いつも行っているところですが、みんなで行っても楽しいだろうな、
と思って榛名広域農道TRGを企画して行ってきました(^_^)
4日の予定でしたが天候不順のため、申し訳無いのですが
延期して5日にしましたm(_ _)m
朝からドピーカンで気持ち良かったです。
写真たくさん撮ったのですが、後ろを見ないで撮ったので
使える写真がほとんどありませんでした(^_^;)
後ろを撮るのは難しいですね・・・。
参加していただいたのは9台・10名でした。
(お見送り1名,予定参加7台,飛び入り参加2台)
(女性が2名いらっしゃってちょっとびっくり(^_^;))
有難うございますm(_ _)m
しかし、台数を考えたら4台と5台の2チームに分けるべきでした。
先頭を走っていて、途中までしか見えなかったので(^_^;)
群馬県民会の掲示板で参加者を募ったので、
COYOTE会長もお見送りに来て下さいました。
有難うございますm(_ _)m
榛名フルーツライン(榛名南麓広域農道)を走り、終点付近で一休み。
GWだけどガラガラに空いています。
国道まで降りて、コンビニで休憩しようと思ったら
トイレが混んでいて道の駅まで歩きました(笑)
ジャイアンさんのND厳ついけど、なんかカワイイなあ(^_^)
ボロスタも嬉しそうです(*´ェ`*)
榛名西麓広域農道に向かい、走ります。
ワインディング最高!クネクネ最高!
GWだけどすれ違うクルマも無いくらい空いています。
急きょ裏榛名(県道28号)をスペシャルステージにして、自由に
走って頂きました(^_^)私はゆっくり登坂車線。
凄い勢いでかっ飛んでいった方達がいました(笑)
榛名湖畔の駐車場でまた休憩。
休憩後、裏榛名を下って再び榛名西麓広域農道に。
またまたワインディングを気持ちよく走ります(^_^)
榛名西麓広域農道を通り抜けたら、道の駅くらぶち・小栗の里に
行きました。GWなので混んでいました(^_^;)
黒豆ソフトを食べます。酸っぱくてソフトクリームらしからぬ味でした。
ジェラートみたいで美味かったです。
ちょっと休憩してから、榛名フルーツラインに戻り、
うどんを食べに榛名十文字ミートさんに向かいます。
榛名十文字ミートさんに到着し、10名で大丈夫か
確認したらギリギリで大丈夫でした(^_^)ラッキーでした。
私が食べたのは冷しゃぶうどんです。これも美味かったです(^q^)
うどんはコシがあり、肉も多くて美味く、ちょっと酸っぱいのが
食欲をそそります。また食べに来たいです。
そのあとは、ちょっとグダグダな感じになってしまいました(^_^;)
楽しい時間はあっという間に終わってしまいました・・・。
コンビニに寄ってお開きにして、群馬のロドスタさんを
イオン方面まで先導して解散しました。
初めてTRGを企画して反省点はありましたが、最後まで
どうにかみんなで走れたのでホッとしました(^_^;)
思った通り、いつも走っている道もみんなで走ると新鮮で
本当に楽しかったです。またTRGを企画したいです。
TRGに参加して頂いたみなさん、有難うございましたm(_ _)m
Posted at 2016/05/05 17:36:36 | |
榛名山麓広域農道TRG | クルマ