• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

今からスキーに。

今からスキーに。ちと身体の調子も悪いけど・・・

あっ みなさん身体のこと心配してもらってありがとうございますだ。

まぁ 日常で多々 無理と怪我にはなれているもんで。笑

今日はですね-会社の愉快な手下達と行くんですね-。
(これ観たら怒るかも?)

だから行かない訳にはいかないんよね-

て言うか 白馬でっせ!季節物の遊び 行ける時には無理してでも行かないとね-

行ける時に行っておかないと滑りたい時には滑れなくなるからね-。

そう言えば ここ17.8年やっているんやけど ブームの頃は 夜中の行き道も渋滞
渋滞の帰りはさらに渋滞で ゲレンデのリフトも並ぶ並ぶ、ついでにレストランも
並ぶ並ぶって状態やったんやけどね-。

今じゃ あ-た 普通にリフト乗れるわ、レストランも余裕で座れるんよね-。
今は昔に比べて遥かに良い環境なんよね。

ついでにスキー板も10年くらい前に100年間ほど続いた あの長い真っ直ぐな板から大変化起こしまして今じゃ誰でも簡単に曲がれるカービング板が主流になったんよね。

今が スキーする人にとって一番良い時だと思う。


だから行くんよ。
いつかは 身体のことや温暖化とかで滑れなくなる日が来るかもしれないじゃん。
「あの時 もっと行っておけば・・」と思うんやったら 行ける時に行って
満足したいのさ。


では 今から長野県は 白馬の五竜&47に行ってきますだ。

おもっきり滑ったる!笑
Posted at 2009/01/23 23:20:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキ- | 日記
2009年01月22日 イイね!

一段落・・・

一段落・・・やっとね-朝6時半出勤から開放されました。

ここの所3日間眠かったわ-。

おまけに現場は ビルの足場作業&雨に降られて意外とハードでしたがな。

足場ってね-良く建築現場で外壁なんかで仕事できる様に登れて作業できるやつなんやけど 狭くて低くて 中腰とか多いし背の高い私は 頭とか打つんよ。

それとね- 足場の高所作業て物を最近してなかったんよね-。

毎日えらかったちゅ-の、と言いつつ当分行かなくて良いんやけどね-

と言うことで あしたは工場で作業さ!

それとね- 明日の夜からスキーに行くんよね-

実は この仕事は 土曜日までの予定やったんやけど
スキーに行きたい!てことで鬼の様に仕事しましたがな。
(人によっては させたとも言うけど。笑)

と言うことで明日の夜からは 白馬47&五竜とおみにスキー場に行ってきますだ-

ただね- 2.3日前から肋骨がもの凄く痛いんよね- もしかしたらヒビ入っているんかなぁ-
咳すると激痛やし 腕を上げると痛いんよね-。

でも今は考えない方針ですだ。

でも行くちゅ-の。笑

Posted at 2009/01/22 21:27:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2009年01月21日 イイね!

ランボルギ-ニの大人買い!

ランボルギ-ニの大人買い!ランボルギ-ニをまとめて12個大人買いしました!

ミニカーですけど・・・・

当然やろ-!(本物なんて買えるはず無いやん おまけに大人買いなんて)笑

と言いつつ これでの一個の定価って4or500円くらいすると思うんですけど

なんとね- ぼうディスカウントショップにお菓子&酒のつまみを買いに行ったら

すげ-!一個60円で売ってましたがな。

当然 一個なんてセコイこと言わずにカートン買いですがな。

男の買い方って呼んで欲しい!(せこい話やね-笑)

でも特した気持ですがな。
Posted at 2009/01/21 22:10:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月20日 イイね!

笑わせてくれる。

今日から朝6時半出勤・・・・眠い・・外暗いし。

でね-帰り道に おもろい車を観ましたわ-。

まぁ部下が運転して 私が助手席に座っていたんやけどさ

高速の走行車線走っていたんやけど いきなり なんかハンドルきってさ

「なんなんや!」て言ったら「危険な車が」と。

たしかに危険な車でしたわ。

何が危険かって???

追い越し車線から1メートル近くはみ出ているんよね-。

私らの車を追い越しても はみ出し維持して走行してるんよ。

で 当然前に車が居るわね-

そしたら パッシングの嵐ですがな、されてたのトラックなんやけど 
その前にも車が居るんさね、「前詰まっているのに アホやの」と
言ってしまったがな。

5分くらいトラックにパッシングしてましたがな 車線はみ出て。

いったい何様なんやろね-。

ちなみに車種は 古い型の外国セダンでした 昔怖い人たちが好んで乗ってたやつなんよ。

「お前の道路かい?」と笑わせてくれましたがな。

クラクションとパッシングは 最後の手段と決めている紅鯨。笑

でも窓開けて「こら!」は時々無意識にしてしまう時が・・・・・ 
Posted at 2009/01/20 22:05:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 見た車 | 日記
2009年01月19日 イイね!

金明日から仕事が忙しいと言いつつブログ書いてしまってる。

もしかしてブログ依存症か?笑

前にも書いたかな?

久しぶりに 会社の自分の机の引き出しを物色してたら

「おおっ!」

金箔が10枚ほど出てきましたぁ!

てこれぐらいの金箔の量やと価値なんて殆んど無いんやけどね-。

と言うことで 試しに自分の携帯を金箔仕様にやってみるかぁ!

て頑張ったんやけど

頑張ったんよ。

結果は 無理やった。

あないな物 練習せんと絶対無理ですがな、息をするだけでヒラヒラして
重なるちゅ-の。

携帯に置くことすらままならないんよね-、結局 あまりの下手さに
指で擦ったりして剥がしたんやけど・・・・・

結局取り切れず若干金が付着してるんよね-。(それも半端に。)

金箔って職人の仕事と思った今日この頃。

でも まだ金箔結構残っているんよね-。

ちなみに誰にも差し上げませんので・・くれ!て言っても却下じゃい!笑
Posted at 2009/01/19 21:11:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation