダーを交換してもらった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 04:46:04
プラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:14:07
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:12:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ボロさん,ボロスター (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターNA8C sr2です。 3台目のNAロードスターです。 2回も手放し ...
マツダ ユーノスロードスター しろ(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 1度ロードスターを降りましたが復活。 NA6CEのスペシャ ...
マツダ ユーノスロードスター イボガエル(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 89年に発売された時から欲しかった ユーノス・ロードスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation