• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルノ♪のブログ一覧

2020年01月10日 イイね!

伊勢-志摩まで

今年の走り始めです。
決して暴走行為ではないデス🏍

東名阪道でサックと「TU」IC迄

23号で伊勢神宮

へーじつなんで



人は少ないですが…
おじちゃん、おばちゃん率高し
自分もそんな一人でしょうか…。
しっかり御参りしまして

神馬さん

🐔に挨拶。
なんか久々に鶏見たような?


さぁお、はらい町に⇨

お酒買って🍶

おかげ横丁にて

「ぜんざい」

いただきました。
ついでに

「串カツ」いただきました。
うん、美味しい。
是非いらした際には、食べてみて。

さぁ、志摩の御座まで行くよー🏍

海沿いの快適なルート^ ^


堤防なんかのってみたり。

お昼は

珍しく小洒落た店で
シーフード🦐カレー🍛
うん、お腹いっぱい(^^)

パールロードで鳥羽まで行こう。

残念ながら富士山見えず🗻

今日は、ZRXをよく見ます
ここだけで3台…
手前のZRXの方と少し話して
お互いの安全を祈って
お別れしました。
また、何処かで?会うかもね。

途中、ガス欠(リザーブ残し)になるし

冬にしてはよく走った1日でした。
バイクの調子もイイし
今年もイロイロ走り回りたいし
キャンプデビューも目論んでます。

まぁ、無事に帰ることが
今年も一番の目標ですね。



Posted at 2020/01/10 20:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | つ~
2019年12月09日 イイね!

夜勤前に

土日はお仕事と家族サービスで
ZRXに触る事が出来ず…

景気よくハイオクぶち込んで
平日朝から岐阜へショートトリップ❣️
さらにご機嫌なZRXですが
1桁温度は指先にキツかった❗️

年内中に伊勢神宮辺りまで
行きたいですねー。
Posted at 2019/12/09 22:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | つ~
2019年11月17日 イイね!

湖北へ

湖北へどもです。

天気がイイので
琵琶湖の北へ紅葉と
主治医でキャブセッティング後の
確認ツーリングです。

奥琵琶湖パークウェイで
つづらお展望台方面へ

天気がよーございますね☀️
ロードスターな方々も
ツーリングですかね〜^ ^

ND型もイイですが
シンプルがいいので
私はNAとNB(後期)が好みです。

私には関係無い(と思う)

知らんけど…。

木之本から国道303(快走路)で
お昼ご飯を🍚食べに


唐揚げ定食。

以前は「ダチョウ肉」でしたが
今は、普通の鶏肉でしょうか?
ちょっと残念。

あっ🤭紅葉の写真撮るの忘れた🤳

何だかリアブレーキの効きが悪いし
止まる直前に「キッ-♪」って言うので
サッサと帰って点検したら
やっちまいました…。

点検してたつもりでしたが
納車して4ヶ月しか経過してないので
「油断」ですね。
幸いローターは大丈夫そう。
新しいパッドをポチりましたので
後日交換です。
来年早々、フロントも車検迄に交換ですね。

納車時のキャブセッティングと言い
消耗品といい有名な「あの店」の
評価は大したこと無いですね。

サッサと新しい主治医に転院です。
Posted at 2019/11/17 18:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | つ~
2019年07月07日 イイね!

初ZRX

どもです。

梅雨真っ只中ですネ。
そんな中でも元気にバイクしたいので
隙をついて「初ZRX 」してきました!

とりあえず雨☔️リスクの低い
日本海方面にお出かけです。

今回は慣らしなので
走り易い知ってる道で
福井敦賀方面へ!
身体を慣らしつつ
ZRX とお友達に成るべく
ペースに強弱付け
丁寧に乗って来ました。

午後から晴れて来たので

ちょっと観光で
「小谷城跡」に寄って

軽く登山した後

関ヶ原~小牧を高速で移動して帰宅。


W650と違って
スピードのノリが違うので
自制が必要ですね!

今回は、大体OKですが…
細かい調整をして
また後日、走りに行きます。

お盆のフェリーが片道取れたので
ZRXで帰省したら
あっちコッチ走りる計画です!
それまでに何とかせんといかん!




Posted at 2019/07/07 22:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | つ~
2019年04月29日 イイね!

平成最後の

ツーリング行ってきました。
明日は雨なので
ツーリング以外の平成最後ですなぁ?

最近よく集う

空冷エンジン仲間。

行き先は

岐阜の荘川桜🌸で平成最後の花見。

途中で

平成最後の屋外コーヒータイム☕️

そして、目的地。

平成最後の白川郷。
ここも桜が見頃でしたよ。

ちょいと寒かったですが
無事に帰ってこれてよかったです。
令和になっても安全運転で❣️



Posted at 2019/04/29 18:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | つ~

プロフィール

「偽物ドコデモドアと
その辺なら連れてってくれる乗り物🏍️」
何シテル?   08/24 10:12
ボルチョ改?ボルノ♪ V70 875に10年乗ってましたが。 現在ボルボとは違うクルマですが のんびりゆるくやってます。 今後ともよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダ用キーレスキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:04:37
備忘録1:純正オーディオ非装着時のR.S.モニター時計調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 14:51:01
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 21:33:27

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
小さい 非力 ノーテンキ… シンプルイズベストw 可愛いやつです。 一般論的に、今更こ ...
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
先づは登録。 ここからスタートして 早速ガレージにてゴニョゴニョ中。 とりあえず…。 ・ ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
ボルボV70から箱替え。 運転の楽しさヒラヒラ感は上々。 反面、安定感と剛性感はボルボ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
帰省時の下駄1号。 主に釣り専用🎣 何処でも行ける何処でも止めれる。 4WDのデフロッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation