• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅鯨のブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

「ゾンビ自衛隊」DVD

「ゾンビ自衛隊」DVDけっこう前にDVDで借りたんやけど・・・・

おもしろかったんよ(私的にわ)

で、買ってしまった-。

ストーリーはですねぇ・・・・・・
「ある日、富士の樹海にUFOが墜落する。
その影響からか富士の樹海周辺では奇怪な現象が続出する。
富士の樹海で演習中の陸上自衛隊一個小隊は行方不明者の遺体捜索をしていた。
そこで突如死体がゾンビとなり、襲ってきた。
時を同じくしてヤクザが一人の人間を殺し、埋めようとしていると死体がゾンビとなって襲ってくる。
グラビアアイドルも樹海で撮影をしていると突如としてゾンビが現れ、
スタッフの何人かが襲われ、ゾンビとなる。
彼らは町へたどり着くもそこもゾンビ現象の影響からかゾンビが次々と出てきた。」

てお話さぁ。

でね 何が面白かったて言うと・・・・・・

CGもセットもゾンビのメイクもショボイっす。
でも 冒頭のナレーションが過激なんよね- 靖国神社参拝とか第二次世界大戦とか
アメリカの悪口とか・・・右寄り発言てんこもりさぁ-。(良く言えたもんだと)

でもってネタバレになりますけど自衛官の一人に女子がいまして 
その女子がヒロインなんですけど実わ

サイボーグに改造されていて本人も過去の記憶が無く 自分がサイボーグと知らない
王道的な話!

自分を創った科学者がゾンビに襲われてヒロインの体の秘密を言うんよね-
「キミは 日本が今度こそアメリカに勝つサイボーグ兵器」とか。

でもって奥歯にスイッチがあって それを作動するとバトルモードになると・・・?
(あんたわ サイボーグ009かい!)

ラストの絶望的な戦いも面白かったっす。

でもね- これって好き嫌いが極端に分かれるカルト映画って部類なんやろね-。笑

Posted at 2009/07/17 22:27:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年07月16日 イイね!

暑かった。

暑かった。ここんところ2日間ほど夜に働いてましただ。
初日は23時間ほど働きましたけど・・・・・

ん-某ショッピングセンターの改装工事に行っていたんやけど
夜ね-空調の止められたショッピングセンターって

ありえんほど暑い!

当然 風も吹かないんだよね-
暑い空気が溜まってくるんよ。
2日間 汗まみれさ。

さて 溜まったコメントでも ぼちぼち書こうか・・・・・


(写真は 当家の爪楊枝容れだったりする なぜか涼しさを感じるんよ こやつわ)
Posted at 2009/07/16 22:58:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年07月14日 イイね!

そうやった。

今日はねー

な、なんと明日の朝まで働くんですけど・・・・
(おそらく24時間連続で)
それも仮眠する暇も無しで。

ついでに 現在 会社の中で溶接仕事なぞしてるんですけど
半端に無く暑いです
(だって鉄が目の前で赤くなって溶けてるんですよ。)

か 身体がもたない様な?

て言うか そろそろ目の前で 背中に水着のオネーさん乗せたイルカが泳ぐ
幻覚が見えているような?(ここまでくると死期が近いはず。)笑えないがぁ!

リゲインのCMで 24時間働け まぁ~すか♪ってあったけど

ずばり言ったる!働けるてんじゃぁ!

やはり 日本の労働を変えるには 私が総裁選に向けて立ち上がらないといけないの
だろうか?


さて 働くべ。






Posted at 2009/07/14 12:55:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年07月13日 イイね!

コ-ラー味。

コ-ラー味。家に帰って 冷蔵庫開けたら この様なお酒が。

「コ-ラーショック」ですと?
ウォッカにコ-ラーが混ぜてあるだけですと。笑

昔 クラブでバーテンしていた時に帰りに必ずと言って良いほど
毎日 カクテルバーで飲んでいたんよ。

それも ほとんど一人でカウンターに座っていたっけ。
でもってマスターと くだらない会話をしてさ。

なぜか たまたま隣に座った女の子と仲良くなって その後つきき合ったり。
知り合いと飲みに来ていた女の子と仲良くなって その後つきあったり。

つきあったりしか無いんかぁ!笑

と冗談は置いておいて 一様バーテンの端くれで カクテルの勉強してて
自分で作ったりしてたくせに ここの店で飲むのは

ウォカコ-ク(ズブロッカべースも好き)
テキ-ラコーク
ジンコ-ク
ロンリココーク(この酒はロンリコがアルコール70度やったモンで 酔うの早い)
ラムコ-ク(バカルティラムべースも)

てコーラーべースばっかりだった気が・・・・・・笑

なぜかお酒を楽しみたいもんで 食べ物を一回も頼んだことなかったんよね-。
ついでに数年間通ったけど 一回も私にメニューを渡すことは無かったんよ。

なぜか?

ある意味 私もバーテンやったもんで「このカクテル知ってる?」と
マスターに聞いて マスターが作れるか勝負やったんよ。

ほぼマスターの完勝やったんよね。

凄い人やね-と当時は思いましたがな。

Posted at 2009/07/13 22:34:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月12日 イイね!

ナナフシ

ナナフシ昼から バイクを動かそうと思って バイクカバーを外そうと思ったら・・・

おっ?

「珍しい・・・・」

ナナフシって言う虫がくっ付いていましたがな。

この虫は この細長い身体で 枝とかに擬態する虫なんよ。

子供の頃 あらゆる虫を捕っていたんやけど このナナフシには一回くらいしか
出会ったこと無いんよ。
(野生の大クワガタでさえ 子供の頃に3回くらい捕まえたことあるのに)

おそらく2.30年は見た事なかった様な?

Posted at 2009/07/12 21:25:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 2930 31 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation