• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福助@ふりすぱの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2013年9月22日

本革ステアリングカバーを結い付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カバーは手が小さいので無理、頑張って編み込みのカバーをつけました。
コツはスポークによるシワを、ハンドルに寄せて縫い目を絞ることでしょうか。(よくわからない表現ですいません)

同じ値段の下手な合皮のものより本革のほうが伸びやすく扱いやすいと思います。ハンドルの太さも変わらないので、フィーリングは変わらず、質感は確実に上がりました。

2
欠点はガーニッシユに少し皮が被っていること…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

バックランプをLED化させました

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来月やること。 http://cvw.jp/b/1995391/31325742/
何シテル?   10/08 13:14
福助@ふりすぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USB充電を運転席側に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 11:50:15
YAC TS-244 雨ジミ撃退リアハッチ車専用モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 12:31:59
ステアリングコラムカバー貼り考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 23:12:58

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ホンダ フリードスパイクに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation