• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいたまMT634の愛車 [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2019年11月18日

グリップヒーター仕様(ハンドル交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
やっと人間が読めるようなまともな文章構成になってきたw

NC750Xでグリップヒーターのありがたさに目覚めてしまったので、アドレス君にもとおもい、当初は社外グリップヒーターを色々物色したのですが、グリップ交換面倒くさいなぁ~と

で、ヤフオクを徘徊していたらリミテッドのハンドル(グリップヒーター付)がでていたので、これだ!と。

そして落札。。。

こういう形状なので送料が少しあれでしたが、社外のグリップヒーター付けるより収まりがよさそうなので、まぁよし、と
2
装着に際し、どのような配線になるのかリミテッドのパーツリスト、サービスマニュアルを探してみたのですが(当時)みつけることができませんでした。パーツから想像するにメインハーネスに直接接続なのかな、と。

装着する当方のアドレス君は、そもそもがリミテッドよりも古い年式なので、当たり前ですがメインハーネスにはグリップヒーター接続用の配線はありません。

とすればリレーを介して新たな配線を通すことになるのですが、となると左右のヒーターからの配線とコントローラーの配線を束ねるハーネスが必要になってきます。

車配線の電気的知識+技術があれば自作というのも可能なのでしょうが、生憎とそこまでのものは持ち合わせておりません。

そこでグリップヒーターの取付方法(配線取り回し)をネットで検索していたら、結果に頻出するのがPCX用のハーネスキットでした。

PCXは後付けオプションとしてのグリップヒーターがありまして、グリップとのセット品や別個にハーネスキットもパーツとしてでています。

いつものようにamazon・モノタロウ他何社か確認しましたら、ヤフオク即決出品モノが一番安かったので「これでいいや!」と落札入手しました。

時間を考えればamazon、モノの確かさを考えるならモノタロウ…なんですけどね。

品番コード 08T70-K35-J00

さて、ゲットしたハーネスキットですが、メーカー車種が異なるので完全一致とはなりません。+-導通方向の確認やコネクター?プラグ?というか、コード端末部分の形状が異なるので一部切断やギボシ加工を含めて処理が必要です。
3
実際の作業はまず、ハンドルごと交換
スロットルワイヤー、前後ブレーキ関連パーツの脱着他などの作業も同時に行います。

ハンドル再装着の際は、重要パーツなのでトルク管理を特にしっかりと。
正面上下抜け方向25Nで、捻れ止め(左右通し)が50Nだったかと。

左右グリップヒーター、コントローラーの配線を、2番に記載のPCX用ハーネスで取りまとめ端子部の加工したあとにD-UNITに接続し、作動を確認してからカウルをおさめる。
4
このとき並行してUSB電源(旧)の取付作業していたので、ギボシ加工しハーネスの電源側をD-UNITの7.5Aに接続。

ヒーターなのでたぶん10Aいるのではないかと思うのだけど、ま、そこは愛嬌でw
4シーズン使ってますが、いまのところエラーはないです。

気になる方はD-UNIT側のヒューズを10Aに交換することをお勧めします。4端子トータルで20Aを越えないように工夫すれば問題ないはずです。多分。保証の限りではありませんので悪しからず。

https://amzn.to/3HyjXJT
5
当時画像ではないので恐縮ですが…仕上がりはこんな感じです。

左ミラー根元にコントローラーをとも締めしてあります。
関連情報URL : https://amzn.to/3LuuuHf

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

V125S スターターリレー交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

『自賠責保険の更新』の巻。

難易度:

ヘッドライトカバーのビビリ音対策 その2

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

さいたまMT634(デジ簡CB共用)、焼鳥日高をこよなく愛する初老のおやじです。よろしくお願いします。 プロフ画像は元愛猫の初代「むさし」アメショ♂R2年没 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PS250 ホンダ PS250
前車スカブにフレーム損傷があったため修復を断念し廃車としました。という訳で、プレミア感が ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
エブリィワゴン廃車後しばらくして、マツダ スピアーノが良いなと。タマ数が少ないので出物が ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
CF4MA アドレスV125S 2011年頃のやつです。 ヨシムラマフラー、TOKICO ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM スズキ スカイウェイブ250 タイプM
2度目のスカブ。MK8ですね。1度目はMK9でしたから、型落ちになります。 1度目はバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation