• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福助@ふりすぱの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2013年9月28日

ハセプロ マジカルアートレザー NEO 施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定番?の2段目ダッシュボードの助手席と運転席を。

貼付面の脱脂は台所にある、泡になるアルコールスプレーにてフキフキ。

アートレザーはNEOになって、表面に一層ウレタンコートがされています。ブラックカーボン柄は思ったよりカーボン柄が見えません。ぱっと見キラキラしたラメ入りのカッティングシートのように見える・・・。

自転車(ロードバイク)や釣竿(バスロッド)のような化粧カーボンを見慣れている自分にとってこれは・・・・売り文句にだまされた気がします。

本物のウェットカーボンのようにカーボンが透けて見えるというより、クリア層が反射してテッカテカに見えちゃう・・・。
2
アートレザーは厚みがあって、貼付面のシボなどを拾わないので、ド平面を貼付するのは結構簡単なのですが・・・。

やっぱり曲面、折り曲げの部分はかなりモッタリとしてしまいます。
写真の部分はエアコンパネルとの境界線。

アールの部分がハミ出してしまってます・・・。
3
運転席側の角。

見えづらい部分と割り切って施行したのですが・・。キニナルキニナル。

内装外しで押し込んだものの、シートが伸びただけだったような。
4
助手席が指定席の嫁はんの反応は、よくも悪くも無いような。

むしろ車の内装がバラせて、こんなシートがユーザー単位で施行できることに驚いておりました・・・・そこからかい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアバルブをハセプロ製品に交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

妻「今日は洗車して」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来月やること。 http://cvw.jp/b/1995391/31325742/
何シテル?   10/08 13:14
福助@ふりすぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USB充電を運転席側に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 11:50:15
YAC TS-244 雨ジミ撃退リアハッチ車専用モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 12:31:59
ステアリングコラムカバー貼り考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 23:12:58

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ホンダ フリードスパイクに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation