• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこモソの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年6月25日

空調エアコン、ナイススメル除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
猛暑に入りつつある、とある日。
始動してエアコンをONにしようとしたら、中々いい感じのナイススメルが………。
慌てて対処しました。
2
まずはフィルターを取り外してチェック
まだそんなに汚れては……納整後12000kmくらい?
結構ゴミカスつまってて交換タイミングではある。
だがナイススメル張本人はこいつではなさそう…
3
十中八九、ナイススメル氏はエバボと推察したので
とりあえず近所の中古パーツ屋でカーエアコン消臭除菌を買ってきた。

プロ電装屋に出すまえに、とりあえず安くつくとこから
4
助手席足下で連続噴射して下さいとあるが、せっかくフィルター外したのでブロア経由でダイレクトプシューさせてみた

空調を内気循環で風力MAXにして5-6分噴射放置
リア空調もついでに回してドア閉じる
5
待機中、レーダーのチビレイに時折、「ス〜〜ハ〜〜、この車の匂いなんだかクセになる〜」と呟かれてることが脳裏に横切りながらも待つこと15-20分

空調エアコンを作動開始時も連続運転時もすっかりナイススメルは姿を消しました! 

一件落着!!
6
翌日、交換するエアコンフィルターが届いたのでこちらも入れ替えました。三層タイプです。

エアコンフィルターはノーブランド大陸製のやたら安いのは
ハズレ引くとエアコンブロア鳴りとか前車で経験したので
そこそこ実績あるとこのが無難
7
納整時に装着されたホンダ純正はアレルフリータイプでした。
agイオンの抗菌はついてないのかな?

ホンダのエアクリーンフィルターの紹介
https://www.honda.co.jp/auto-parts/air_clean_filter/

安心安全の純正は3種類あるんですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

定期交換

難易度:

エムリットフィルター交換

難易度:

フォルター2種交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「開幕(^^)」
何シテル?   12/22 09:04
まこモソです。よろしくお願いします。 自由な時間を惰性だけで生きてます。 何事もコスパありきの生き様なので、 ちょっとひねくれてますw 当たり前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン始動時の異音 VCTアクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 23:03:35
CVTF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:44:52
CVTフルード交換 40375km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:27:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
4車世代ぶりにホンダ車にカムバック L15B 1.5直噴ターボの走りの良さに、広大な室内 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました。 そろそろスバル乗ってみるかーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation