• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

映画「ラストカーチェイス」。



やっと見つけた。

昔の映画です。

題名は「ラスト・カーチェイス」

ストーリーはですね-。
「石油資源の枯渇と疫病のため新体制の管理社会が築かれた近未来のアメリカ。車を持つ事さえ禁じる社会に不満を抱く主人公の元レーサー(メジャース)は、自作の無線で独立国家“カリフォルニア・フリーダム”を知る。
そして この時代では所持することさえ重罪になる、かくしていた愛車ポルシェ?を駆って
自由を求め大陸横断の旅に出る。

だがしかし管理社会も黙ってはいなかった。

唯一博物館に残されていた ジェット戦闘機と年老いたパイロットを使って
ジェット戦闘機VSポルシェ?の命を賭けたレースが始まる。」

一回ブログで書いたよなぁ-昔に。

そんなに大作でも無いんやけど なぜか記憶に残っているんよね。

少しネタバレですけど ジェット戦闘機のパイロットも んかっこいいんよ。(ラストにさ)

誰かリメイクで作ってくれないやろか?
Posted at 2009/08/24 23:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年08月10日 イイね!

映画『僕らのミライへ逆回転』



わっはっはは!最高!
もうね-映画好きなら観ろさって言う映画ですね-。

ストーリーわ・・・・・

「町の小さなおんぼろレンタルビデオ店で働くマイクは、店長に店番を任されている時に、
大変な事態に遭遇してしまう。
ひょんなことから身体に磁気を帯びた親友のジェリーが店のビデオを全てダメにしてしまったのだ。
あわてた2人は、ダンボールや廃材を使って「ゴーストバスターズ」をリメイクし
急場をしのごうとするのだが…。」


爆笑! みんなも知ってる あの大作がゴミとかでセットを作ってチープにリメイクされます。

「おおっ この映画覚えてる!」と言うのが次々と出て来るんよね-。

それも 貧乏くさく。笑

でも最期は ほろりと来ますだ。(やられたわ-)

たぶん誰が観ても 面白いと思う映画。
Posted at 2009/08/10 22:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年07月24日 イイね!

「野生の証明」DVD


なぜか嫁さんが借りてきたんよ。

角川映画の古い作品さ。

ストーリーはですね-

「元自衛隊特殊部隊の味沢は、ある集団殺人事件の唯一の生き残りである娘、頼子を養女として引きとり、育てていた。しかし、彼の住む街に巣くう大物実力者一味の陰謀に巻きこまれてしまったことから、味沢のなかに眠る野性が再び呼び起こされていく…。 」

いまは熟女になってしまった薬師丸ひろ子さんが若いっす。笑
(演技はともかく)

ネタバレで 味沢(高倉健)と殺人事件で味沢を追っていた刑事さんと味沢の
娘役である薬師丸ひろ子が自衛隊の演習地に拉致され連れていかれて
 戦うことになるんやけど。

高倉健がもうね-日本のランボーですだ、かっこ良すぎるちゅ-の。

角川映画がもっとも良い映画を作っていた時代の映画です。

もう30年前くらい?

ちなみに舘ひろしが若いです、それも馬鹿息子役なんよね-。

ある意味 日本の映画が面白かった時代の映画でございます。

ラストシーンなんて まさに男してますだ。


私的には オススメの映画。

主題歌も もうね-男の生き様そのものの歌なんよね-。


Posted at 2009/07/24 20:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年07月17日 イイね!

「ゾンビ自衛隊」DVD

「ゾンビ自衛隊」DVDけっこう前にDVDで借りたんやけど・・・・

おもしろかったんよ(私的にわ)

で、買ってしまった-。

ストーリーはですねぇ・・・・・・
「ある日、富士の樹海にUFOが墜落する。
その影響からか富士の樹海周辺では奇怪な現象が続出する。
富士の樹海で演習中の陸上自衛隊一個小隊は行方不明者の遺体捜索をしていた。
そこで突如死体がゾンビとなり、襲ってきた。
時を同じくしてヤクザが一人の人間を殺し、埋めようとしていると死体がゾンビとなって襲ってくる。
グラビアアイドルも樹海で撮影をしていると突如としてゾンビが現れ、
スタッフの何人かが襲われ、ゾンビとなる。
彼らは町へたどり着くもそこもゾンビ現象の影響からかゾンビが次々と出てきた。」

てお話さぁ。

でね 何が面白かったて言うと・・・・・・

CGもセットもゾンビのメイクもショボイっす。
でも 冒頭のナレーションが過激なんよね- 靖国神社参拝とか第二次世界大戦とか
アメリカの悪口とか・・・右寄り発言てんこもりさぁ-。(良く言えたもんだと)

でもってネタバレになりますけど自衛官の一人に女子がいまして 
その女子がヒロインなんですけど実わ

サイボーグに改造されていて本人も過去の記憶が無く 自分がサイボーグと知らない
王道的な話!

自分を創った科学者がゾンビに襲われてヒロインの体の秘密を言うんよね-
「キミは 日本が今度こそアメリカに勝つサイボーグ兵器」とか。

でもって奥歯にスイッチがあって それを作動するとバトルモードになると・・・?
(あんたわ サイボーグ009かい!)

ラストの絶望的な戦いも面白かったっす。

でもね- これって好き嫌いが極端に分かれるカルト映画って部類なんやろね-。笑

Posted at 2009/07/17 22:27:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年07月07日 イイね!

「7月7日晴れ」

ネタが何もねぇんじゃい!

七夕やのにさ。笑

と言うことで 七夕にちなんだ映画の紹介・・・・・

結構昔に公開された「7月7日晴れ」ですだ。
でさ例のごとくストーリーおば

「人気スターと平凡な会社員の困難な恋を、天の川伝説を絡めて描いたラブストーリー。仲間とキャンプに来ていた健太は、現れた美少女に「今度デートしよう」と電話番号を書いたメモを渡される。その後健太はその少女が国際的な超メジャーアーティスト・望月ひなたであることに気がつくのだが…。萩原聖人・観月ありさの共演に、音楽をDREAMS COME TRUEが担当し、話題を呼んだ。」

て映画ですだ、結構感動物なんやけど ラストが大笑いしてしまったんよね-
なんと望月ひなた扮する観月ありさがね- 
「星空がみたいの 私に星空を見せて」とか訴えたら・・・・・・・・

東京中の電気が消えます 家の電気を消すのは判るけど 変電所らしき所で
係員が電気止めます。
信号も消えます・・・・・・・(交通事故やりまくり?)
病院も非常電源だけ?
空港は?
ビルのエレベーターも止まるし
地下鉄も?

おいおい 東京みたいな過密都市で電気を全て止めたら大惨事やろが-!
たった一人の女のお願いで ここまでやるか?

きっと死人とか出てるし。笑

一度目は感動して二度目はツッコミが入れられる一粒で二度美味しい映画です。



Posted at 2009/07/07 22:25:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation