• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

「SF地球最後の男たち」DVD

「SF地球最後の男たち」DVD 「地球最後の男」(小説)
「地球最後の男オメガマン」1971年映画
そして「アイ・アム・レジェンド」 2007年映画・・・・・・

で今年DVDで発売された最高傑作。

「地球最後の男たち」・・・・・・ふざけるな!笑

え-面白く無いです まったく。

一様ストーリーわ?
「 大晦日。一年の終わりを迎え、誰もが新年への思いを馳せるこの日、
テレビ、ラジオ、携帯電話など、あらゆるメディアが何者かによってジャックされる事件が発生。突如として街から人がいなくなり、
一夜にして世界は変わり果ててしまった。

高層ビルから立ち上る黒煙、動かなくなった自動車、そして時折聞こえる断末魔の叫び・・・。
あの時、一体何があったというのか。そして、通信網を麻痺させ、
今だ発信されているこの奇妙な信号は何なのか。恋人の行方がわからないまま何も出来ずにいたベンは、意を決して街へ飛び出した。そこで彼が見たのは、
あちこちに遺体の転がる想像を超えた惨い世界。奇跡的に生き残ったクラークという男と共に、ベンは恋人の生存を信じて旅に出るが、
悲劇はこれだけでは終わらなかった・・・。」


て言う話。

ちなみに監督が3人居て 話は3章に別れています。

当然 お金はかかってません。

ついでに簡単に説明すると 一人の女子をめぐって 夫と不倫相手の男が
変な電波で人々が狂って幻覚を見て殺し合いしてる世界で好きな女子を探す?奪い合う?て話ですわ。

本題は「ザ・シグナル」らしいんやけど 邦題の付け方もエエ加減にせい!
おもっきり騙されましたがな。
(他にも 生きている人結構居ると思うし・・・笑)

本題を 素で付けたら納得できるけど この大げさな邦題は何やねん!

こりゃB級超えてZ級やな。


ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2009/07/06 21:38:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

田子の浦漁港近くの 富士山スポット ...
pikamatsuさん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

マジックアワー週末には梅雨入り
CSDJPさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

この記事へのコメント

2009年7月6日 22:09
 その~B級というかZ級の映画、好きですねぇ。
コメントへの返答
2009年7月7日 22:51
こんちわ。

え-と大作 有名作も観るんですけど
だってね-せっかくブログに書くんやったら だ-れもしらないぃ映画の方が
面白いと思うんよね-。

それと いつかは当たりの映画を引くはずと期待してるんよ。
2009年7月6日 22:33
いやいや、それ借りてきたばかりDEATH! 気が合いますね~

面白くない?ぎゃ!
コメントへの返答
2009年7月7日 22:53
こんちわ。

気が合うと言うか 普通の人は観ない気が?笑

ちなみに 世界滅亡とかゾンビとか
メカのSF映画とか好きな方ですか?

わたしゃ- 好きですよん!
2009年7月6日 23:14
Z!!∑( ̄□ ̄;)
Bでもあ~あって感じなのに、Z!
コメントへの返答
2009年7月7日 22:57
こんちわ。

いやいや Zまで来るとストーリーとか
関係無に 
「これはありえないやろ-」とか
「ここは 予算が無かったんやな」とか
つっこみ所満載で 楽しめますよ。

るなみに日本の映画のZ級は
「デビルマン」だと思う。
2009年7月7日 8:59
昨夜 見ちゃった。。。

24時間後 的な要素があって、最初は「むむ?面白い?」と感じたのですが

段々 怪しくなってきて 中盤以降は あーやっぱりーって感じ。

つっか!生き残った 先生みたいな人が 一番安心だと思うぞ!

女!どうせ尻軽なんだから 安全な方にしておけ?
コメントへの返答
2009年7月7日 23:00
こんちわ。

最初は 「おおっ 何か起こってる」と
真剣やったんやけど 途中で家に閉じこもったあたりで 「オモロクナイ」になって。

意外と彼女が 普通に見つかった所で
「あかん」となってしまった。

ラストは これで終わりかい?てなったちゅ-の。
2009年7月7日 20:30
DVDってエイデン前の本屋で借りてるの?
コメントへの返答
2009年7月7日 23:02
こんちわ。

当たりですだ。

ただし 何処かの国の エイデンの前の
本屋にしてくだはい。

未だに 身を隠して生きなければいけないですから。笑
2009年7月7日 20:36
ふ~~~~~~~~~ん
なんか びみょ~~なカンジの映画ですね

なんか ノウイング? だっけ?
あれみたいな?
そ~いや昔 復活の日 ってのもあったけど
・・・・・ん? トシがばれる?(^^ゞ

やっぱ 世紀末なの???(>v<)  
コメントへの返答
2009年7月7日 23:06
こんちわ。

微妙の微妙すぎて 面白いとは思えない
映画ですね-。
ある日突然世界が滅ぶって映画です。

「復活の日」ですか?好きです。

作戦に失敗した草刈正雄がアメリカから
南極を目指して 人類が死滅した世界を
一人ぼっちで歩く姿に 子供ながら
感動した覚えが。

私も 歳がばれるちゅん。

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation