• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひて゛のブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

映画DVD:ばかもの・地元高崎市が舞台の映画



最近まで知らなかったのですが、2010年の12月に
公開された「ばかもの」という映画は、私が生まれ育った
地元高崎市が舞台の映画です。

主人公の男女を演じているのが、成宮寛貴さん(ヒデ)と
内田有紀さん(額子(ガクコ))です。

地元が舞台で、主人公の苗字を含む名前が自分に
似ているのでこの映画を観てみたくなってDVDを
手に入れました。

なぜ高崎市で撮った映画なのに知らなかったのか
不思議だったのですが、DVDを観てわかりました。
本編の1/4くらいがセックスを連想させるシーンなのです・・・。
それだけで、この映画に拒否反応を示す人がいても
おかしくありません。
部屋で観ているとAVを観ていると勘違いされそうです(・_・;)
これでは一般的な商業ベースの映画とは言えませんから、
大きな映画館では上映しづらいでしょう。
キスシーンはほとんどディープで、子供に観せられる
映画ではありません。


登場人物たちは上州弁(群馬弁)を話し、高崎市内の
見たことのある景色がたくさん出てきて嬉しくなります。
特にランドマークの高崎観音はたくさん出てきます。

内田有紀さんが演じる額子は、ケンカ口調でぶっきらぼう
だけど根は優しい群馬県民の特徴をうまく表現しています。

内容は、セックスでしかお互いの繋がりを感じられなかった
男女が、紆余曲折を経て真実の愛を見つけるというものです。

私も若い頃は体の繋がりがなければ付き合っているとは
言えないと思っていました。それが経験を重ねるうちに
セックスは子供を作るための作業のようになり、
今では身体の繋がりは無くても心がしっかり繋がっていれば
そちらのほうが尊いと思うようになりました。
人それぞれだと思いますが、経験が人を変えるのは
間違いないでしょう。

この映画は、軽い笑ってしまうような恥ずかしいシーンから
始まり、目をそらしたくなる重いシーンを経て、
穏やかなホッとするシーンで終わる、そんな感じです。

主人公のヒデがまわりの人たちに迷惑をかけながら
成長していくところは、身につまされる思いがしました・・・。

思わず涙してしまったのは、額子の雑種の愛犬のホシノが
ヒデに額子の思いを伝えるかのように呼びに行き、
その後ヒデが交通事故を起こしたあとに身代わりのように
死んでしまったところです・・・。

私が幼いころ実家ではシロという白い雑種の犬を飼っていて、
私が10段以上の階段から転げ落ちた翌日、死んでしまったのを
思い出しました。その時も「ひでの身代わりになったんだよ。」と
両親が言っていました。

この映画は、人生で色々な経験をしてきた人のほうが
しみじみと感激できると思います。

全く知らなくて、映画館で観られなかったのが残念です。


Posted at 2014/05/12 11:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく気になった | 音楽/映画/テレビ
2014年05月07日 イイね!

ミニシアターに行った ・ 永遠の0 : 8回目リピート

ミニシアターに行った ・ 永遠の0 : 8回目リピート今日は午前中歯医者に行きました。

パートナーからのお誘いもなく暇だったので
気になっていた隣県のミニシアターに永遠の0を
観に行きました。8回目のリピートです。

このミニシアターでは、GWだけ永遠の0を
上映しているようです。


蔵をリノベーションして映画館にしたようです。
なかなかいい味のある空間でした。

スクリーンのサイズは、シネコンの1つの
スクリーンくらいでした。

これで、映画館で永遠の0を観るのは
最後になると思います。
DVDの発売が楽しみです。



















Posted at 2014/05/07 23:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほのぼのした休日 | 音楽/映画/テレビ
2014年05月06日 イイね!

リーバイス501

私は同じ種類のものをたくさん持つ趣味は
ありませんが、501だけは10本以上あります。

マニアでは無いので、一般的に考えると多いのでは?
よくわかりませんが。

501にもピンからキリまでありますが、
うちにあるのは底辺の普通の奴らです。

半分くらいは501xxのレプリカですが、価値は無いでしょう。
珍しいかもわかりませんが、日本製の501xxレプリカ
なんてのもありますが、大した価値は無いでしょう。

リジットを一から育てたのは1本だけで、あとはみんな
安い古着です。自分のサイズに合っているのを探しました。

なんで501かというと、ごく普通のジーンズなので気負わずに
履けるからです。流行を追う気も無いし、楽な方が
いいですから。あと、詳しくないので501以外知りませんし、
特に知りたくもありません(笑)

作業ズボンだと思っているので、もし手が汚れて
拭くところが無かったら501で拭くだけです。

たくさんあるので、もう死ぬまでジーンズを
買うことは無いでしょうね。


Posted at 2014/05/06 16:20:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ほのぼのした休日 | 日記
2014年05月05日 イイね!

クルマよりもパートナー

きのうはずっとパートナーと一緒にいました。
たわいも無いことがとても楽しかったです。
とても幸せな時間でした。
パートナーも小さなことでも喜んでくれました。

TRGもあったのですが、私はクルマよりも
パートナーと一緒にいることを優先します。
これからも、ずっとそうです。

クルマは私の人生を彩る一部であって
中心にいるのはパートナーです。
Posted at 2014/05/05 07:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほのぼのした休日 | 日記
2014年05月01日 イイね!

目が覚めたら大雨・・・

休日の昼下がり、目が覚めたら大雨が降っていました。

チャンスと思ってボロスターを洗車しました。
なんとなくキレイになりました。

雨はボロスターを拭き終わったらやみました。



Posted at 2014/05/01 17:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ほのぼのした休日 | クルマ

プロフィール

二度寝が一番の幸せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 5 6 78910
11 1213 14151617
18192021222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

当て逃げされて凹んだフェンダーを交換してもらった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 04:46:04
プラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:14:07
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:12:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ボロさん,ボロスター (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターNA8C sr2です。 3台目のNAロードスターです。 2回も手放し ...
マツダ ユーノスロードスター しろ(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 1度ロードスターを降りましたが復活。 NA6CEのスペシャ ...
マツダ ユーノスロードスター イボガエル(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 89年に発売された時から欲しかった ユーノス・ロードスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation