• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月25日

やっと帰還です。

どもです~。

年明けより入院しておりました「875」が昨晩、帰ってきました。


約、20日間のお別れは寂しかったです((+_+))

その間、某プリウスやKカーにて過ごしておりましたが
まぁ、P車はよく走るし燃費も良いし・・・・。
売れるのも判ります。
ただし、運転していても面白くも何ともない
無個性の塊ですね🎶
きっと、買わないと思います。

そうそう、なんで入院したかって
「カムシールからのオイル漏れ」と
「イキナリのパワステオイル漏れ」

これらが原因です。

「そろそろ、交換した方がいいかなぁ」と考えていたとこで
SSTも無く相談していた矢先の話だったので、ショップ作業としました。
紹介して頂いたタケさんありがとうございます。

今回気になったのが
年明けから唐突に
・純正部品がDからしか買えなくなったこと。
・ショップにSSTを貸し出さなくなったこと。

要は「D」への囲い込みですね。
他にもイロイロと影響があると思います。

そんなに裕福でもないので
今後の維持についても悩ましい処です( 一一)



ブログ一覧 | 875 | クルマ
Posted at 2018/01/25 21:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

盆休み最終日
バーバンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

えー⁉️
RC-特攻さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年1月26日 6:32
おはようございます。

今回の入院は結構な重症だったんですね。汗

パワステオイル漏れは増し締めで収まって何よりです。
自分はパワステオイル漏れからのステアリングラック交換だったので、よく覚えています笑
コメントへの返答
2018年1月26日 20:05
どうもです。

パワステ高圧フィッティングからの
漏れでした。
前日の石川県からの道中でなく
自宅車庫だったので運が良かったです。

ラック本体は無事なのですが
次はどこかなぁ…。
2018年1月26日 8:50
御早う御座います。
仕事開始前に指馴らしも兼ね。

小生もパワステラックからは
中古購入当時、1滴/日位の割で
ポタポタしてくれてました。

ワコーズのパワステ用の
リキッドも効果は有れど、
完全では無かったので、
結局、街の修理工場に(小島商会)。
現品確認前はO/Hの予定。
結果は、内部のボス?が錆てて、
やり様が無いらしく?、
急遽中古品を探してもらい
スワップで解決に至りました。
脱着工賃と中古パワステラック代で
諭吉さん17枚弱だった様な。笑
その後の約10年は漏れ無し。

今から思えばスワップして
良かったのか、そのままでも
無問題なのか何とも言えません。爆

では仕事でもしますかね♪
コメントへの返答
2018年1月26日 20:10
どうもですね〜。
お仕事お疲れ様です。

パワステラックですか
そこが逝ったら大蔵大臣も
許してくれないかもしれないです(*´-`)

しばらくは大人しくして頂きたいです。

冬に(冷えると)何かと
壊れるのが数年続いているので
次の冬が怖いです(*´-`)
2018年1月28日 5:00
SST(リヤバンクでカムを固定/これがないとヘッドははぐれない)でカム固定してカムギヤ外せばフロント側のカムシールの交換は難易度高くないので、今後もボルボに乗るのならSSTは持っていても良かったかも。
作業レベルは非分割ブーツ使ったドラシャのアウタージョイントのブーツ交換と同じくらい・・。
オネダンは私が買った3年前より今のほうが安く買えるんじゃないかな。
コメントへの返答
2018年1月28日 8:12
ネットで売ってるSSTですよね。
今回の工賃を見てみて
一回で充分元が取れる金額でしたが
今後のお店との付き合いも
あるのでショップに依頼しました。

ヘッドなんかそう触らないですが
SSTまで持つと工具好きには🛠
それだけで満足ですね。
2018年2月4日 0:19
こんばんはぁ~
 
入院20日間となると寂しいですよねぇ。
しかも最近の新しい車両は、燃費の良いですし、新機構や最新技術が取り込まれていて乗りやすく良い意味で優等生過ぎて、運転する楽しさを感じないとうちも思います。
また、メーカーやディーラーの囲い込み… うちも最近よく思います(笑)
ETM交換後のソフトウェアリロード作業や、EPB車のリヤブレーキ周りの作業(セレクトモニターが必要)・S社のDOPナビ促進の為、オーディオフェイスパネルを7インチから8インチに変更し、社外品ナビ取付けが出来ないように…(2DN取付けKITの設定が無い)
これではユーザーはどんどんディーラー離れして行くと感じます。
今はユーザーが修理工場やDを選ぶ時代なので(料金や整備の的確さなど)CSの質レベルを全体的に上げていかないと(普通→満足→感動へ)難しいと思います。
金額では無く人と人の付き合いは、信頼出来るショップだからだとうちは思います。
コメントへの返答
2018年2月4日 10:48
どもです。

連休明けの入庫ラッシュに弾かれて
時間がかかったのもありますし
そもそも「D」には行かないので
顧客優先だったんでしょうねー。
まぁ、商売だから仕方ないですが。

新しい車で親近感を覚えるモノは
殆ど無さそうですね〜。
「ジムニー」や「マーチニスモS」
なんかは欲しいと思いますがね。

囲い込みについては
色々と思う事はあります。
上手いことユーザーで使い分けて
行かないといけませんね。
やっぱり一番は、仰る通り
信頼できるショップ(人)だと思います。

プロフィール

「今日は、いっぱい走った!
パンダもご機嫌🐼」
何シテル?   08/14 18:43
ボルチョ改?ボルノ♪ V70 875に10年乗ってましたが。 現在ボルボとは違うクルマですが のんびりゆるくやってます。 今後ともよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダ用キーレスキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:04:37
備忘録1:純正オーディオ非装着時のR.S.モニター時計調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 14:51:01
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 21:33:27

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
小さい 非力 ノーテンキ… シンプルイズベストw 可愛いやつです。 一般論的に、今更こ ...
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
先づは登録。 ここからスタートして 早速ガレージにてゴニョゴニョ中。 とりあえず…。 ・ ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
ボルボV70から箱替え。 運転の楽しさヒラヒラ感は上々。 反面、安定感と剛性感はボルボ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
帰省時の下駄1号。 主に釣り専用🎣 何処でも行ける何処でも止めれる。 4WDのデフロッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation